マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 10分~20分
  • 10歳~
  • 2024年~

エイジオブネイバーじむやさんのレビュー

852名
3名
0
5ヶ月前

6枚の手札から3枚場にプレイ。たったそれだけなのに悩ましいカードゲーム。ネイバー=隣人の名の通り、自分のカードも他人のカードもそれぞれ半分ずつ自分と隣接者に影響しますので、自分は有利に、他プレイヤーには不利になるよう押し付け、アイコンごとに違う得点条件を満たしてより多くの得点を稼ぐゲーム。1人~5人まで遊べ、1人・2人の場合は疑似3人戦となり、ソロはスコアアタックになります。ソロプレイのみですがご紹介です。


ざっくり概要&基本ルール

カード1枚は右・左・下のエリアに別れています。下は得点ルールに変更を加える「目標」とか「補助」が書かれていて、左右は得点源となるアイコン(4種の館と5種の家畜)が数種書かれています。(パケ絵のネコはいないのです…)

【下図は取説より引用】


カードプレイ:ゲーム中6枚の手札のうち3枚プレイしますが、それぞれ左右のプレイヤーの間に置きます。他のプレイヤーも同じようにプレイするので、自分の左右に3枚ずつカードが並びます。


目標・補助カードプレイ(任意):残った3枚の手札から「目標+補助」「補助2枚」「目標1枚」「補助1枚」のうち好きな組み合わせ(目標2枚は×)で場に出すことができます。自分の得点目標追加や決算の計算方法に影響を与えます。1枚も出さないという選択も可能です。

【先に補助→目標(カード番号順に処理)の順に適用して得点計算になること、かつ全員にルールが適用されるものもあるので、どんでん返しになることも】


決算:得前述のとおりプレイ済補助カード→目標カードの順に適用してからの得点計算。左右のカードの「自分の側」の「ボックス」を参照。それぞれのアイコンごとに計算します。種類によっては最多獲得数や他アイコンとの組み合わせで倍率が変わるものもあり、出した目標・補助カードの効果を適用することで計算方法が変動。最多得点者が勝利します。

【内側のボックスを参照します。牛は合計数が4・7頭どちらかで7点。館ならA~Dまで4種あれば10点だけど犬もいたら17点といった具合です】


ソロプレイ

疑似NPC2人を入れたスコアアタックです。得点に応じてランク認定があります。

準備:左右のNPCの間に3枚、「補助・目標・補助」の順に表に置き、自分の右に補助カードを1枚、自分の左に目標カードを2枚伏せて置きます。

【取説より引用】


そして自分の手札(目標3枚・補助3枚)を取ってスタート。

やることは複数人プレイと同じように手札から3枚プレイですが、上の図のように、右に1枚プレイ→左1枚公開、左に1枚プレイ→右1枚公開、右1枚プレイ→左1枚公開という順番でプレイします。図のように、自分・左右NPCの間にカードが3枚ずつ並びます。

最後に、通常ルールと同じように、残った手札から任意で目標・補助カードをプレイして得点計算。

馬や豚など獲得数で順位付け・変動があるものは、左右NPCの獲得数を確認して積み上げます。

そうして得た得点でランク認定を行います。


感 想

カード1枚の使い方:左右ボックスから「自分に有利」かつ「相手に不利」になるようにプレイして、かつ場に出そろったカードを見て「目標や補助の追加」を判断するという1枚のカードに凝縮された情報量。6枚中3枚をプレイするだけなのに、どれを出してどれを温存して目標・補助として出すか。悩んで出したカードも隣接プレイヤーのプレイしたカード内容を見て組み立てを考えることになるので、終始ああでもないこうでもないと悩めます。楽しい。

一筋縄ではいかない得点方法:ちょうどの数じゃないと得点にならなかったり(牛)、種類やペアが必要だったり(館や羊)、最多獲得だと得点倍率が下がったり(馬)、こちらも情報量が多い。手なり・決め打ちでやっても点は伸びない作りになってますね。

目標・補助カードの存在:さらにややこしく(笑)しているのがこの目標・補助カードの存在。全員に影響があるものから獲得した動物の数を減らしたり入れ替えたりと中々のカオス。

ソロでも意外と場所を取る:逆Yの字に3枚ずつカードが並ぶことになるので、思ったより場所が必要。間違えないなら別に川の字でもいいんでしょうけど。

得点の見通しが難しい:前述のとおり複数アイコンの得点計算方法は目標・補助カードによる変更がなくてもちょっと煩雑。付属の計算用紙(サマリーの裏)をコピーしておくか、何かしらのメモは欲しい。

ルールは同梱されていない:URLとかQRコードとかで「ルールはこちらで」タイプ。個人的には基本ルールだけでも同梱してほしいところ。

パケ絵のネコはゲームには出てこない:別のゲームのレビューで同じこと書いたばかりだったので、この短期間で同じこと書くとは思ってなかったです(笑)家畜5種には含まれません。目標カード裏にいます。補助裏はキツネ。どっちも家畜じゃないからってことなんでしょうね。


ということで、お手軽コンパクトなカードゲームですが、得点計算が煩雑な部類かなと感じました。でも3枚+追加最大2枚プレイでこの悩ましさはいいです。悩むけど1プレイ10分程度。サクサク回せてソロでもしっかり悩める良いゲーム。ソロ目的で買っても問題ないと思います。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
airhead
あんちっく
びーている / btail
エイジオブネイバー
エイジオブネイバーの通販
いつだって、隣人まかせ。
残り2点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥1,980(税込)
じむや
じむや
シェアする
  • 5興味あり
  • 7経験あり
  • 2お気に入り
  • 9持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿