- 3人~4人
- 15分~30分
- 10歳~
- 2013年~
暗殺狂時代hanikinuさんのレビュー
hanikinuさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 7興味あり
- 65経験あり
- 7お気に入り
- 64持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
作品データ
タイトル | 暗殺狂時代 |
---|---|
原題・英題表記 | Age of Ansatukyo |
参加人数 | 3人~4人(15分~30分) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2013年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | 常時 次人(Tsuguto Tsuneji) |
---|---|
アートワーク | 筒安(Tsutsuyasu) |
関連企業/団体 | 操られ人形館(Ayatsurare Ningyoukan) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
hanikinuさんの投稿
- レビューニワトリかラマかChicken or Lamaお札を折れる楽しみ!時短のため、20枚使って4人同時に折ることをオススメし...約2年前の投稿
- リプレイあやつり人形:新版Citadels2人用を初プレイ!キャラクター変えたら飽きずに何度も遊べる!今度3人用もや...2年以上前の投稿
- リプレイトライアングルTriangle2人でトライアングル!43点!歴史書に記載される功績!成長感!もっとがんばる!2年以上前の投稿
- レビュー皇子のトリテ。Trick taking of Prince2回プレイしました!カウンティング要素が強いのかなぁという感想。トリック中...2年以上前の投稿
- レビューおじさまヒゲあつめOjisama Hige Atumeまずルール説明の表面の漫画を見て、「なんてわかりやすくて丁寧な説明書だ!」...約3年前の投稿
- レビュー光合成Photosynthesis高い木は光を受けて光合成が出来る。高い木の影に位置する低い木は光合成が出来...約3年前の投稿
- ルール/インストトリックと怪人Tricks and the Phantomhttp://boardgame.web-saito.net/phantom/約3年前の投稿
- 戦略やコツトリックと怪人Tricks and the Phantomコツは一言でいえば相手の心理を読みきること。ただしプレイヤーの握っている情...約3年前の投稿
- レビュートリックと怪人Tricks and the Phantom心理戦のカードゲームです。カードは全部で10種類なので覚えるのも簡単でしょ...約3年前の投稿
- レビューサメ警報Hai-Alarm!!!初めよくわからないままやると「あれ?」って感じで終わります。わかってくると...3年以上前の投稿
- レビューレディファーストLady First面白い笑今まで冷たかったのに、急に良い反応してきて「お?意外といける?」・...3年以上前の投稿
- レビューウソツキシャーマンWaka Tanka超軽ゲー。人によっては読み合いの熱い戦いになることも?動物タイルにその動物...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューテキサス42ドミノ牌で行うペア戦トリックテイキング。スペードよりはブリッジやユーカーに近い。宣言側と防御側に分かれて戦うが、宣...約4時間前by moonwing-moth
- レビューフィニッシングタイムボドゲカフェにて4人でプレイフリードマン・フリーゼが2020に出した新作。週70時間労働のブラック企業で働く社員た...約6時間前by カノーネ@WTR
- レビューオーディンの祝祭全体的なレビューは既に他の方がたくさん書いているので、1点だけ。このゲームにおける「運要素」について。 間違いなく...約8時間前by clevertrick
- レビューチクタクオーダー協力系のボードゲームがしたいなと思い購入。カードに描かれた依頼品を素材を組み合わせて製造し納品することで点数を獲得...約17時間前by シータ@団長
- ルール/インストトーキョー・ハイウェイゲームの目的 高速道路を作って自分の車を走らせる準備 各プレイヤーは車10台、柱グレー30個、柱イエロー3個、ピン...約17時間前by TJ
- 戦略やコツよくばりキングダムバッティングゲームなので、相手の欲しい資材を予想して、そのカードをぶつけるのが基本になります。ただ、そこは運要素が...約17時間前by オグランド(Oguland)
- レビューよくばりキングダムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!よくばりキングダ...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアサンテプレイヤーはアフリカの商人となり、富を築くことを目標とします。2人用で中量級の程よいボードゲームをお探しの方はアサ...約20時間前by あるえす
- レビュー街コロ通街コロとの違い初期施設はサプライから自分で購入する(3軒まで)施設は1~6、7~12、ラウンドマークと別れており、...約20時間前by 小夜風
- ルール/インスト戦国時代中央の場に、全ての城カードを表にして並べます。その後、プレイヤーは、順番に手番を行います。手番は、1) 7個のサイ...1日前by taashi
- レビュートリケーリオンずっと欲しかったもののなかなか手に入れる機会がありませんでしたが、この間手に入れられたのでレビューしますマジシャン...1日前by 天瀬涼太
- レビューライド・ザ・レイルズ:フランス&ドイツガチゲーとして、楽しむか?いや、そんなに重く考えない方が楽しめるよ🎵多人数アブストラクトゲームと言いますか…、詰め...1日前by kaya-hat
大好きな役職ドラフトゲーム。
ダミーあり3人でやったけど、貴族は前列で安定だし、料理人前後に配置できるとわかったときはやったほうがいいかなって思った。
ドラフトだから魔術師を引き取る枚数は割りとコントロールできるかなって思ってたら左隣にいっぱいとられて「ギャー!」ってなったり笑
とにかく楽しかった!笑