3枚のカードを合成したクリーチャーを闘わせてチャンピオンになるのだ
クリーチャーズ カードゲームは、ご覧の通り、味のある下手絵が何とも言えずじわじわくる感じのカードゲームです。
カードには生物の「頭(青)」「胴体(黄色)」「尻尾(赤)」の3種類があり、これを繋げて(おそらく)ヘンテコなクリーチャーを産み出します。パーツに書かれた『数値の合計がそのクリーチャーの強さ』なので、これを他の人のクリーチャーと比べて誰よりも強ければチャンピオンとなり殿堂入りになります。
規定数のチャンピオンクリーチャーを産み出した人の勝ち。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 28興味あり
- 93経験あり
- 8お気に入り
- 61持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 4 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 3 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
アートワークがめちゃくちゃクールな作品。手札から頭・胴・足を出してバトルするのですが、基本的には数字が高い方が勝つ。正直、手札運が強いのでゲームとしては微妙。。。ちなみにソクラテスラはこのゲームを参照しているんだと思います。遊ばないけどコレクションしたいってだけで持っていて...
5/10頭・体・しっぽのカードそれぞれを組み合わせて面白生物をつくり、バトルさせるゲーム。先にいっておくと、テーマとイラストが好みだったら買いでいいと思う。中身はトランプでいう戦争的な数字勝負で非常にシンプル。正直、運ゲーだ。身内で面白生物つくって、おりゃー!とぶっ飛ばして...
ルールシート通りにプレイすると、単純に数値の大きなパーツカードを引けるかどうかの運ゲーです…手札に必ずしも3種のパーツが揃っているとは限らないので、タイミングによっては不戦勝でもチャンピオンが誕生する場合もありますが、結局引き運ゲーでしかないのが残念なところ。しかしこのゲー...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...約7時間前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...約8時間前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...約10時間前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...約10時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...約10時間前by じむや
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...約13時間前by 真夏。
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約14時間前by jurong
- レビューサグラダ🪟『サグラダ』レビュー|色と光のパズルで聖堂を彩れ。透明ダイスで作る“...約16時間前by Jampopoノブ
- レビュースノープランナー🏔️『スノープランナー』レビュー|ダイスでリゾートを整える、極上の“雪...約16時間前by Jampopoノブ
- レビューカヤナック🎣『カヤナック』レビュー|氷を割って魚を釣る!感覚と想像がくすぐられる...約16時間前by Jampopoノブ
- レビュークゥワークル(クワークル)🎲『クゥワークル』レビュー|色と形で“そろえる快感”が止まらない!大人...約16時間前by Jampopoノブ
- レビューディスキャットカードが可愛い!まずはコレw内容としてはシンプルではあるけどこの手のゲ...約17時間前by からまる◎アルデンテ