超技術研究機関「ユグドラシル」からやって来た、2人と1機がドラゴン退治に挑戦する!
ドラゴンを研究する「プロフェッサー」、ココロを持った戦闘機械「ウォーマシン」、超技術の発明品を持って参加する「メカニック」の3キャラクターが追加されます。
特筆すべきはプロフェッサーの能力で、彼は通常の経験値による成長が行なわれません。代わりに「研究」という項目があり、試練に成功するとドラゴンに対する研究が進んでいき、全員の戦闘+1など、決戦に有利な効果を得ることができます。
ウォーマシンはその名の通り戦闘に特化したキャラクターです。竜の宝は巨人回路。決戦時に戦闘+1、ライフ全快になる代わりに、ドラゴンに目をつけられる(ランページの対象者決定のダイスが常に1)効果を持ちます。竜殺しの武器の特別効果は、荷電粒子砲。ドラゴンへのダメージ+1して、巨人回路の効果を失う、というものです。また、プロフェッサーのみ回復させられるエネルギーと、他のキャラクターと交流することで回復する感情回路の2つのリソースを持ちます。
メカニックは他の2つのキャラクターより地味かな、と感じました。(使ってみての感想です)リソースは休息で2、冒険で1回復するので便利ですが、最大値が2しかありません。竜の宝は対空誘導弾といいますが、決戦フェイズ開始時にダイスを振って4以上なら1ダメ、というもの。1/2でハズレ、という悲しい確率…
竜殺しの武器の特別効果は、ゲーム中1回だけ5もクリティカルになるというもの。
なかなか強そうな効果ですが、5がたくさん出ているシチュエーションになかなかならず、タイミングが難しかったです。ただ、メタルフィギュアのヒップラインはいい感じです。(男目線)
今回メタルフイギュアの重量割り増しでお値段も上がっていますが、メカニックをはじめフィギュアの造形がかなり良くなっていると思います。
- 78興味あり
- 118経験あり
- 25お気に入り
- 212持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み | |
移動に関する仕組み |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 11 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 9 | |
アート・外見 | 10 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約3時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約4時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約4時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約12時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約12時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約13時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約13時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約14時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約15時間前by うらまこ