後にゴールした方が勝ち,という,すごろくのルールをひっくり返したゲーム
なるべく最後にゴールマスに入ることができるように目指すボードゲーム。全ての駒がゴールに入るか落とし穴に落ちたら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
プレイヤーは各自4つづつ駒をもち,サイコロの目で駒を進めていきます.
このゲームの一番の特徴は,ゴールに到着したら,すでに到着している駒の上に積み上げていく,というところです.画像を見てもらうとわかりますが,上になるほど高得点(一番上が100点)で,下になるほど得点が下がります.
その他に,落とし穴があって,そこに最初に落ちた駒は踏み台にされてゴールできないまま終わってしまう,とか,後から来た駒が上に乗っかると下の駒は動かせなくなる,とか,ユニークなルールがあって,単純に運だけではすまないところがあります.
他の駒が上に乗ると,普通なら邪魔されたと感じるわけですが,ドラダの場合それで1回パスできたりするので,状況に応じてなるべく他人の駒は踏まないようにする,逆に踏んで敵の動ける駒を限定して落とし穴に落ちやすくする,など多少の戦略を立てることになります.
このゲームは昔神保町の奥野かるた店で買いました.店の2階がボードゲームを大量にあつかっていて,家族で見に行ったこともありますが...なつかしいなあ.
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 61興味あり
- 270経験あり
- 35お気に入り
- 123持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス |
---|
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 8 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
すでに絶版となっており、類似のゲームもあまりない中、古書店で中古版を購入。すごろくの亜種で、そこそこの軽さでやった感もそれなりに得られるため、ボードゲーム未経験者に対して「こんな面白いボードゲームがあるよ」という紹介には非常にいいゲームだと思う。ただし、ボードゲーム慣れして...
BGG評価6.1/重さ1.00/4人ベスト(古い作品なので投票数が少ない)『名作は色褪せない』の中の1つに入る傑作w遅くゴールに入るほど点が高くなる双六1988年と古い作品なので、入手難なのは残念落とし穴に落ちた駒は裏返して踏み台に穴に収まり地面になるのがホント笑えて盛り上...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ドラダは、なるべく後からゴールをするように駒を進ませるすごろくタイプの面白いボードゲームです!うまく他の人の駒に先に進んでもらいながら、ゴールを目指します。単純にサイコロを振る...
8/10古参の間では、とても有名なレアゲーの1つ。2024/6/8追記まさかのリメイク発表!しかも2000円!?しかもオリジナルのテイスト踏襲している感じがするので、楽しみですね!基本的に純粋なすごろくなのだが、通常のすごろくと大きく違う点が3つある。①動かすことのできるコ...
リプレイ 1件
ほぼ月一のゲーム会。初見の方もいたので挨拶代わりに軽いゲームからという感じで持込のドラダが選ばれた。概要基本的には単純なすごろくゲーム。持ち駒は四つでダイスの出目だけ進むが、どれを進ませるかは各自の任意となる。特徴的なのはすでに人の駒があるマスに止まると先着の駒の上に重ねる...
戦略やコツ 1件
サイコロの目次第というところではあるのですが、なるべく後方にキープしておく駒を残しておいて、穴が埋まってから進めるというのも1つの方法かと思います。
ルール/インスト 1件
ドラダDorada2人~4人/30分~40分/12歳~/1988年~/ルディ・ホフマン(RudiHoffman) 「遅く」ゴールさせるほど多くの得点を獲得するすごろくゲームです。<内容物>ゲームボード1枚/コマ16個(4色各4個)/6面体ダイス(黄)1個取扱説明書1部【ルー...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...約8時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...約13時間前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...約13時間前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...約13時間前by 白州
- レビューモルゲンランド《魔法のランプの力で、アーティファクトを掴み取れ!》以前から気になって...約15時間前by Sato39
- 戦略やコツマイファームショップサイコロの出目2個の合計で畑が起動するので、起動しやすい畑を中心に商品...約22時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマイファームショップボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約22時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツ非実在少年少女パーティゲームとして、楽しむのが一番です!攻略を真面目にするとしたら、...約22時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー非実在少年少女ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約22時間前by オグランド(Oguland)
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...1日前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...1日前by たつきち