マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 70分~120分
  • 12歳~
  • 2023年~

ブルゴーニュの城: スペシャルエディションCepter JB、Châteaumaのリプレイ日記(2023年9月3日)

173名 が参考
2名 がナイス
0
1年以上前

ブルゴーニュの城 スペシャルエディション vs Châteauma 終盤戦②

最初から読みたい人はこちら:序盤戦(ABフェイズ)

中盤戦(Cフェイズ)はこちら

1つ前はこちら:終盤戦①(Dフェイズ)


Eフェイズ

写真番号:7531

いよいよ最終フェイズになります。

私はDフェイズの終了時に鉱山から銀貨3枚を得ています。更に#2修道院の効果で職人3人も獲得しています。Châteaumaの銀山はリザーブに置かれているので、この状態では銀貨を得ることはできません

写真番号:7531-1

タイルドロー直後の盤面を見ると、一見してまずそうなのが家畜タイルが2枚しか出ていないことです。先手のChâteaumaの右郡カードに緑のマスがあるので、白ダイスが⑤か⑥になるとChâteaumaダイスが①④以外で私の左上の牧場の完成は無くなります。

中央倉庫の黒タイルは私には不要の物ばかりです。望楼は牧場が詰んだら取るかもしれませんが、4番倉庫にも望楼が出ているので買う可能性は少ないです。左下の街にはもう望楼は置けないので、建物で優先するのは1番と6番倉庫の町役場になります。

#4,#11修道院タイルはこの段階ではどちらの効果もほとんど使う可能性がありませんが、地域完成のためにどちらかは取りたいところです。最悪、中央倉庫の#25修道院でも大丈夫ですが、Châteaumaの郡カードの空きマスに黄色がないので、どれかは取れそうです。

いずれにしろ最初のダイス目が超重要になります。確率は悪くないものの、ここで運任せの展開になるとは・・・


Eフェイズ:第1ラウンド <先手:Châteauma>

写真番号:7532-1

運命のダイスの結果は、白が③、Châteaumaが②、私が③⑤でした。白ダイスが⑤か⑥だったら3番倉庫の家畜(4牛)を取られるところでした。

ということでChâteaumaは②でベージュのタイルを検索しますが、2番倉庫にはないので次の3番倉庫から宿舎を取って即時配置し、2点を獲得(101VPに到達)します。

写真番号:7533-1

Châteaumaの左の郡カードが完成しましたので、更に18点を獲得(19VPに到達)し、カード上のタイルを色が合うように表向きでChâteaumaボードの各地域に移動します。まだどの地域も埋め切りまでは行きません。その後完成した郡カードをゲームから除外し、残りの郡カードを左にスライドしてから、新しい郡カードをめくります


Eフェイズ:第1ラウンド <後手:Cepter JB>

写真番号:7534-1

続いて私の手番、ダイスは③⑤。

家畜を見送る余裕はないので職人を使って(⑤を⑥に変えて)両方の家畜を取ります。これで左上の牧場の完成はほぼ確実になりました。


Eフェイズ:第2ラウンド <先手:Châteauma>

写真番号:7535

Eフェイズ第2ラウンド、白ダイスは③、Châteaumaは⑤。私のダイスは③④です。

写真番号:7536-1

Châteaumaの手番、ダイスは⑤。左郡カードには空きマスが3つ(青、緑、ベージュ)ありましたが、灰色、黄色マスはないので5番倉庫をパスして次の6番倉庫から町役場を取ります。

町役場の配置ボーナス効果でリザーブからタイルを取って配置しますが、優先はアクティブな左郡カードになります。青は無く、緑があるのでこの家畜(3牛)を取って配置します。は領地ボードに既に3匹居るので、3+3=6点を獲得(125VPに到達)します。

写真番号:7538-1

更に商品売却アイコンを覆ったので最も多く持っていた⑥商品4枚を売却して8点を獲得(133VPに到達)し、銀貨も1枚獲得します。

写真番号:7539-1

次にChâteaumaは2枚になった銀貨で中央倉庫からリザーブに少ない色で、最も優先度(上/左)の高い黄色タイル(#25修道院)を取りリザーブに置きます。

取られてみると、この中央の黄色タイルを買われたのは嫌な一手です。これで私はダイスアクションを節約して銀貨修道院を取ることはできなくなりました。


Eフェイズ:第2ラウンド <後手:Cepter JB>

写真番号:7540-1

第2ラウンドの私の手番、ダイスは③④です。

ここは計算きっちり計算したいところです。残りのアクションがこのラウンドも入れて8アクション。家畜の配置で2アクション、修道院タイル取得と配置に2アクション。残り使えるのが4アクションという状況です。

1番倉庫に残っている町役場は左下の街に置けて地域を完成させることができ、#23修道院の効果で+4点の価値もあるため、これを取ればかなり点が伸びます。また、町役場の配置ボーナスの効果で1アクション節約できるので、鍵エリアに残っているタイルを置き切れる可能性も高くなります。

ということで、職人2人を使って③を①に変えて1番倉庫から町役場を取りました。これで一旦、職人が0になります。なので④のダイスで職人2人を補充してダイス目のブレに備えることにしました。


Eフェイズ:第3ラウンド <先手:Châteauma>

写真番号:7605

第3ラウンド、白ダイスが⑥、Châteaumaダイスが④、私のダイスが②④です。

写真番号:7606-1

白ダイスは⑥なのでアクティブな郡カードは右、Châteaumaダイスは④なので、4番倉庫から望楼を取って右郡カードに配置して4点を獲得(137VPに到達)します。


Eフェイズ:第3ラウンド <後手:Cepter JB>

写真番号:7607-1

第3ラウンドの私の手番、ダイスは②④。微妙なダイス目です。

まず、職人を使って④を⑤に変えて家畜(牛4)を左上の牧場に配置して4点を獲得(118(-1)VPに到達)します。

写真番号:7068-1

次に残った②で2番倉庫から#11修道院を取りました。

これで狙っている2つの地域を完成させるためのタイルが揃いましたが、職人が残り1人になってしまいましたので、鍵エリアにある3枚のタイルを置き切れるダイス目がかなり限定されて来ました。ただ、残り2ラウンドあるのでなんとかなりそうです。


Eフェイズ:第4ラウンド <先手:Châteauma>

写真番号:7609

第4ラウンド、白ダイスは④、Châteaumaダイスも④、私のダイスは①④です。

写真番号:7610-1

アクティブな左郡カードの残りのマスは青、Châteaumaダイスは④なので、4番倉庫に残っていたがピッタリ一致します。これを取って配置することで、最も商品の多い6番倉庫から全ての商品(3つ)を獲得し、手番順マーカーが1つ進みます。獲得した商品は全てChâteaumaの領地ボードにストックされます

写真番号:7611-1

更にChâteaumaの左郡カードが完成したので18点を獲得(155VPに到達)します。完成したカードはゲームから除外され、残りの郡カードが左にスライドして新しい郡カードがめくられて右側に置かれます


Eフェイズ:第4ラウンド <後手:Cepter JB>

写真番号:7613-1

第4ラウンドの私のダイス目は①④です。最高ではないものの、それに近い、かなりよい目が出ました。

まず、職人で①を⑥に変えて左下の街に町役場を配置します。これにより左下の街が完成し、2+6=8点を獲得(126(-1)VPに到達)します。

写真番号:7614-1

更に町役場の配置ボーナス効果で左上の牧場に家畜(3豚)を配置して3点を獲得(129VPに到達)します。

加えて5マスの牧場地域を完成させたことで、2+15=17点を獲得します。これで146(-1)VPまで到達しました。

写真番号:7616-1

そして残ったもう片方のダイス④を使って、下部の黄色地域に#11修道院を配置します。(この#11修道院の継続効果はこの先全く意味がありませんが)これにより3マスの黄色地域が完成し、2+6=8点を獲得(154VP(-1)に到達)します。

写真番号:7617-1

そして、全ての黄色マスを埋め切ったことで、黄色のボーナスタイルも獲得(+5点)します。これで再び盤面でChâteaumaのVPを追い抜き、159(-1)VPに到達しました。


Eフェイズ:第5ラウンド <先手:Châteauma>

写真番号:7618

遂に最後のラウンドとなりました。白ダイスは③、Châteaumaダイスは②、私のダイスは③⑤です。③ではなく、②または④だと嬉しかったのですが、そこまで上手くは行きませんでした。

写真番号:7619-1

Châteaumaの手番、ダイスは②なので2番倉庫に残っていたを取ってアクティブな左郡カードに配置します。

写真番号:7620-1

Châteaumaがを配置した場合、直ちにもう一度「ヘクスタイルの選択と配置」を行います。この際、最初に参照する倉庫を決めるのは白ダイスの目だという点だけが違います。因みにを置いたことでアクティブ郡カードが完成していた場合は、もう一方のカードがアクティブなものとして検索します

なので、この場合はアクティブな左郡カードの空きマスの色に一致するタイルを3番倉庫から検索開始します。3番倉庫と4番倉庫にはタイルが1枚もないため、5番倉庫に行き着きます。この時、5番倉庫には左郡カードの空きマスと色が一致するタイルが2枚ありますが、より上にある黄色が優先され、#4修道院を取ることになります。

#4修道院左郡カードに配置されてChâteaumaの最後の手番が終了しました。修道院タイルはChâteaumaの郡カードに配置されてもボーナス効果はありませんが、ゲーム終了時に1枚4点になります

これでChâteaumaの手番は全て終了しました。


Eフェイズ:第5ラウンド <後手:Cepter JB>

写真番号:7621-1

第5ラウンド、このゲーム、私の最後の手番です。ダイスは③⑤です。前ラウンドでダイス目が良かったおかげで、もう1タイル配置できそうな余裕が生まれましたので、もう少し点数を伸ばせそうです。

まず、銀貨2枚を払って中央倉庫から望楼を購入します。

写真番号:7622-1

次に⑤のダイスで職人2人を獲得します。

写真番号:7623-1

そして今獲得した職人のうちの1人を使って③を②に変えて右上の街に望楼を配置して4点を獲得しました。これで盤面の得点は163(-1)VPに到達しました。

これでChâteaumaと私の全ての手番が終了しました。Eフェイズの終了時処理として、私は鉱山から銀貨3枚#2修道院の効果で職人3人を獲得します。


最終得点計算

写真番号:7665

上の写真が最終盤面ですが検算の結果、私の点数を162点(途中間違いの−1点を修正)にしてあります。ここからゲーム終了時得点を追加して、最終得点を算出します。

写真番号:7666

Châteaumaの領地ボード上に売れ残った商品を数えやすいように前に並べました。


Châteauma 終了時得点

領地ボード(リザーブを除く)及び郡カード上の修道院タイル1枚ごとに4点:5枚 20点

売れ残った商品1枚ごとに1点:10枚 10点

残った銀貨1枚ごとに1点:0枚 0点

リザーブに残ったタイル1枚ごとに1点:5枚 5点

郡カード上に残ったタイル1枚ごとに2点:3枚 156点

合計:5041点


Cepter JB 終了時得点

残った銀貨1枚ごとに1点:5枚 5点

売れ残った商品1枚ごとに1点:3枚 3点

残った職人2枚ごとに1点:4枚 2点

最終得点時効果の各修道院からの得点

・#17修道院:望楼 3枚から 12点

・#21修道院:宿舎 2枚から 8点

・#23修道院:教会 2枚から 8点

・#24修道院:家畜 4種類から 16点

合計:54点


最終結果

写真番号:7668

Cepter JB:216点

Châteauma:205196点

ということで、何とか目標の200点を突破することができました。何気にChâteaumaも200点に迫る得点で吃驚です。これだけ上手く行ってなさそうな感じでこの点数だと、Châteaumaにはまだ伸び代がありそうです。

これしか点差がないということは、Eフェイズの第1ラウンドで先に家畜を取られていたら、危なかったかもしれません。


Châteauma戦の感想

Châteaumaの処理は特殊で慣れが必要だと思いましたが、プレイヤー側のプレイ方法は変わらないので、通常プレイと近い感覚でプレイできるのが素晴らしいと思います。Châteaumaが次に何をするのか(狙っているのか)がある程度まで解るようになっているので、駆け引きっぽいことも起きますし、得点もかなり競るように感じますので、ひとつのタイル配置ゲームとして非常に完成度が高いと思います。これは元々のブルゴーニュの城が面白いというのも勿論ですが、Châteaumaの処理が元のシステムを上手く活かした納得感のあるアレンジになっているからだと思います。

ただ、Châteaumaの得点原理がプレイヤーと違うため、プレイヤーのセオリーから外れた動きになることもある、というか、Châteaumaはどんな状況からでも結局は郡カードを完成させてくるので、対人戦の駆け引きの練習になるかは微妙だと思います(相手の状態を常に意識する訓練には非常に向いている)が、その部分は仕方がないと思います。

ただ、与えられた状況の中でChâteaumaの展開を読みつつ、自分の領地を上手く作って行くというのは、それなりに経験のいる動きになると思いますので、ルールを覚えたり、セオリーを学習したりするのには十分に役に立つと思います。それらを楽しみながら出来るという意味でも、とても素晴らしい拡張だと思います

Châteaumaには難易度調整のオプションがいくつか用意されていますが、例えばChâteaumaを先手番にするだけでも結構ヤバい動きをするのではないかと思います。Châteauma側のマップ、郡カードは固定でプレイヤー側のマップと関連性はないので、プレイヤー側のプレイマップ次第で難易度が変わると思いますので、それに合わせてChâteauma側の難易度も変えて遊ぶ方が面白そうです。基本的には地域の数が多いマップでプレイする場合は、Châteaumaも強くする感じだと思います。

個人的に思いついたバリアントとしては、最初の左郡カードをNo.1にして、最初の城をカード上の赤マスでは無く、Châteaumaの領地ボードの赤地域に置き、Châteaumaのスタプレで始めると面白そうな気がします。開幕後手番の序盤の良い練習になるかもしれません。

次は機会があれば、拡張を入れた状態のChâteaumaを試してみたいと思います。

写真番号:7671

メンバー勝利点勝者
Cepter JB
Cepter JB
216
Châteauma
Châteauma
196
この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ととゆき
びーている / btail
大賢者
Cepter JB
Cepter JB
ゲスト
Châteauma
シェアする
  • 102興味あり
  • 111経験あり
  • 55お気に入り
  • 108持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

Cepter JBさんの投稿

会員の新しい投稿