マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 60分~150分
  • 14歳~
  • 2019年~
193名
0名
病院経営は、なにはなくともコスト。多数のフェーズを経る複雑な処理で、リアルな病院経営をシミュレートしているぞ。さあ、買うべきか、買わざるべきかっ?<テーマ>・年代:現代・場所:病院を必要とする町・プレイヤーの立場:新病院の設立者・目的:病院の評判を高めること。・行うこと:・...
続きを読む(約1ヶ月前)
仙人
matz_jon
matz_jon
195名
0名
0
病院の建設と人件費はバカにならないのでゲーム前半はカツカツになりがちですが、一度重症患者を治療できれば一気に資金繰りが改善して評判を高める余裕もでてきます車を止めるのが大変になるので複数階の設備を作ることも大事です
続きを読む(1年以上前)
仙人
MIFFYBX
MIFFYBX
592名
6名
0
充実
BGGでは4をわずかに超えるウェイトがつけられているが、それよりもかなりプレイしやすく感じました。テーマの概要とメカニクスが適度にマッチしていること、そしてそのメカニクス自体が非常にオーソドックスなものであることがその理由です。テーマに関しては細かいところを見ていくと相当破...
続きを読む(2年以上前)
maro
maro
482名
2名
0
充実
病院のオーナーとなり、病院設備を充実させ、医者や看護師を雇い、患者を受け入れて治療して稼ぐゲーム。 <感想>●自分病院設備を充実させ、医師や看護師を雇い、患者を治療して収入を得て、それをもとに更に優れた病院設備や医師を充実させ、と、骨子のしっかりした拡大再生産ゲーム。ただ、...
続きを読む(2年以上前)
ヒロ(新!ボードゲーム家族)
ヒロ(新!ボードゲーム家族)

会員の新しい投稿