2016年2月28日に公開し、2021年2月28日でボドゲーマは5周年を迎えました!ボードゲームの総合情報サイトとして、ご利用いただいているみなさまのおかげで長くサービスを続けることができました。
始めは最小限の機能しかなかったボドゲーマ。今はより多くのサービスを提供しております。ボドゲーマの5年間の歴史を振り返ってみますので、お付き合いください!
「参考になりそう」「後で読む」「面白かった」と思った方はSNSボタンをクリックしてくれると嬉しいですm(__)m
5年間の主な出来事
ボドゲーマは始めから今の形でリリースされたわけではありません。ご利用者の方々からご要望をいただき、少しずつサービスを追加していき、今の形になりました。
今のボドゲーマもまだまだ完成形ではありませんが、5年間でどのようなイベントがあったのか、ボドゲーマの歴史を年表形式にしてみました。
日付 | できごと |
---|---|
2016年 2月28日 | 1. ボドゲーマグランドオープン!機能が少なかったため、メニューがすっきりしています。前日の27日はプレオープンで、声の届く範囲内に向けて公開のお知らせを行いましたが、思いのほか多くの人に見られ、すぐにサーバーダウンしてしまいました。 急いでサーバーを増強し、問題のあるバグを中心に改修していきました。 |
2016年 4月9日 | 2. play:game ボードゲームデータベースとの合体、IDの紐付け長年運用されていた先輩データベース「play:gameボードゲームデータベース」のデータを、ボドゲーマのデータベースに統合しました。 「後発のデータベースサイトが誕生したことを歓迎している」と仰ってくださり、嬉しくなったことを覚えています。これを機に未登録だったゲームは追加され、メカニクスやデザイナーなどのデータも紐付けることが出来るようになりました。 当時のことは対談形式でコラム記事化しています。よろしければこちらもご一読ください。 |
2017年 3月12日 | 3. ボードゲームカフェ/プレイスペース向け 無料店舗機能のリリース全国のボードゲームが遊べる場所がデータベースになりました。ボードゲームカフェを筆頭に、ショップのプレイスペース、ボードゲームの遊べるバー、なかにはパン屋・カレー屋・温泉旅館など、様々な店舗様にご登録いただきました。 絶版ゲームを遊びたい方や、欲しい新作が多い人には、遊びたいゲームからボードゲームカフェを探せる機能がとっても便利です! |
2017年 7月4日 | 4. ボードゲーム専門の通販、オンラインストアサービスのオープン出来るだけ多くのメーカー/卸売に打診し、仕入販売を開始しました。ボドゲーマでレビューを読み、楽しそう!と思った作品をそのまま購入することができるようになりました。 現在、国内で流通する商品はほぼ網羅することができています。 |
2018年 2月22日 | 5. ライフルホームズ協賛でディアシュピールと共同のボードゲームグランプリ主催住まいをテーマにしたボードゲームのルールを募集し、200を超える応募をいただきました。 後に、フォトムズ~動物たちのあふれる街~ が製品化され、 続編として フォトムズ~クトゥルフの迫る街~ も発売されました。 |
2018年 3月13日 | 6. 国産ボードゲーム、同人ゲームの委託販売サービスを開始オンラインストアがオープンして約半年、販路について相談を受けることが増え、委託販売サービスを開始しました。 |
2018年 7月3日 | 7. 300種のボードゲームが遊べる「大江戸温泉物語ホテル木曽路」様 商品選定と納品ボードゲーム市場が新たなる客層にリーチする機会が増えると考え、全面的に協力させていただきました。ボードゲームコーナーを設置するとのことで、1社経由して当社にご相談いただきました。 とはいえ、
といった様々な課題がありました。 ライト~コア、エンジョイ~ガチなど多くの人に評価されるよう、データベースからプレイ時間・メカニクス/ジャンル・評価分布、ファミリー向け・カップルや夫婦向けの2人用、など様々な切り口からリストアップしました。委託販売ゲームも多めに含めさせていただくことができました。 1社介して5,6回ほど先方とやり取りし、最終的に ITmedia様運営のねとらぼにて当時のこと がまとめられています。 ラインアップのガチっぷりに驚かされることに。「カタン」や「カルカソンヌ」といった有名どころは多めに置かれていたり、お手製のゲームガイドまで用意されていたりと細やかな配慮もあって、「控えめに言って天国です!」と大絶賛しました。 また、商品データベースに蓄積されている作品紹介文を印刷/パウチ加工し、貸し出しコーナーにゲームガイドとして提供しています。単発の少部数にご対応いただいた印刷会社様にも助けられました。 後の2019年7月には、大江戸温泉物語 天草ホテル亀屋様にも同様の内容で協力させていただくことになりました。評判は上々のようで、関係者一同ホッとしました。 |
2019年 11月23日 | 8. ボードゲームグランプリ第二回のステージ企画実施ゲームマーケット2019秋の大きなステージをお借りして実施しました。 具体的に第二回を企画していくにあたり、今回は出来るだけ多くの作品が製品化されることを目指しました。 ボードゲームの製造を行っているメーカー各社様をお招きして、プレゼンコンテストを開催することにしました。プレゼン後には製品化したボードゲームもあり、多少なりとも貢献できたと実感しています。 |
2020年 2月26日 | 9. アプリ版リリースボドゲーマのトップページをスマホブラウザから開くと、アプリへの案内が表示されます。 ブラウザ版にはない仕様として「写真からデータベース検索」という仕組みが存在します。スマホで撮影した写真に含まれている文字情報を読み取って、データベースを検索します。 ただ、文字情報のあるボードゲームの箱を写す必要があったり、箱に書かれたロゴのフォント次第では読み取れないことがあり、現状は及第点に至ってない、という評価です。デバイス側の画像解析技術が進化するのを待っているところです。 とはいえ、他の機能についてはブラウザ版とほぼ同じです。会員ユーザーであることを前提にしているため、随所に埋め込まれている説明文章が削除されており、UIはややスッキリします。 |
2020年 11月11日 | 10. コミュニティ機能リリース約2年半ぶりの大きな機能開発でした。現時点で68コミュニティ誕生しており、うち52件が公開コミュニティとなっています。 普段、SNS・チャットアプリ等を使って連絡を行っている方が大半だと思いますが、「ボードゲームに関する連絡や共有ならボドゲーマが便利だから、ボドゲーマを使っとくか」となれるよう、ボードゲーム特化型のコミュニティ機能として徐々に機能拡充を行っていく予定です。 もちろん、ボードゲームに特化したイベント機能(ボードゲーム会)などもリリース予定です。 |
2021年 3月28日 | ゲームマーケット大阪に初出展予定!出展者が一定数超えないと開催されないという案内を見て、初めての大阪出展を決意いたしました。大阪のボードゲーマーにお会いするのが楽しみです。 |
オープン当初はレビューの投稿のみのシンプルなサイトだったボドゲーマ。
日々の運用を続けながら、いくつかの新機能をリリースしていくことができました。また、ゲームマーケットを中心としたリアルイベントにも多く出展しました。
様々な冊子やテーマを絞った各イベントなど、それぞれ発展していくことを願ってスポンサーとして付かせていただたり、運営チームに参加させていただくなど、間接的な面でも出来るだけ広く関わってきました。
これからも安定した運用を続け、細かく使い心地を改善し、便利な機能をリリースし続ける予定です!
グラフで見るボドゲーマ
会員数の推移
毎年ぐっと会員が増加しており、特にここ最近では月間2000人前後にご登録いただいていることから、2021年は会員5万人を大きく突破し、6万人が見えてくる見込みです。遊ぶ人も作る人も、興味を持ってる人も事業関係者も。本当に様々な方にご利用いただいております。
特に人気機能の「マイボードゲーム」は、ボードゲームを管理して条件別に絞り込んだり、並び替えたり、友人に公開することのできるため、多くの方にご活用いただいています。
また、レビュー投稿によってバッジが付与されたり、称号が上がっていくなど、ちょっとしたお遊び要素も実装されています。
いずれも会員専用の機能です。SNSアカウント経由であれば、10秒ほどでさくっと無料会員登録できますので、もしまだの方はぜひ登録してみてくださいね。
投稿数の推移
投稿数も毎年ぐんぐん上昇しており、2021年には3万投稿を突破しそうなペースです!
会員数に比べて、レビュワー数の増加は少し緩やかではありますが、例年少しづつ増加量を増しています。ボドゲーマではメインのレビュー以外にもリプレイ、戦略、インスト/ルールと様々な投稿が可能なため、研究思考の方は戦略記事を書いたり、ゲーム制作者の方がルールブックを掲載することも。
レビューが投稿され多くの方に読まれると、そのボードゲームがアクセス急上昇中としてボドゲーマトップに表示され、更に一定数読まれる度に全商品の10%割引購入が可能になる通販用のボドクーポンが配布されます。ボドゲーマの通販で取り扱っていないゲームの投稿でも、ボドクーポンの配布対象となります。
ボードゲームは、新作・準新作以外でも満遍なく興味を持たれ、遊ばれるという特徴があります。過去に投稿したレビューが読まれ続け、新しい投稿をせずにボドクーポンを獲得している方もいます。
レビュワーの中には気が向いた時に書く程度で、買いたいときはいつも10%割引のクーポンを所有しているという方も多く存在します。
リプレイや戦略記事などは少し慣れが必要になってきますが、まだ書いたことのない方は、お気に入りのゲームや記憶に強く残っているゲームなど、気軽にレビュー投稿をお願いします!
ページビュー数の推移
会員の方々の投稿により作成されたページが、どれくらい表示されたかを示す値がページビューです。ボドゲーマの場合、この公式コラムを除いたほぼ全てのページが、ユーザーの活動によって生まれたコンテンツです。
前述の投稿数をみると2016年から2020年で投稿数は12倍ですが、上記のグラフを見るとページビュー数は20倍に増加しています!
書いた後、そのボードゲームに興味のある人に読んでもらえるよう様々な工夫、ページビュー増加施策を行っています。
取扱い商品数の推移
2017年、約70商品でオープンしたボードゲーム専門の通販サービス、ボドゲーマオンラインストア。毎年着々と商品の種類を増やしております(品切れの商品も含むので、実際にご購入いただけるのはもう少し少ない数になります。)
多くのボードゲームにレビューが付いている状態になり、興味をもった方はいますぐ買えるようにしたい、という方針で、ボードゲームと名のつくものやボードゲーム関連商品は出来る限り多く取り扱っております。
仕入販売については、基本的には新作発売のタイミングか、新しい取引先から仕入を行った場合に種類が増えていきます。
委託販売については、個人出版のボードゲームの取り扱いのため、ゲームマーケットの開催前後に増加する傾向にあります。
ゲームマーケットにはボドゲーマもよく出展しており、当日残った作品をお持ちいただけますと、そのままボドゲーマのオンラインストアの委託販売サービスで販売開始することができます。
委託販売サービスは多くのサークル様にもリピートしていただいており、今は委託商品だけで1000作品以上お取り扱いをしております。
コミュニティ数の推移
2020年にリリースしたばかりのコミュニティ機能。まだグラフにはできませんが、2020年末時点で50以上のコミュニティが誕生しており、日々活発なコミュニケーションが取られています。
これからイベント機能などもリリースしていく予定ですので、お楽しみに!
お祝いのお礼
5周年についてSNSに投稿したところ、非常に多くの方からお祝いのメッセージをいただきました。ほんとうにありがとうございました! これからもサービスの改善を行い、みなさまに愛されるサービスとなるように努めてまいります。
ボドゲーマはご利用者がいないと成り立たないサービスです。これからもよろしくお願いいたします。
「参考になりそう」「後で読む」「面白かった」と思った方はSNSボタンをクリックしてくれると嬉しいですm(__)m