- 2人~4人
- 30分~45分
- 10歳~
- 2024年~
アーナンダjurongさんのルール/インスト
お寺を建てる上で大切なのは、内面のバランスです。あなたは寺院を建て、僧侶たちにそこで瞑想させます。しかし、祈りに深く没頭しすぎると、もはや建物を通り抜ける道を見つけることができなくなります。しかし、瞑想せずにただ建築するだけでは、悟りを得ること、すなわちゲームの勝利に近づくことができません。
ゲームの目的
建物タイルを使って寺院を建てましょう。その際、1つの色でできるだけ大きなエリアを作成するよう努めます。エリアが広いほど、カルマポイントを集めるためにプレイできる瞑想カードが多くなります。しかし、時々カルマを放棄することで、サプライからより多くの建物タイルを手に入れることができます。すべての建物タイルを使い切ると、ゲームは終了します。それまでに最も多くのカルマポイントを蓄積できたプレイヤーが勝ちます。
セットアップ
➊ ゲームボードを中央に置きます。
➋ すべての建物タイルを裏向きに混ぜて、ゲームボードの周りに置きます。
➌ ゲームボードの中央にランダムな建物タイル1枚を表向きに置きます。2つのスペースが両方とも同じ色のタイルを引いた場合は、そのタイルを元に戻して、2つのスペースの色が異なるタイルが見つかるまで新しいタイルを引きます。
➍ 全員が1つの保持ラックを受け取り、サプライから建物タイル6枚を引きます。
➎ 3または4人プレイでは、値が5の瞑想カードを取り除いてボックスに戻します。次に、各プレイヤーは、プレイヤー色を選び、裏面がその色の24枚の瞑想カードと、対応する僧侶フィギュアを受け取ります。
2人プレイでは、各プレイヤーはそれぞれ裏面が青またはピンクの30枚の瞑想カードと、対応する僧侶フィギュアを受け取ります。
➏ すべてのプレイヤーは、各自の瞑想カードの山をシャッフルし、そのうちの6枚を手札に持ちます。
今日最も長く瞑想したプレイヤーから始まります。
最初のゲームの前に
各保持ラックを組み立てます。今後のゲームでは、箱に組み立てたままにしておくことができます。
ゲームの進行
プレイヤーは順番にターンを行います。ターンは、5つのフェーズで構成されており、順番に実行されます。
1. フィギュアの配置
1つの色を選択して、その色のスペースにあなたの僧侶フィギュアを配置します。これは、このターンにこのエリアを建築することを示しています。エリアとは、水平方向または垂直方向に隣接する同じ色のスペースをすべて含みます。このとき、それらのスペースが同じレベルにあるかどうかは関係ありません。
僧侶フィギュアを次のエリアに置くことはできません
- 他のプレイヤーの僧侶フィギュアが置かれている
- ターン開始時にあなたの僧侶フィギュアが置かれていた
僧侶フィギュアを置ける空きエリアが残っていない場合は、あなたのフィギュアをゲームボードの脇に置き、サプライから建物タイル1枚を引き、あなたのターンを終了します。
![]() |
例:フェイの番です。彼女は僧侶フィギュアを置くための空いているエリアを探します。黄エリアと大きい方の紫エリアはすでに取られています。赤エリアも、フェイがそこでターンを始めたため、不可能です。フェイは、適した建物タイルを持っているため、小さな紫エリアを選択します。 |
2. 寺院の建築
任意の枚数の建物タイルを順番に、あなたのフィギュアが立っているエリアにつなげて配置します。配置するすべてのタイルは、選択した色であなたのエリアに隣接している必要があります。
タイルは、土台の上に (つまり、ゲームボード上に直接)置くか、同じレベルにあるちょうど2枚のタイルを覆うように置くことができます (このターンに置いたばかりのタイルでも可)。いずれかの僧侶フィギュアのあるスペースに重ねて建築することはできません。
すでに占有されているエリアにフィギュアを配置することはできませんが、上手く建築すれば、自分のエリアをそのようなエリアとつなげることができます。これ以上タイルを接続できない、または接続したくない場合は、そのエリアに属するスペースをカウントします。これがあなたのエリア値です。
選択したエリアにタイルを1枚も接続できない、または接続したくない場合は、あなたのフィギュアをゲームボードから外し、サプライから建物タイル1枚を引き、あなたのターンを終了します。
![]() |
例:フェイは、自分のエリアに接続できる2つの建物タイルを持っています(➊、➋)。彼女は大きな紫エリアに僧侶を置くことはできませんでしたが、それでもフェイは2番目のタイルを使用して2つのエリアをつなげることはできます。このターンでは、彼女のエリア値は8です。 |
3. 瞑想
手札から、いま建築したエリアの色と一致する任意の枚数のカードをプレイします。プレイしたカードの合計値があなたの瞑想値です。瞑想値は、エリア値以下である必要があります。目の前にプレイしたすべてのカードをあなたのカルマポイントとして山にします。
手札からカードを1枚もプレイできない、またはプレイしたくない場合は、ステップ4の「建物タイルの補充」に進んでください。
![]() |
例:フェイの手札には紫のカードが3枚あります。エリア値が8の場合、彼女はそれらのうちの2枚までプレイし、それらを彼女のカルマポイントの山に追加することができます。彼女は数値の低い2枚のカードをプレイすることを選択し、フェーズ4でより多くの建築タイルを手に入れることができます。このターンでは、彼女の瞑想値は5です。 |
4.建物タイルの補充
エリア値から瞑想値を引いて、その差と同じ枚数だけ、サプライからタイルを引き、それらをラックに追加します。
エリア値 – 瞑想値 = 引く建物タイルの枚数
エリア値と瞑想値が等しい場合、新しい建物タイルを引くことはできません。
(フェーズ3でカードをプレイしていない場合、瞑想値は0です。エリア値の数だけ建物タイルを引きます。
ラックには、最大8枚の建物タイルを収納できるスペースがあります。ラックにすでに8枚のタイルがある場合、それ以上タイルを引くことはできません。
建物タイルのサプライがなくなった場合は、代わりに瞑想カードをあなたの山から引きます。この場合、引くはずだったタイル1枚ごとに1枚のカードを引きます。手札にも8枚のカード制限があります。
![]() |
例: フェイのエリア値は8で、彼女の瞑想値は5です。その結果、彼女はサプライから3枚の新しい建物タイルを引くことができます。 |
5. バランスを保つ
ラックのタイル枚数と手札のカード枚数を比較します。手札のカードよりもタイルの方が多い場合は、カード枚数が建物タイルの数と等しくなるまで、あなたの山から瞑想カードを引きます。
建物タイルと同じかそれ以上の手札カードを持っている場合、新しいカードは引くことはできません。
![]() |
例:建物タイルを補充した後、フェイのラックにはタイルが6枚、手札にはカードが4枚あります。彼女は山からカード2枚を引いて、ターンを終了します |
その後、次のプレイヤーのターンになります。
ゲーム終了
いずれかのプレイヤーが最後の建物タイルを配置し、サプライに利用可能なタイルがなくなると、ゲームは終了します。
この時点で、各プレイヤーは自分のカルマの山にあるすべてのカードの値を合計します。合計スコアが最も高いプレイヤーが勝ちます。
同点の場合は、その中でラックに残った建物タイルが最も少ないプレイヤーが勝ちます。それも同数の場合は、寺院を解体して最初からやり直してください...または勝利を分かち合います。
- 2興味あり
- 4経験あり
- 0お気に入り
- 1持ってる
jurongさんの投稿
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...2日前の投稿
- ルール/インストキラウエアキラウエアでは、ハワイの民間伝承に登場するトカゲのような精霊、モオとな...11日前の投稿
- ルール/インストサンクチュアリールールを読む前に、当社のWebサイトをチェックして、ゲームのアップデー...17日前の投稿
- ルール/インスト何かおきろ!ゲームのアイデアこのダイスゲームでは、あなたは本当にあなた自身の運を築...19日前の投稿
- ルール/インスト豆腐大師あなたは祖父から豆腐料理店を相続しました。あなたは豆腐商品の開発、労働...19日前の投稿
- ルール/インストマヤン カースつい最近、ある考古学者のグループが見出しを飾りました。彼らは古代マヤの...21日前の投稿
- ルール/インストプロペラ・アイランズ愛らしく賢い動物たちが調和して暮らし、回転する歯車、回転するプロペラ、...21日前の投稿
- ルール/インストズー・オンゲームの目的友達とレースをして、十分なポイントを獲得してZoo Onの...23日前の投稿
- ルール/インストレイジング・ラビッツ物語趣のあるバロウブルックの村では、ウサギを育てることが、すべての地元...24日前の投稿
- ルール/インストスカイロケット: 花火の祭典物語メイジアカデミーは夏休みです。最終日、あなたは興味をそそる(そして...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストフェスティバル国際的な「最も美しい都市」コンペティションは、世界トップの都市の間で接...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インスト霧に隠れた島ゲームのアイデアプレイヤーは気球で島の上空を飛び、霧のかかった地形を探...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー黄色い家2人用のゴーアウトで、4色各7枚のカードを使用しますがカードには数字は...13分前by うらまこ
- レビューアズール:デュエル『宝石の煌めき』『世界の七不思議』など、名作のデュエル版が次々と生まれ...約5時間前by 手動人形
- レビュープロジェクトL(感想)・・・67/100小さいパズルを椀子蕎麦するゲーム。ずっとパズ...約5時間前by り
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約5時間前by おとん
- レビューワープズ・エッジワープズエッジは、1人でじっくり戦略を練りながら宇宙戦を体験できるソロ...約6時間前by 真夏。
- レビューデスノート人狼 リメイク版人狼が苦手な人にこそおすすめしたい。会話が不要な人狼ゲーム!一世を風靡...約8時間前by ぼどや。
- レビュー双子の王子 リボーン版(感想)・・・58/100アートワークが本当に可愛い。ゲームとしてはバ...約8時間前by り
- レビューコヨーテ(感想)・・・68/100外れないパーティーゲーム。ボードゲームに馴染...約8時間前by り
- レビューベニス・コネクション(感想)・・・55/100シンプル短期決戦カルカソンヌ。さくっと短時間...約8時間前by り
- レビューラブレターストーリーズ(感想)・・・53/100テーマと試みが好きなのですが、"ストーリーズ...約8時間前by り
- レビューラブレター 第2版(感想)・・・67/100少人数プレイだと秒速で方がつくことも多く、バ...約8時間前by り
- レビュースカウト:オインク版(感想)・・・66/100好きなゲーム。初期手札運によってはどう足掻い...約9時間前by り