マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~5人
  • 30分前後
  • 8歳~
  • 1993年~

アタッケatcktさんのレビュー

74名
1名
0
3日前

5色中、4色のチップを集めるカードゲームです。数字比べですが、引けなければ勝負もできません。でも神引けば、大逆転だって狙えます。


▼ゲームの概要

5色のチップを適当に置いて、カードを配ったらスタートです。

手番では、手札からカードを出す or パスして抜ける のいずれかを行います。

手札からカードを出す際は、前に出したプレイヤーの、それまでに出されているカードの数字の合計を越えなければなりません。(つまり、トップを上前ればOKです)

カードも1枚以上出すことができます。


パスをしても出しても、最後に山札から1枚引きます。カードの補充はこれだけです。

これを繰り返して、自分以外全員パスしたら、その色のチップを手に入れます。

ゲームの目的は、このチップを4色集めることです。

また、カードには7と10のジョーカーがあり、使いどころが重要です。


▼プレイの感想

割と古いゲームで、自分でも以前いつプレイしたかは覚えていません(少なくとも10年経ってるのかも)

で、なぜ今になってまた遊んでいるかというと、最近このゲームが、「ホイスト」を元にしたのでは? と思ったからです。(トランプゲーム

ホイストはトランプの中で最も好きなゲームで、このゲーム同様、「引けなければどうしようもない」トリックテイクなのですが、それくらい軽いノリで遊べるゲームだと思っています。

また、デザイナーとして、違いを知りたかった、というのもあります。
というのは、ホイストとこれまで気づかなかったように、ある程度の改良がされています。4スートから5スート、ジョーカー、数字を限る、連番ではない、などなど。

ホイストは1枚勝負ですが、こちらは複数枚で出せるなど。

もちろん、その違いによる体験の違いはあるのですが、それが実際どれくらいなのかなぁ、なんて。
たまにある、創作の勉強用で遊んでみた、みたいなやつです。もちろん、ゲームとしてはしっかり遊ぶので、楽しいんですけれども。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
atckt
atckt
シェアする
  • 29興味あり
  • 109経験あり
  • 10お気に入り
  • 86持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

atcktさんの投稿

会員の新しい投稿