超光学を研究する天才たちの、熱い開発競争。この天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?
超光学という光を変化させる技術を研究する大学で、首席の座を争う……というゲームです。
プレイヤー達は学生を自分の分身とし、切磋琢磨します。
システムは
・ロボットの『ロビー』を使ったワーカープレスメント
・光という資材や学生の閃きや行動力を管理するリソース制御
・学生の能力の成長
・光を様々なものに変化させる装置『レンズ』の作成
などがあり、様々な方法で勝利点を稼ぐ、というもの。
特に特徴的なのは『レンズ』の作成。
レンズの素材となるクリアカードを重ね合わせ『何を素材にするか』『何を結果にするか』『使用にかかるコストは何点か』が書かれていて、それらを重ねたり回転させたりしながら、高い評価を得られるレンズを作り、またそのレンズを使うことで様々な効果が生まれます。
普通の光を虹にしたり、淀みを点数にしたり、ロボットを学生の成長点に変化させたり……と、本当に様々なことが出来、さらには学生の特殊能力(成長点を使ってツリーを開放)によって点数に変えたりします。
また学生が成長して得る能力も様々です。
レンズを作れば何点、レンズを借りたら何点、持っている光次第で何点、ゲーム終了時に何点……と個性に溢れています。
少々ルールが複雑ですが、だからこそ狙い通りの効果を発揮するレンズを作れた時の達成感は高いです。
アイディアをこねくり回すのが好きな人にオススメしたいゲームです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 142興味あり
- 218経験あり
- 65お気に入り
- 251持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 24 | |
交渉・立ち回り | 10 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 20 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
アートワークが可愛らしいのが目立ちますが結構しっかりしたゲームです。エンジンビルドがメインでワーカープレイスメントの要素もあります。透明のカードを組み合わせてレンズを作る、というのは今までになかったのですが、いざ触れてみるととても楽しめました。4人そろってプレイする方が(相...
GOOD!・とにかくレンズの作成と使用が熱い!・クリアカードを使ったレンズの作成についてはルールは簡単だけど、長期短期の戦略を考えた場合、ものすごく悩ましい葛藤が楽しいです!・各キャラはビジュアル設定だけではなく、能力の個性や説明書にあるショートストーリーが凝っていて、好き...
私こそが天才だ!レンズの組合せと固有スキルで目指せ主席!友人が手に入れ、遊べる機会があったのでやってみました。慣れるまで多少の時間は掛かったが、いざ慣れてみると、とても楽しいゲームでした。戦略をじっくり考えられる人におすすめのゲーム。ゲームの目的は、超光学の研究をする学院の...
6人の天才科学者の卵(学生)の4年間の学生生活による研究をテーマにしたゲームです。高性能なレンズを作成して最も優れた成績を残す事を目指します。レンズの素材は透明なカードにコストと収入が印刷されており、回転や重ね合わせることによってオリジナルなレンズ(エンジン)を作成する事が...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
レンズを重ね合わせてオリジナルな効果を持つレンズを次々と作り出す事ができます。レンズは透明なカードに印刷されており複数のカードを重ねて上から見ると複数の効果を持つレンズになっています。このギミックがとても魅力的なゲームです。メーカ(DELIGHTWORKS)のウェブサイトに...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューザ・ギャング実はテキサスホールデムって何??? だったのですが、あんまりこのゲー...約3時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューダイイングメッセージ 小説家の最後の文章このゲーム、ずばり、シミロ・アニマルの亜種! 違うところは、ヒントが...約3時間前by 有我悟(あるがさとる)@GM2024秋秘教機械土B18
- レビューワニャマ面白かった!良いゲームだなと。たった7種類のカードなのに、よく考えられ...約3時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースコットランドヤード🕵️『スコットランドヤード』レビュー|ロンドンを舞台に、犯人を追うスリ...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューキャンバス🎨『キャンバス』レビュー|透明なアートカードを重ねて、わたしだけの絵を...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューボルカルス🦖『ボルカルス』レビュー|怪獣 vs 人間!都市壊滅か、奇跡の防衛か。...約5時間前by Jampopoノブ
- レビューリバイブリバイブは、全てが凍りついた終末世界で再び文明の灯をともすという壮大な...約5時間前by 真夏。
- レビューファラウェイ良い点がたくさんあるゲームでした(語彙力)以下、良いと感じた点について...約11時間前by clevertrick
- レビュートリケーリオンイリュージョニストの公演をテーマとした本作は、新拡張の発表に合わせてつ...約15時間前by 山本 右近
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約16時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約20時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約24時間前by オグランド(Oguland)