- 2人~8人
- 15分~30分
- 10歳~
- 2016年~
狩歌 基本セットまつなが、sawada、きゅーいちのリプレイ日記(2016年10月1日)
マイボードゲーム登録者
- 188興味あり
- 1022経験あり
- 189お気に入り
- 835持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | 狩歌 基本セット |
---|---|
原題・英題表記 | CARU UTA |
参加人数 | 2人~8人(15分~30分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 2,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | サグイネル(Xaquinel) |
---|---|
アートワーク | サグイネル(Xaquinel) |
関連企業/団体 | サグイネル(Xaquinel) |
拡張/関連元 | 狩歌 応用セット(2016年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
まつながさんの投稿
- レビューマイ・シティMy Cityシンプルなタイル配置ゲーム!レガシー要素があるクニツィアの2020SDJノ...2日前の投稿
- レビューCtrlCtrl完成品がいい具合にもこもこする多人数アブストラクトのパズル系陣取りゲーム!...10日前の投稿
- レビューゴッズ・ラブ・ダイナソーズGods Love Dinosaursカラフルで細かい作りの木駒がかわいい、シンプルタイル配置ゲーム!手番でやる...10日前の投稿
- レビューみんなでメイキングBL@オフィスBL made by everyone at officeストーリーを作ってわいわいする、勝ち負けがほぼ関係ない系のボードゲームです...約1ヶ月前の投稿
- レビューとっとらりー サンリオキャラクターズTToTT Rally Sanrio Charactersかわいいサンリオ✕卓球のゲームをいただいたので遊んでみました!ポチャッコか...約2ヶ月前の投稿
- レビューエスケープルーム:ザ・ゲームEscape Room: The Gameこれから拡張の日本語版がどんどん出るようで、怪しい箱が興味を引くエスケープ...3ヶ月前の投稿
- レビューグラビティスーパースターGravity Superstar盤面がとっても可愛い、さくっと遊べるはちゃめちゃスマブラ系星集めゲーム!た...7ヶ月前の投稿
- レビューかぐや姫を笑わせてKaguyahime wo Warawaseteかぐや姫を笑わせて、会社のメンバーと遊びました!ルールの解説もあるしっかり...8ヶ月前の投稿
- レビュー療養所からの脱出Escape from the Asylum最近日本語版が出たストーリーがある系の脱出&謎解きゲーム!ゲームブ...8ヶ月前の投稿
- レビューQシャーロック:7月4日の死Sherlock: Death on the 4th of July脱出ゲームや謎解き系ではなく、推理小説の探偵のように、様々な情報から推理し...8ヶ月前の投稿
- リプレイグルームヘイヴンGloomhavenグルームヘイヴン、パーティ1で2回目の冒険!ネタバレあるので注意!前回3人...12ヶ月前の投稿
- リプレイグルームヘイヴンGloomhavenグルームヘイヴン、前回と別のパーティでまた遊んでみましたー!シナリオ#1、...12ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイキャットインザボックスプレイ動画付き!3人プレイです。それぞれがカードを出し合い強さを比べあうトリックテイキングをベースに量子力学の要素...約1時間前by verywell boardgames
- レビューレーベンヘルツ(新版)旧版は、カタンの兄弟分として発売されたものの、殴り合いに交渉競りという意地悪要素があり、やりたくないゲームでした。...約1時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー色情を持て余した男子高校生がクラスメイトの女子26人と何股まで隠せるかを真剣に競い始めたメンバーズオンリー、タギロン、クルード等の推理ゲームのビジュアルをオタク向けにした頭を使うゲーム。しかしプレイ時間...約2時間前by 素直
- ルール/インスト街コロ通【大ちゃんのインスト動画】 あいつが帰ってきた!! 遊びやすさ★テンポ★カード効果★ すべてがパワーアップ。 これ...約2時間前by 大ちゃん@パンダ会
- ルール/インストティチューゲームの目的 2vs2のペアで対戦し、全てのカード出して得点を獲得する勝利条件 ペアの点数が1000点に到達する ...約11時間前by TJ
- 戦略やコツ悪魔城への馬車最初は誰も状況を分からないので、思い切って攻撃をしてみて徐々に状況を把握するしかないので、攻撃を選択することも一つ...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー悪魔城への馬車ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!悪魔城への馬車は...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビューヴィレジャーズ「職業のつながり」に焦点を当てたユニーク&シンプルな生産拡大系<作品紹介>村に職業ユニットを採用・配置して、2回訪...約12時間前by C2
- レビューフルーツジュース最初から最後までひたすらフルーツジュースを作り続けるゲーム、前半、中盤、後半と様々な動物の変化が楽しめる、でも、ひ...約13時間前by クラリス 33
- レビューラプトル人間側とラプトル側に分かれて、異なる勝利条件で戦う非対称性の2人用ボードゲーム。テーマとシステムがうまくマッチして...約14時間前by あるえす
- レビューエンデバー所有しているのはAge of sailですが、いまだにexploitを使用していないのと、旧版のプレイ経験が多いた...約17時間前by maro
- レビュートゥー・ルームス迷霧の館を漂う亡霊となり、少年たちが望む結末へ導いていく2人用の協力型の推理ゲームです。プレイヤーは吸血鬼の主であ...約18時間前by 白井くま
第1回カラオケ狩歌会!!
ディアシュピールの常連さんの中で有志募ってカラオケ狩歌会をしてきました!
![]()
オールでカラオケ行くぜ!とディアシュピールで遊んだあと金曜日にテンションが高まりカラオケへ!
スミノフ尊い
7月あたりにディアシュピールで開催されたサグイネルさんも参加の狩歌会に参加したりと何度も狩歌を正式ルールで遊んだこともあり、人数も少なめだったので、独自ルール満載で遊びました。
※正式ルール以外で遊ぶことに抵抗ある方は読むのご遠慮ください・・・。正式ルールはとても素晴らしく、全部使わないのとか、これがないと全然違うなあと思うところがいくつもあります。なので最初は正式ルールで遊んでください。これは正式ルールで何十回も遊んだすえの暴挙です。
独自ルール①:協力ゲー!100枚とるまで帰れま…
狩歌100枚(今回はディアシュピールプロモカードのゲーム含め101枚)を並べ(実際には狭かったので途中で補給しつつ)最後まで取る!
最初の70枚くらいは、なんとなくいけそうレベルで歌を選んでも、J-POPであれば何かしらとれました。さすが狩歌。
そこからは連続成功していたこともあり、シビアにその単語が入っている曲を選ぶように…。
最後のほうに残った12枚。
「甘い」はポルノグラフィティのグァバジュース、「勇気」は勇気100%、「みんな」はCOLORFUL VOICEとかでとれた気がする。
ちなみに1点札で最後まであったのは「もう」でした。
残り2枚!いい感じのチョイスに。
ここで「最後の言い訳」に罠が。最後がついてるタイトルだけど歌詞に最後が出ず。ギリギリで初の脱落者。
切なくて、はあったのですが。
そもそも切ないって歌でそのまま言っちゃったらだめだろ論で盛り上がり。
それでもなんだかんだでがんばって最後に愛が勝って勝ちました。「愛は勝つ」を初めてちゃんと聞いて、いい歌だなあと。
約3時間にも及ぶ狩歌協力ゲーバージョン。3時間っていえばなんですか、ツォルキンくらいですかね。
ちなみに重ゲーかどうかに時間が長い短いはそれほど関係ないと思っている派です。
途中で、狩歌クイズ!を勝手にツイートしてました。
いい感じに何枚も取れたり特徴的な言葉取れたりした場合にカードを写メって、何の曲でしょう?と。答えは最後!
第一問
ヒント:90年代のバンド。
第二問
第三問
ヒント:して
独自ルール②:一番狩歌的に盛り上がる曲探し!
100枚全部使って、一番札がとれる歌はなんでしょう!
ところで、よくディアシュピールで狩歌をインストした後、どの曲流しましょう?となります。
ここでおすすめした曲がもし全然札のとれない曲だったら、楽しさも伝わらないかも…!といつも戦々恐々としています。
独自ルール①をやりきり札100枚をだいたい覚えたところで、この②にチャレンジ!
3人とも、札として存在する単語かどうかの抽出が、歌いながらでもできるレベルに!
数曲しかやってないけど、ゆずの「夏色」とWyolicaの「愛をうたえ」は20枚くらいとれて点数も全部で50点くらい行く感じっぽい。
実際には2回たたいて点数倍の計算もあるし、夏色テンポ早くて2回聞いて集めたりしているから細かいとこわかんないけど、盛り上がることは間違いないかなーと!
夏色超やばかったです。海も空も雲も!3点!2点!!5点!!!計10点!!!!
はやくてとれない
独自ルール③:vs狩歌(?) 狩歌で一枚も取れない曲探し!
さすがに洋楽はkiss以外は勝ててしまうので日本語の歌で挑戦。
ラップ、ボカロ、歌詞が極端に少ない、マキシマムザホルモン…。
1枚も取れない曲、そもそもこれらJ-POPじゃないし、普通にあるだろ…となめてかかったら、意外とない。
君は頻出だし、愛か恋がたいていぱらぱらっと出てくる。
一番最後に歌ったわたしの大好きな童謡のあめふりくまのこで勝利!
独自ルール④:カラオケ上級者向け・歌指定
実際にやってはいないのですが、思いついたルールを。カルタですらなくなったので、抵抗ある方は以下略
狩歌をシャッフルします。1枚引きます。1分以内にその曲を入れて歌う!それだけ!!
より上級者は複数枚引いてください。
独自ルール⑤:狩歌上級者向け・協力ゲー タイムアタック
①の協力ゲー、初めてやって3人で3時間かかりました。次やるときは2時間目指しましょうか。まず夏色です。
そんな感じで0時~5時まで、狩歌遊び倒しました!!!
カラオケしてて思ったのは、みんなで共通して視線がいくものがあると、話題もそうですし雰囲気も飽きなくていいなーと。
単語から曲探していろいろ歌いますし。
狩歌、今後も楽しみです(*´ω`*)
あ、秋と最高のプロモカードが増えたので、曲探さないとですね!
第一問答え:JUDY AND MARYのOver Drive
第二問答え:A応Pのはなまるぴっぴはよいこだけ
第三問答え:THE BLUE HEARTSのキスしてほしい(歌ったのは中ノ森bandのキスしてほしい ~トゥー・トゥー・トゥー~でしたが)
―
―
―