- 3人~5人
- 20分前後
- 8歳~
- 2017年~
盲目のにわとりエクストリーム / にわとりも歩けば5件のレビュー
0~49の数字の書かれたカードを使ったカードゲーム。プレイ人数によって何枚か除外する。カードにはブタとニワトリの描かれたものもある。最初に手札が配られたら一列に並べ、以降この順番は変えられない。毎ラウンド、左右どちらかのカードを選んで出す。一番大きな数字を出した人がそのラウ...
5/10コロレットのデザイナーのマイナートリックテイキング。1997年に出版され、「手札を並べ替えてはいけない」という新システムが見事に同年に出版されたボーナンザとかぶり、うもれてしまった「にわとりも歩けば」が20年の時を経て、20周年記念版としてリメイク。内容はボーナンザ...
『コロレット』で有名なミハエルシャハトの初期作をセルフリメークしたちょとかわったトリックテーキングゲーム。3-5人ゲームで5人だと0-49の数の書かれた50枚のカード全てを使用します。3-4だと数枚カードを抜いてプレイします。以下5人プレイで説明します。50枚のカードの内訳...
一度4人でプレイしましたが、人数分の4セット行うところを、1セット行っただけで全員の意見でそれ以上のプレイを止めました。トリックテイクですが手札の右端のカードを出すか左端のカードを出すか2択しかありません。思考出来る範囲が極端に狭いのです。右のカードでは失点してしまうから左...
シャハトによる、かなり変わったトリックテイキングゲームです。スートはなく、大きい数を出した人がそのトリックを取っていきます。ただの数字は取っても取らなくても、点数にはなりません。取った人が次の最初の手番になるので、基本的には取りたくないと思います。ブタは良いカードで、点数に...
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約7時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約8時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約8時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約17時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約17時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約17時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約18時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約19時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約19時間前by うらまこ