読みあいを制し駆け引きに勝てるか!?
カードイラストの猫ちゃん(ミャオ)がとにかく可愛いです。1~11のカードがあるのですが、同じ数字のカードでも1枚1枚デザインが違うので、待ち時間にイラストを見ているだけも楽しめます。
.
札を0枚にするか、なるべく数字の低いカードを集めるかの2通りの戦術を意識しながらプレイするのですが、かなり盛り上がります。3分ほどの短いゲームをプレイヤー人数×2回プレイして、最終的に最もコインが多いプレイヤーの勝利です。個人的には手役のないマージャン。役作りを知らなくてもマージャンが遊べるので、仲間と旅行や合宿に行く際にオススメです。箱サイズがコンパクト(ニムトサイズ)なのもグッド!
.
【ゲームのルール】
あの有名カードゲーム「UNO(ウノ)」に近い感覚でプレイができます。
各プレイヤーにカードを5枚配り、スタートプレイヤーはカードを出します。この時、同じ数字であれば複数枚を出すこともできます。次のプレイヤーは同じ数字カードを出すことで「コピー」を宣言し、コピー元のプレイヤーからコインを奪えます。そしてさらに次のプレイヤーも続けてコピーをすることで、コピー元のプレイヤーはさらにコインを奪われます。コピーをしない場合は、山札からカードを1枚引き、新たなコピー元としてカードを出します。これを続け、手札をすべて出し切ることで大量コインを獲得することができます!
.
コピーで手札を出し切った場合:コピー元から3コイン+コピーしたカード枚数のコインを頂けます。
.
山札からカードを引き、手出しで手札を出し切った場合:他のプレイヤー全員から3コインずつ頂けます。
.
上記に加えて「ミャオ」という上がり方があります。自身の手札が4枚以下の時に「ミャオ」を宣言することで、自分の手札をすべて公開します。そして合計数字を宣言します。例えば「1,3,5,6」のカードを持っていれば合計は15になります。他のプレイヤー達も同じように合計数字を公開し宣言します。もしミャオの宣言者の数値が最も小さければ全員から3コインずつを頂くことができます。しかし自分の数字と同じか、それよりも低いプレイヤーがいれば、ミャオ宣言は失敗。その方にペナルティとして6コインを支払います。
.
目まぐるしく、コイン残高が入れ替わり、他のプレイヤーがなんのカードを持っているのかを予想するのが楽しい、パーティゲームです。2人~5人まで遊べます!
- 3興味あり
- 14経験あり
- 4お気に入り
- 22持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
主要登場人物/職業や生物 | |
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...34分前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...約5時間前by 両面宿儺
- リプレイシロブシン約5時間前by 両面宿儺
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約6時間前by DKnewyork
- レビューストライク運要素があり面白かったです。またやりたいです。約11時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...約13時間前by Nobuaki Katou
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...約19時間前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約20時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約20時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約22時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約22時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約22時間前by has