ヨーロッパ10日間の旅行プランを完成させよう
手札のカード10枚を連続させるゲームです。
毎ターン1枚のカードを入れ替えて10枚の連続を目指します。
4人までプレイできます。
ボードとカードと手札立てがコンポーネントされています。
ボードにはヨーロッパの国々が描かれています。
このボードには何も置きません。
国のつながりと各国に割り振られた地図上の色をみるためだけのものです。
カードには地図にある各国が描かれています。
これに加えて4色の飛行機、3種類の海の船のカードがあります。
プレイの手順は以下のとおりです。
・各プレイヤーは手札立てにDAY1からDAY10まで10枚のカードを引いて並べます。
残ったカードは裏向きに一山にして置き、上から3枚表にしてボードの横に並べます。
・自分のカード立てにあるカードは自分のカードどうして場所を入れ替えてはいけません。
・スタートプレイヤーから順繰りに、表になっている3枚のカードから一枚を取りカード立てに加えます。
表になっているカードではなくて裏向きの山の一番上のカードを取ってもよい。
・取ったカードをDAY1からDAY10までどこでも好きなカード立ての位置に加えます。
元々この位置にあったカードは3枚の表を向いているカードのいずれかの上に重ねて置きます。
裏向きの山から取ったカードだけはカード立てに加えずに3枚の表向きカードに置いてもよい。
・これを繰り返て手札立てのカード10枚が連続してつながった状態になればそれを公開して勝ちとなります。
・つながった状態は以下のとおりです。
国どうしが陸上の国境で隣り合ている場合、2枚の国カードはつながっている
国どうしが海上に点線で示させる航路でつながっている場合、2枚の国カードはつながっている
飛行機カードと前後の国カード3枚が同じ色である場合、3枚の国カードはつながっている
(この時飛行機カードを2枚以上連続させるのは禁止)
船カードに書かれている海に前後の国が面している場合、3枚の国カードはつながっている
(この時船カードを2枚以上連続させるのは禁止)
・この他、同じ国カードを2枚連続させる、DAY1とDAY10に飛行機または船カードを置くのは禁止です。
10デイズシリーズは、USA、アジア、アフリカ、南北アメリカなどがあり、
いずれも基本ルールは同じですが、このヨーロッパが一番いいと思います。
知っている国が多いことと、ルール的に簡単すぎないからです。
(他のシリーズには国としてのジョーカーカードになる車カードが入っています)
- 13興味あり
- 49経験あり
- 10お気に入り
- 19持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
乗り物が基本テーマ |
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
頻出するメカニクス |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 2 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー猫との距離家から出て行ってしまった愛猫たちを呼び戻そう。猫ごとに好きなオモチャは...36分前by Sak_uv
- ルール/インスト東海道:祭2人プレイの際に3人目の旅人をNPCとして登場させる選択ルールは用意...約2時間前by chaco
- レビューファイユームフリーゼの変なデッキ構築ゲームです。ワニが溢れる盤面も、ちょっと変(笑...約2時間前by りん
- レビュー動物さがし5種類の動物と5色の色からカードに書かれていない動物を探します👀🐕🐈🐄...約8時間前by ピアレス・ ステージ
- 戦略やコツ音速飯店前提として「お品書き」に書かれた料理名は、すべてワード2枚または3枚...約8時間前by としゃん
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...約8時間前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約9時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約9時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約10時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約12時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約13時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約13時間前by 金賢守(キムヒョンス)