マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 45分~60分
  • 12歳~
  • 2018年~

ダークソウル カードゲームにじのさんのルール/インスト

1186名
3名
0
3年以上前

DarkSoul The CardGameのルールブック、日本訳してみました。

読みづらい点もあるかとは思いますが、共有させていただきます。

※2020/10/08 ルールブックの翻訳一部修正しました。

※2020/10/08 特殊ルールが記述されているカードの翻訳リストを別途作成しました。

■取説リンク

 ▼ルールブック翻訳リンク

 https://drive.google.com/file/d/1306_3TCZOAKQ8VWjRvUvk8fbz910lyHh/view?usp=sharing


 ▼特殊ルール付カード翻訳リンク

 https://drive.google.com/file/d/12x2etWgIGQVso0VskyrbWrRIjXhXdfhm/view?usp=sharing


以下は、インストやゲームの流れについて記述します。

■場のセットアップ方法

1.ボード配置はこんな感じに3枚配置

2.次に探索ボードのそれぞれのマスに、エンカウントカードを配置。

余りは仕舞います。(右においてあるカードの束が余りのエンカウントカード)

3.探索ボードの

左側にトレジャーカード(コモンとレアに分ける)と、エネミーカード(Lv1~3)を伏せて配置。

4.探索ボードの右側にスタミナマーケットを配置します。

5.バトルボード(下の2枚のボード)の下にボスカード、デッキ、篝火カード、戦利品ゾーン、インベントリゾーンを作れば場の準備は完了


■プレイヤー、キャラクター選択

 キャラクターは騎士、暗殺者、魔術師、伝令から選択します。(拡張版買うと選択できる職が増えます)


これでゲーム開始の準備が整いました(*'ω'*) 

場所は、うんちょっと食いますねw


ではゲームの流れです。

■まずは探索。

 探索は、篝火、もしくはクリア済の探索スペースに隣り合った探索スペースに対して

 探索を行う事ができます。

 探索ちなみに、探索ボード上にあるカードはエンカウントカードといって、

 どんな強さの敵が何匹でるかとか、報酬を何個得られるかという事が表示されています。

 ためしに一枚オープンしてみます。

左から参加プレーヤー数、報酬数、敵の数を表します。

ここでは1プレーヤーなので参加プレーヤー1の項で進めます。

敵が2匹の、報酬一個ですね。

ここまで終わったら、戦闘準備に入ります。


■戦闘準備編

自分たちのキャラクターを、まずプレイヤーバトルボードの好きなスペースに配置します。(重ね置き不可)

それと、デッキから6枚カードを引いておきます。


次にエネミーデッキからエンカウントカードに指示された分の敵カードを1枚づつ場に配置します。

敵によって初期配置場所が決まっているので、

その支持に従って配置します。

(カード下段のドクロ十字が初期位置、なお中段は攻撃パターン)

これで戦闘準備が整いました。

結構エグいよこの配置(涙


■戦闘開始

 まず敵が全力で攻撃してきますので、

 ダメージを食らうか、装備カードなどでブロックするかを選びます。ダメージを食らう場合は手札、もしくはデッキから必要枚数を捨て札に送ります。

 凌ぎきったらプレイヤーの番になります

 プレイヤーは装備武器で1回攻撃、

 手札を捨ててデッキから同数のカードを引く

 配置場所の前後左右に1マス移動

 攻撃以外の装備品行動1回、

 英雄能力の使用を任意の組合せで行うことができます。


 すべてが終わったら手札が6枚になるよう補充します。

 補充できなくなると死亡になるのでご注意ください


※◆◇◆2020/10/20以下追記◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 戦闘終了後のエネミーカードの取扱をどうするかがルールブックに明確に書いてなかったのですが、

 Seekers of Humanity拡張の方の侵入者の説明を見る限りはエネミーデッキの下部に戻すようです。

 またはハウスルール、もしくはFogotten Path拡張の地形効果と同じ考え方をするならば、一度エン
 カウントした敵は、エンカウントカードに重ねて置き、一度篝火に戻って(または死に戻りで)
 リセットされた場合、また同じエネミーとエンカウントするようにする事で、より本来のダークソウルの
 仕様に近づけたルールにすることができるようです。


 破棄してしまうと、多人数プレイで長期戦になるとエネミーデッキが枯渇する場合があったので、

 いずれかの方法をとるようにするのが適切かと思われます。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
ムラマヒト
ボードゲームワイワイ
edamame
大賢者
にじの
にじの
シェアする
  • 57興味あり
  • 15経験あり
  • 5お気に入り
  • 14持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

にじのさんの投稿

会員の新しい投稿