約3秒の間に果たしてあなたは何回出来るかな? その回数を一番多く言って、成功させたプレイヤーが勝者!
▼ゲームの概要
カードをめくったらスタートプレイヤーから数字を上げていきます。
数字は、カードに書かれたことを何回出来るか、ということになります。
実際にやって、成功させれば勝ちです。約3秒は付属の計測器で行います。
失敗したら脱落。最後の1人になるか、チャレンジを2回連続で成功させたら勝ちます。
▼プレイの感想
見たまんま、という感じのゲームです。
このゲーム、箱入りになった後となる前の計測器が違う気がします。同じかもしれませんが…
いずれにせよ、3秒図るために、砂時計ではなく、ビー玉を使ったのが素晴らしいと思います。
見た目にも、やる方にも。
余談ですが、別にカードにこだわる必要もなく、プレイヤーが思いついたものをやればそれでいい気もします。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
atckt
- 4興味あり
- 25経験あり
- 0お気に入り
- 11持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 |
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み | |
---|---|
頻出するメカニクス |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
約3秒の間に果たしてあなたは何回出来るかな?その回数を一番多く言って、成功させたプレイヤーが勝者!▼ゲームの概要カードをめくったらスタートプレイヤーから数字を上げていきます。数字は、カードに書かれたことを何回出来るか、ということになります。実際にやって、成功させれば勝ちです...
5/10お題に対して、3秒以内にできるかどうかをどくろとバラ形式で競りあって、残った人が挑戦するゲーム。3秒計るシステムが、ボールを転がしてだいたい3秒のピタゴラスイッチなところがかなりアナログでユニーク。インパクトは強いが、めっちゃ盛り上がる展開にならなかったのでこの評価...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...42分前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...約1時間前by じむや
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...約4時間前by 真夏。
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約5時間前by jurong
- レビューサグラダ🪟『サグラダ』レビュー|色と光のパズルで聖堂を彩れ。透明ダイスで作る“...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュースノープランナー🏔️『スノープランナー』レビュー|ダイスでリゾートを整える、極上の“雪...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューカヤナック🎣『カヤナック』レビュー|氷を割って魚を釣る!感覚と想像がくすぐられる...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュークゥワークル(クワークル)🎲『クゥワークル』レビュー|色と形で“そろえる快感”が止まらない!大人...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューディスキャットカードが可愛い!まずはコレw内容としてはシンプルではあるけどこの手のゲ...約8時間前by からまる◎アルデンテ
- レビューガリレオ・ガリレイSETIの作者ホレックのもう一つの宇宙物。望遠鏡天体観測ボードゲームで...約8時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー黙談(もくだん)家族3人(子は9歳)で遊びました。ルールはシンプルなのに、推奨年齢は1...約9時間前by 花椰菜