カフェのレビュー by じむや|ボードゲーム情報
マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 20分~45分
  • 8歳~
  • 2020年~

カフェじむやさんのレビュー

305名
4名
0
2年弱前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

パッケージだけ見るとおいしい珈琲入れる感じと思いきや、会社経営者としてコーヒー豆を種から作る側でした。

非常に良質なパズルゲームだと思いましたのでレビューします。ソロでの感想です。


ゲーム概要

1人~4人用ゲーム。プレイヤーはアクションポイントを消費し、コーヒーを「生産」「乾燥」「焙煎」して、最後にショップへ「出荷」または自分の倉庫に保存します。最終的に出荷した店のポイントと自分の倉庫の豆の在庫をポイント化したものの合算した得点が高い人が勝ち。

ソロはスコアアタック。得点に応じたランク認定有。ルールはソロも多人数も変わらず。


コンポーネント

カード類(80×120)

  企業カード+初期配置カード 各4枚

  計画カード 48枚

豆を表すキューブ(赤・茶・黄・鶯色)×35個ずつ

スタPマーカー(金のポーン)1つ

アクションマーカー4つ


ざっくりルール

ソロ:8ラウンド終了時の得点に応じてランク認定ありのスコアアタック型。

セットアップ

※ソロの場合、計画カードからまず裏に星マークのついている8枚を除き、さらにランダムに16枚除く。これらはゲーム中使用しない。

①会社カードと初期配置カードを選ぶ。初期カードにはコーヒーカップが1つ描かれてるので、会社カードの「1」にマーカーを置く。これが後述のアクションポイント。

②下に描かれてる珈琲豆キューブを4色×1つ配置する(置いたとこが「倉庫」になる。カードの上に置くと1つあたり5個換算に。紛らわしいしソロならキューブ足りるのでこの換算は不要かな)

③計画カードをシャッフルし、まとめて山札に。

(※セットアップ完了の図)


ラウンドの流れ

①計画カードの山札から3枚場に並べる。


②好きなカードを1枚取り、残りは捨て札にする。

 ・コーヒーカップ付のカードは倉庫から豆1つ支払い。

 ・船マークが自分の場に2つ以上あれば無料で取得可能。


③今あるカードに2マス~4マス重なるように置く。

 ・コーヒーカップが増えたらアクションマーカーを動かす。

 ・見えているコーヒーカップの数がそのラウンドのアクション数。

 ・生産中の豆がある上にも置ける。その際豆は撤去。

(※1ラウンド目でコーヒーカップつきのカードを選択。倉庫から豆1つ消費して重ねました。これでこのラウンド2アクションできます)

④アクションマーカーの数値分以下の好きなアクションを行う。


 A)豆マークにキューブを置く(生産)

  ・連続する1塊の豆エリアがあれば、複数生産可能。

(※1ラウンドアクション1つ目。1アクションで3つの豆ができました)


 B)場にある豆マーク上のキューブ1色を全て取り乾燥場に移動する(乾燥)

  ・乾燥マスが2つ並んでいるなら、アクションポイント1で2色の乾燥が可能。

(※1ラウンド目アクション2つ目。赤の店があるので赤を乾燥。1ラウンドのアクションはここまで)

 

C)乾燥場の豆を焙煎する(焙煎)

  ・異なる乾燥場からでも1色すべて1アクションで焙煎可能。

  ・2つやりたいときは別のあいている焙煎エリア+1アクションポイントが必要。

(※2ラウンド目。カードにはコーヒーカップがないのでこのラウンド2アクション。赤を焙煎。続いて鶯色を乾燥)

 D)焙煎した豆を出荷又は倉庫に移す(出荷)

  ・すべての焙煎エリアから任意のキューブを店エリアまたは倉庫へ移動可能。

  ・一度倉庫に運ぶと出荷は不可。

(※3ラウンド目。カップ取得し、3アクションで鶯色を焙煎・赤と鶯色まとめて出荷。あと1アクションで真ん中の豆エリア一気生産or黄色出荷に向けた乾燥か迷うとこ。結果大量豆生産をやりました)


これを8ラウンドやって、最終的な得点を計算するというもの。

(※最終盤面。20点+倉庫のキューブで6点)


やってみた感想

・思ったよりカードが大きくてびっくり。ソロでも意外と場所取ります。会社カード+キューブ、初期カード+8枚がちょっとずつ重なるので、大きめの机のがいい。

・PNP版しかやってないけど「クリスターロ」っぽい。あっちはファンタジーテイストかつ配置条件厳しいけど。

・8ラウンドがあっという間。カードを取って置いて規定数のアクションをするだけ。でもこれが悩ましい。出荷アクション先が出たと思ったら育ててない豆要求されてたり、豆生産中で置きたくないとこにカード置く羽目になったり、コーヒーカップ潰してでも出荷場確保したり。次ラウンドの置き場も考慮して配置を考える。楽しい。

・第2版は拡張「エスプレッソ」も入っている。8枚カード追加されるので1ラウンド4枚オープン。豆2個生産できるマスとか出荷しなくてもあるだけで得点のマスとかある。

アートワークも好きな感じ。良質パズルでした。広い机でコーヒー飲みながらゆっくりやりたいですね。


収納について

一応中敷き(カードとキューブのエリア分け)はあったんですが、日本語版じゃない場合の常で私のは破損していたため捨てました。

カードはスリーブつけると入らなくなるようで断念。二枚並べると箱枠ぴったりなので平に置きます。

キューブ類は6分割ビーズケースへ。スタPマーカーのところは少し浮きますが問題なし。

これで取説2種入れてジャストです。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
山彦
Hirrosh
18toya
びーている / btail
じむや
じむや
シェアする
  • 69興味あり
  • 167経験あり
  • 34お気に入り
  • 158持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿