娘をさがしています。
『ベルーガ』は、ベルーガ(白イルカ)のママが
家出した娘を探すゲームです。
生まれつきメロンが壊れてエコーロケーションを
うまく使えないベルーガのママは、声が出せないことが
原因で娘とすれ違ってしまいます。そして、ママのことが
理解できない娘は「ママなんて大嫌い!」と言い、ぷかぷか
と西の海へ家出をしてしまいます。
声が出せないママは、それまでずっと群れの中で守りの人生
を生きてきました。しかし、今回ばかりはそうもいきません! ママは
生まれてはじめての旅に出ます。
音のない声で娘を探しはじめるのです――。
※版によって小冊子(絵本)が付属でないものがあります。また、版によってルールが若干異なります。ご注意ください。

Autumn 2019
ベルーガ(第2版)
全員で協力し、ベルーガのママを娘の元へ導く“勇気”が試されるカードゲーム。
前半の旅立ち編で娘の手がかりを手に入れ、後半の再会編で娘を探します。
天敵のシロクマに出会ったら食べられる。臆病すぎてもダメ。勇気を持って進め!
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/157425- 30興味あり
- 11経験あり
- 0お気に入り
- 18持ってる
テーマ/フレーバー
主要登場人物/職業や生物 | |
---|---|
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス |
---|
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
海(海上)の動物達が織りなす親子愛のお話。動物達がかわいい、空気読み神経衰弱です。ジャンル:協力×戦略×神経衰弱ゲーム推奨プレイ人数:2人〜4人(3人以上でプレイする場合は難易度を下げることを推奨)初プレイ時に確保したい時間:40分(2周目で勝ちにいく想定)おすすめな人:し...
ゲームとしては、協力型記憶ゲームといったところでしょうか。第1ステージ「旅立ち編」で手掛かりを集め、第2ステージ「再開編」で娘を探す。無事に見つけられたらハッピーエンドという内容です。周囲のカードを確認できるエコーロケーションや、長生きで物知りな老サメ(ニシオンデンザメ)な...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューキャンバス🎨『キャンバス』レビュー|透明なアートカードを重ねて、わたしだけの絵を...1分未満前by Jampopoノブ
- レビューボルカルス🦖『ボルカルス』レビュー|怪獣 vs 人間!都市壊滅か、奇跡の防衛か。...12分前by Jampopoノブ
- レビューリバイブリバイブは、全てが凍りついた終末世界で再び文明の灯をともすという壮大な...31分前by 真夏。
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約6時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約11時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約12時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約15時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約19時間前by オグランド(Oguland)
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約22時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約23時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...1日前by ヤスナガ