- 2人~5人
- 120分~150分
- 12歳~
- 2021年~
コーヒートレーダーズ白州さんのレビュー
5/10
そこまで重ゲー好きじゃない人のレビュー。
このゲームを遊んだり、レビューしたりする人の大半が重ゲー大好きの観点で評価されているかと思いますが、そうじゃない人の評価として、参考にしてもらえればと。
まず、このページを見ている人は、既知だと思いますが、過去トップクラスにルールライティングがひどい。
どのくらいひどいかというと、何千ものゲームのルールブックを読んできた自分でも、ルールブックを読んだだけでは全くルールが頭に入ってこない笑
おそらくはじめて、参加者に「このゲームの動画を事前に見てきてください」と告げたゲームだと思う。
そのくらい、マジでわかりづらい。もうね。国語の現代文テストになるレベルでわからん。
聞き慣れない専門用語はもちろん、めちゃくちゃでかいメインボードのいたるところにいろんなパラメータがあって、それも専門用語で散りばめられているくせに、ルールブックでは、画像の処理が面倒くさいのか、置くコマとかの画像を割愛してくれるおかげで、ルールとコンポーネントが頭の中で全く相関しない。
さらに、かなり重要なルールがメモ書きのようにサラッと書いてあるおかげで、うっかり忘れてしまいそうなルール1つ1つがゲームのプレイスタイルそのものを変えてしまうほどの危険性を兼ね備えており、それがいたるところに潜んでいる。
UIもルールブックよりは幾分マシだが、それでも致命的な欠陥ともいえる「お金とコーヒー豆の換金」の点。
自分は遊ぶ前に、いろんなブログの評価や開設を見ているが、某有名ブログのこのゲームの解説で「コーヒー豆は2金でいつでも売れるので、倉庫の重要性は少ない」みたいなことが書いてあったのだが、おそらくこれは間違い。
たしかにメインボードには「2金=コーヒー豆のアイコン」とあって、2金払えば、好きなコーヒー豆1個もらえて、その逆であるコーヒー豆1個はいつでも2金に換金可能と思ってしまうが、それだとカタンの交易みたいな「4豆:1豆」とかなってる豆の換金のレベルアップが意味をなさなくなるので、ルールブックで確認したところ、2金払えば好きなコーヒー豆を1つもらえる記載はあるが、その逆はないのである。
なのに「2金=コーヒー豆」とあったら、そりゃ勘違いしてしまうと思う。正しくは「2金→コーヒー豆」とするべきだろう。そんな感じで、ルールブックやUIがとにかくひどい。1万超えするこのゲームのルール解読に挫折してしまう人がいるのもうなずける。
また、個人的には、世界観も重要視する方なので、コーヒートレーダーズというタイトルで、コーヒーぽかったのは、ぶっちゃけコーヒー豆のコンポーネントとコーヒーバーのロゴのみ。それ以外はコーヒーしてる感はほぼない。
と、ここまでめちゃくちゃディスってきたが、こんだけルールブックなどがひどいのに、めちゃくちゃ評価が高いだけはある。
今までみたことないような斬新なシステムも多いし、こういうゲームが好きそうなゲーマー好みのインタラクション、一度覚えれば、多分2時間ちょいで終わるであろう3ラウンドのゲーム、評価が高いのもうなずける。
重ゲーがそんなに好きでない自分は評価6で、極悪ルールブックのせいで-1で総合評価5としたが、悪いゲームではない。極悪ルールブックを除けば、重ゲー好きなら高評価にするのもわかる作品。
プレイのハードルは高いが、重ゲー好きならぜひともプレイしておきたいタイトルだと思う。
あとは、誰かがもっと解読してまとめてくれたわかりやすいルールブックをつくってくれるのが理想ではあるのだが、ただでさえいろんなゲームシステムのキメラで斬新性盛りだくさんのため、そもそも難しい気もする。
興味ある人は、周りにこのゲームをやったことのある人がいないのであれば、覚悟を決める必要があるだろう。
この苦難を乗り越えるだけの力があるゲーマーだけが、たどり着ける古の秘宝みたいなゲーム。
【呪物階級:4級】→ルールブックの解読難易度が非常に高い。
- 189興味あり
- 223経験あり
- 79お気に入り
- 156持ってる
白州さんの投稿
- レビューチャレンジャーズ!:ビーチカップ8/10やっとプレイできたので、レビューしてみる。チャレンジャーズの魅...約22時間前の投稿
- レビューファイブタワーズ7/10イラストがヤバすぎて話題になったお手軽オークションゲーム。去年...8日前の投稿
- レビュークラッシュ・オブ・デッキ : イニシエーション6/10デュエルボーイのレビューをしていたら、そういえば、このゲームに...8日前の投稿
- レビューデュエルボーイ6/10アークライト・ゲーム賞2023優秀賞作品。今年、チャレンジャー...8日前の投稿
- レビューコモレビパレード5/10アークライト・ゲーム賞2023優秀賞作品。シンプルなタイル配置...8日前の投稿
- レビュービルドキャッスル6/10アークライト・ゲーム賞2023優秀賞作品。宝石の煌きみたいな拡...8日前の投稿
- レビュートーネードスプラッシュ27/10アークライト・ゲーム賞2023最優秀賞作品。競艇をテーマにした...8日前の投稿
- レビューねこカフェ5/10ボードゲームの専門家ではなく、一般人の最終投票でランキングが決...12日前の投稿
- レビューオーラム6/10エッセン新作のペア戦トリックテイキング。一応、3人で個人戦でも...13日前の投稿
- レビューツカナ諸島の小道5/10最近、拡張の日本語版が出るとかで少し話題になったので、投稿して...13日前の投稿
- レビュースカイチーム6/10エッセン新作で、すぐに日本語版が出ることでも話題になった2人用...16日前の投稿
- レビュープラネットアンノウン6/102023年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞ノミネート&2023...16日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...22分前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...24分前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約2時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約2時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約3時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約4時間前by yuk
- レビューラブレター何回やったかわからない程たくさんプレイしたゲーム。派生ゲームのラブクラ...約6時間前by くみ
- レビュー紫乃淵リライト星4ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。大人2人で遊び...約6時間前by おとん
- レビューカルカソンヌ有名ゲーム。の名に恥じない楽しいゲームです。しっかり考えてプレイしない...約6時間前by くみ
- レビューマウンテンフォトグラファーREAPERSのリメイクでロチェスタードラフトトリックテイキングゲーム...約9時間前by うらまこ
- レビュードラキュリクスおじさん風味のコマがドラキュラの目を盗んで城からの脱出を試みる。ダイス...約9時間前by うらまこ
- レビューワインと毒とゴブレットとある晩餐会にて、次の玉座を狙う貴族たちが秘密裏にライバルを排除しよう...約16時間前by Yamashnikov [JP]