- 3人~7人
- 30分前後
- 6歳~
- 2020年~
ゾンビデルatcktさんのレビュー
ゾンビがテーマのトリックテイキングです。イラストで受け付けない人が出るかもしれませんが、遊んだ後は「これでよかったんだ」って大体言ってます。
※2022/07/31追記
▼ゲームの概要
1ラウンド、ゲームを行い、失点が最も少なかったプレイヤーが勝ちます。もちろん、複数ラウンド行っても構いません。
トリテを知っている前提で記載します。
ゲームは一応マストフォローで、最も大きいカードを出したプレイヤーが失点カード(毎回めくられる)を受け取ることになります。
ゲームは、この失点カードが最も少なかったプレイヤーが勝ちます。
さて、各ラウンドでは最初に「場所」と「ダメージ」のカードがめくられます。
「ダメージ」は先ほど書いたように、勝者が受け取るペナルティで、1~3点+特殊カードがあります。
「場所」は3種類あるスートの1つです。このゲームではスートは「場所」を示します。
そうです、マストフォローなのですが、毎回のスートはランダムで決められます。
さて、スートが決まれば、手札から1枚ずつ出していくのですが、手札の数字がプレイすると変わることがあります。
基本的にはそのままの数字なのですが、「すでにプレイされているカードの数字と同じ」であれば、それらは合体し、合計の数字が「最後に出した」プレイヤーの数字として扱われます。
こうして、最大の数字のプレイヤーを決めるのですが、さらにポイントがあります。
こうやって使ったカードは「場に残ります」。
これらのカードは基本的に何も起こしませんが、同じ種類のカードが出されたら(接続イラストがあれば)そこにくっつきにいきます。
さらに、「スートが違えば絶対負けられる」のですが、こうして合体した時に「リードのスートがあれば」、それはフォローしたことになります。
こうして、最低失点で切り抜けるのが目的となります。
▼プレイの感想
最近プレイしたトリテの中では、テーマもシステムもぴったり合った面白いトリックテイキングゲームだと思いました。というか、持っているトリテの中でもかなり上位のゲームです。(トップ5には入るでしょう)
こないだクラウドファウンディングでパワーアップした形になっていたので、届くのが楽しみです。
イラストに騙されてプレイされない、手が出ないタイプのゲームかもしれませんが、もし見かけたら遊んでみてもらえるといいかなと思います。ここまでやっても(書いても)楽しめるんじゃないかなー。そうでもないかなー(人それぞれ
20220731追記
クラウドファンディング版を遊びました。
ルールは少し変わっており、スートを自分の手札から選ぶ、通常のトリテになっていたり、ダメージカードが変わっていたり、追加ルール、イベントカードが入っています。
わちゃわちゃ感というかごちゃごちゃ感は元のルールの方が好きですね。
イベントカードについては、以前のルールが一部網羅されており、どれか1枚を使ったラウンドのゲームが面白いように思いました。
イラストは断然こちらの方がよいですね。
とはいえ、「狂気」というと元のバージョン、という感じです。カードの関係上、元のバージョンと全く同じで遊ぶことはできませんが、近い遊び方はできると思います。
- 24興味あり
- 63経験あり
- 13お気に入り
- 24持ってる
atcktさんの投稿
- レビューイノシシ、カニ、フンコロガシ。ウノの亜種、と言ってしまえばその通りかもしれませんが、ウノを一旦解体し...8日前の投稿
- レビューアップオアダウン?これがカードゲームだって感じのカードゲームです。手元に昇順、降順に置く...8日前の投稿
- レビュー迷子特定のカードセットになったら脱落するカードゲームです。カードの新規ドロ...8日前の投稿
- レビュー完熟バナナ島 / 島の完熟バナナカードを1枚ずつプレイして報酬を集めるタイプのゲームです。この重苦しい...8日前の投稿
- レビュートリテダンジョントリテをしてダンジョンを組み立てて、ダンジョンを踏破して、分け前を取り...8日前の投稿
- レビューワンカードワンダー1枚のワンダー(不思議建物)を建てたら勝てるリソースマネジメントです。...8日前の投稿
- レビュー推理ポーカー インサイトお試し版なので、2人だけで遊べる水利のあるポーカーです。4~5枚で役を...8日前の投稿
- レビューおいで猫お金カードを山札から引いて、一定量たまったら、得点カードが引けてセット...27日前の投稿
- レビュー華佗ミステリー引いたカードが何かわからないながらも、なんとかしてうまく合わせるゲーム...27日前の投稿
- レビューくるりんかくれんぼ鉄皿(かな?)にコマをうまく隠すゲームです。振って中身を当てたりします...27日前の投稿
- レビューネコイデカードの同時出しですが、割とカウンティングも有効、そして同じ色のカード...約1ヶ月前の投稿
- レビュープルバック!チョロQっぽい車をテーマにした競りゲームです。競りで車をどんどん後ろに...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューそれってダミーでしょ?ブラフ好きな人にオススメポーカーの手札にブラフで使えるカードが加わった...約1時間前by kino
- レビューシャドウレイダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約6時間前by おとん
- レビューマインドアップ!かなり軽量級で、運要素強めだと思いました。ゲーム初心者でもすぐにルール...約6時間前by やまやまやーま
- レビュースプリト2家族6人でプレイ。小3が二人いましたが、やりながらルールは理解できま...約6時間前by やまやまやーま
- レビューオー・マイ・グーッズ! BIG BOXカードだけでこんなにおもしろい。簡単なルールだけど、ジレンマも、連鎖が...約7時間前by Jumpei Oota
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約7時間前by せんと
- レビューヤッツィー【ダイス×ポーカー】5つのダイスでポーカーの役をつくるシンプルゲーム。...約8時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビューリトルタウンビルダーズずっと遊んでます。家族で何十回と遊んでます。「また?」と言われるけどな...約8時間前by Jumpei Oota
- レビューウイングスパン:東洋の翼小学生の娘が気に入ってくれました。自分から「やりたい」というゲームは珍...約8時間前by Jumpei Oota
- ルール/インスト東海道:四辻(拡張)『Collector's Edition』であれば「完了」と記載され...約8時間前by chaco
- レビューツカナ諸島の小径 / ツカナ諸島の小道家族3人で。娘は小学4年生。一週間每日遊びました。ハマった!よくできて...約8時間前by Jumpei Oota