パラドックス発生? 量子ネコ力学を検証するトリックテイキング。
これは人類の歴史において、きわめて重要な実験となるだろう。それぞれの箱の中には、1匹のネコが入っている。量子ネコ理論によれば、その色は、誰かに観察されるまで決定されないはずである。逆に言えば、誰かがそのネコを観測した瞬間に、量子ネコ収束によって、ネコの色が一意に決定されるのである。ここで重要な点は、これまでにネコが観測されたのと同じ場所では、同じ色のネコが観察されてはならないということである。理解できただろうか。では、実験を始めよう。
親と同じ色のカードを出して、かつ数字の高い人が勝つ、いわゆるトリックテイキング形式のカードゲームです。ただしカードには色がなく、自分で色を宣言するのが特徴です。それでも色と数字が同じカードは1枚しかないはず、違う色を出した子はその色を持っていないはず、という前提を守らなければなりません(これらは記録ボードに記録されます)。前提を守るようにカードを出せなかった人は、パラドックスの責任を問われ、減点です。多数の情報を参照しながら、あれこれと推理して悩む、ひと味違うトリックテイキングあそびを楽しめます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 241興味あり
- 939経験あり
- 282お気に入り
- 977持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 37 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 61 | |
交渉・立ち回り | 17 | |
心理戦・ブラフ | 24 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 51 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 12件
アートはいいが、プレイ感は盛り上がりが薄く、ルールもやや難解だった。
トリックテイキング。パッケージの猫が自分的には少し怖かったので敬遠していたが、やってみたら面白くて即買いした。トリックテイキングの基本は、「同じ色があったら出さなくてはいけない」というもの。青で回ってきて、青を持っていたら出さなくてはいけないし、青以外を出したら、その人はも...
【評価】6/10※主観です。トリックテイキングはスカルキングしかやったことがなくて、ちょっと変化球のものもやってみたかったので、購入。自分で色を決めるトリテ、マストフォロー・切り札があり、当然自分で色を決めるんだから勝ち負け操作しやすいじゃん…と油断してるとパラドックスを起...
同人で制作されたものが人気となり製品版になってコンポーネントが良くなったらしい。 基本ルールはマストフォロー(先に出した人と同じ色、なければ別の札を出す)でカードを出し合って大きい数字を出した人が1点になる。(これが正しい状態ではありません、詳しくは説明書をご参照ください)...
可愛い猫ちゃんに隠されたゾッとするようなプレイ感でした。カードは数字と黒猫のみが描かれており、初手番がスートを選択し後続はマストフォロー。基本はスート内で一番大きい数字を出したプレイヤーがトリック獲得となりますが、ゲーム開始時に自分の獲得するだろうトリック数をベットし、うま...
個人的総合評価【62点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】 ・トリテの中では変形な感じ・猫ちゃんが可愛い・他のコンポーネントも良い【-】・過去やったゲームでも1、2を争うプレイの淡々とした感じ、マイナスと言えばマイナスだが没頭し...
可愛い見た目に反してゴリゴリの頭脳戦が繰り広げられ、特に終盤戦のハラハラ感がたまらないです。5人プレイだとそこそこパラドックスが起こり、点差もつきやすいので盛り上がります。トリックテイキングのルールを予めレクチャーしておくとスムーズかも。
話題作and可愛いということで気になっていましたが、中々再販されず待ちに待ってやっと購入。ゲーム自体は2人プレイと3、4人プレイは全く別物のプレイ感なので、今回は3、4人プレイの感想を書きます。気になり始めた当時はトリックテイキングに馴染みがありませんでしたが、そのころに比...
詳しいルールは割愛しますが、変則的なトリテをしながら陣取り要素もある面白いゲームです!ただ、トリテを知らない人にはまずトランプとかでトリテの説明からする必要があります…。自分の点数を伸ばすにはボーナス点をどれだけとれるかが重要で、研究シート上での陣取り合戦をどう制するかを考...
このゲームはトリックテイキングがベースとなっていますが、カードの色は出す際に4色から好きな様に決める事ができます。そのため、フォローが出来ないという事はないですし、マストの色を無視して切札の色(または無関係の色)として出す事もできます。ただしこれらはトリックテイキングのルー...
このゲームは他のトリックテイキングと同じくシャッフルの機会が多いです。なのでカードスリーブはあった方が良いと思います。カードサイズは63×87mm。TCGサイズのスリーブでもカードを入れられますが内箱のカード収納スペースがほんの少し小さく、ちょっとだけスリーブが反ります。収...
2人プレイしました♪これ2人プレイめちゃめちゃ面白いですね♪ふたりだとなかなかパラドクスは起きませんがその分、トリテとして楽しめます♪特にテイクが少なくても勝てるのがなかなか良く出来てるところだと思います✨絵柄もかわいく、コンポーネントも素晴らしいのでぜひぜひプレイしてみて...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 2件
https://www.youtube.com/watch?v=rXkLpYKSirk&t=8sキャット・イン・ザ・ボックスのルール説明動画です。
Catintheboxのインスト(上から読むだけでインストになります)。4人プレイだとして。はじめにトランプ(playingcard)で説明します。Catintheboxのカードはまだ使いません。〇1(準備)ふつうのトランプ1組から,A,2~8の32枚を取り出し,4人に8枚...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストぺちぺちのくに説明書公開します!概要はこちらにありますので、サクッと知りたい方はこち...約5時間前by かめりあクィンテット
- レビューダンジョンカバンボドファンで成功を収めた昔懐かしSFC的ドット絵のRPGフレーバーの協...約8時間前by じむや
- レビューパンナム歴史好きにも飛行機好きにも刺さる好ゲーム飛行機で株ゲーム約9時間前by MIFFYBX
- レビュードーナツショップスタート時、テーブルには十字型のショーケースと2件の注文、2枚のドーナ...約9時間前by MIFFYBX
- レビューカラーフラッシュ配られたカードの見えている面がすべて同じ色になればカラーフラッシュとな...約10時間前by うらまこ
- レビューアイランド / サバイブ!個人的には本当に大好きなボードゲームで★10にしたいですが、なかなかに...約15時間前by イトウ🐟
- レビューデクリプトとても面白いワード系ゲームです。ずっと前から欲しかったのですが、最近に...約15時間前by ダイアン
- レビュー殺人ランドへご招待率直に遊んだ感想を言う!ネタバレはしないよ👍謎解き協力型ゲーム。 廃遊...約17時間前by 鳴屋
- レビュースノープランナー雪山にあるリゾートホテルの経営者になって従業員を使い、顧客満足度を高め...約18時間前by Sak_uv
- レビューアンダーウォーターシティーズ:新たな発見アンダーウォーターシティーズ基本版のゲームバランスや様々な悩みを改善し...約20時間前by 勇者アッキー
- レビューブリュッセル1893:ベル・エポック復刻した名作アール・ヌーヴォー建築発祥の地、ベルギーのブリュッセル。そ...約20時間前by ウニカ
- レビューアフターアスサルやゴリラ達の縄張り争いデッキ構築ゲームで、80点以上先に獲得したゴ...約22時間前by うらまこ