- 2人~4人
- 15分前後
- 5歳~
- 2020年~
ドラゴミノ8件のレビュー
軽めの運要素と軽めのスッキリ具合はボードゲームの入門としてもよし。子ども向けだけど、親御さんも夢中になれると思うよ。
年少~年長の子供にピッタリなゲームです。ルールが異常にシンプルなので、子供が直ぐにゲームを理解し、大人に勝てる立場に至るまで時間がかかりません。ゲームの流れですが、自分の番になったら、テーブルの上に置いてある4枚のドミノの1枚を選び、自分のスタート・ドミノに繋がってみます。...
【DORAGOMINO(ドラゴミノ)】タイル配置ゲームで、タイルを配置した際に同じ地形で隣接すると対応するチップを1枚めくることができタイル同士の間にチップを配置。チップにはドラゴン、または空の卵が描かれておりドラゴンならゲーム終了時に1点になります。空の卵は得点になりませ...
五歳と二歳の子供と一緒にしました。同じ絵柄を繋げていくことを教えると楽しそうに繋げては、卵を貰って一喜一憂していました。ママドラゴンとタイルを選ぶ順番は二歳児には難しいので省いて子供は早い者勝ち大人は残りでしていますが、いい感じに大人が負けるので子供は嬉しそうです。
ドラゴン乗りのなるためにドラゴンを探しに行くタイル配置系のゲームです。キングドミノのキッズ版。最年少がスタートプレイヤーとなります。大きな違いとしては同じ地形を揃えるとその地形と同じ色のドラゴンタマゴのチップをめくります。赤ちゃんドラゴンなら1点、殻ならママドラゴンコマを獲...
ドラゴミノをプレイしてみたので感想を。ドイツ年間ゲーム大賞キッズゲーム部門受賞というだけあって、とても素敵なゲームでした。【外観、世界観】ドラゴンの赤ちゃんを集めるという世界観が、まずめちゃくちゃ可愛いです!コンポーネントがとても良い!ドラゴンの赤ちゃんはすべてイラストが違...
3歳息子と5歳娘とプレーした感想です。今年のドイツ年間ゲーム大賞キッズ部門受賞作です。雪原、砂漠、山岳、火山、森林、草原が描かれた1×2のドミノタイルを繋いでいくゲームです。まず最初にスタートフラグのついたタイルを一枚受け取ります。(他のタイルと異なり両面同じ)場には4枚の...
先日、2021年のドイツ年間ゲーム大賞のキッズ部門を受賞したドラゴミノ!箱にもMyFirstKingdominoって書いてありますが、2017年にSDJを受賞したキングドミノのキッズ版です!5×5に配置するルールや、タイルの数字の大小に応じて次にタイルを取得できる順番が変わ...
会員の新しい投稿
- レビューウイングスパン:東洋の翼1人-2人用独立拡張。最大プレイ人数が少ないゲームのソロって割と当たり...1分前by じむや
- 戦略やコツイーオンズ・エンド:レガシー詳細は書きませんが、プレイが進むと基本ネメシスデッキの一部にシールを貼...9分前by clevertrick
- レビューオーダーピザーラダイソー100円ゲーム。8等分されたピザのピースを8ターンで1枚ずつ集...約1時間前by みなりん
- リプレイオストルS&C Play No.51: 2 PlayersWinner: Ch...約1時間前by みなりん
- レビューフィニッシュライン4/5点競馬ゲーム。3レース行い1番お金を稼いだ人が勝ち。賭け方として...約2時間前by ワタル
- レビュー航海の時代:新航路開拓初4人:説明込み110分のんびりやったら割とかかったが全員楽く高評価最...約3時間前by たつきち
- 戦略やコツアズール:マスターショコラティエ全ては埋められないので、何を優先するかは考える必要があります。なるべく...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアズール:マスターショコラティエボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約3時間前by オグランド(Oguland)
- レビューテラ・ノヴァ「テラミスティカの簡易Ver」 と箱裏に書かれているのですが、ぶっちゃ...約3時間前by Sigma Siuma
- リプレイ召喚将棋この対局では酔象攻撃作戦を採用!\(^ワ^)ちなみに初期のランダム持ち...約6時間前by あんちっく
- レビューコマノセテクノ円盤を回して、回っている間に自分のコマを乗せていき止まった時にコマ1個...約11時間前by うらまこ
- レビューヒロインズ×ロワイヤル メモリーズプレイヤーはギャルゲーのヒロインとなり、競り形式で女子力を振り撒いて主...約12時間前by びーている / btail