- 3人~6人
- 10分前後
- 8歳~
- 2019年~
目撃者たちの夜13件のレビュー
ボードゲームにハマった私が初期の頃に購入したゲーム。難易度によって使用するキャラクターが変わる簡単な人狼。家族4人でプレイ。娘が絵柄が可愛いとお気に召した様子。元々人狼を遊んだことがある私と娘。人狼はやった事ないけどアモアスはやったことがある旦那。正体隠匿系をまったく遊んだ...
毎回登場人物が変わって飽きずに楽しめる良ワンナイト人狼。爆弾魔がとても難しいけど狙いたくなる玄人好みなキャラクターもあって、またキャラクターも狙って取れるのも良い◎毎日これやりたいw
4~6人で遊びました。シンプルかつ10分ほどで終わるライトな人狼ゲーム。手元のカードと回ってきたカード、どちらを隣に渡すかによってゲームの流れが変わる。殺人鬼をボイラー室に入らせないように頑張りました。何度か遊びましたが客人が多くて、殺人鬼や共謀者にはならなかったですね。ま...
初対面&未経験ではやらないほうがいいよ。経験者からの優しめの圧が飛んでくる。人狼に慣れてないと地蔵と化すかもね。これをやる前に人狼を遊んでおくのがオススメ。
GMを必要としない人狼ゲーム。人狼遊びたいけど、人数もそろわないし、プレイしたい自分がGMやるしかなくなるしみたいな人には嬉しい。ただ、役職を2つから1つ選ぶシステムのため、同じメンバーで遊んでるとだんだん黒陣営側をやりたがらない人とかがわかってきちゃって、ある程度メタ推理...
・正体隠匿系のゲームです。ワンナイトマンションという作品のリメイクらしいですが、簡単に言えばワンナイト人狼の亜種です。・ルールはシンプルなので一度遊べば理解できます。・全員が何かしら情報がある状態でスタートするので、自ずと全員で会話できるのが良い点だと思います。・殺人鬼や爆...
中学校の授業でボードゲームを投入しております。ワンナイト人狼系のこちらのゲーム『目撃者たちの夜』は、プレゼンテーションの授業に取り入れました。類似のボードゲームが多数あるので、それと比べていかにこのゲームが面白いかを対象となるグループには発表してもらいました。グループのメン...
とても楽しくできました。しかし、初見だとそもそも嘘の付き方も見抜き方も分からず人狼ゲームより簡単なようで難しくも感じました。良い点としては、良い意味で役職がそこまで多くなく複雑なものがないため正体隠匿系のゲームにそこまでなれてない人なら確実に楽しめるし、正体隠匿系ならではの...
人狼よりも簡単で小学生でもできる正体隠匿系。ここでは人狼=殺人鬼。殺人鬼は誰かを当てるゲームとなっています。最初に役職カードが1枚配られ、その後、その他のプレイヤーから1枚役職カードが回ってきます。2枚の役職カードからなりたい役職を選んで、余った役職カードをまだカードが回っ...
人狼が苦手な私でも、楽しんで遊べた正体隠匿系ゲームです。前の人から回ってきた一枚と、山場から引いた一枚から自分の職業を決め、選ばなかった方を次の人に回します。その時情報として、どこに誰が行ったのか発言しながら回します。誰の部分は嘘をついても構いません。全員が回し終わったら、...
こどもでも楽しめる正体隠匿系ゲーム殺人鬼をボイラー室に閉じ込めるゲームです。いっせーのーで!カードをオープン!多数決でボイラー室に送る人を決めます。ルールが簡単:2枚のカードから1枚を誰かに渡すだけかわいい絵柄で子供も楽しい!手軽に遊べる:3~6人・10分プレイ私は基本、こ...
★8(個人的10段階評価) 正体隠匿系カードゲームの傑作サイズもコンパクトになり、いよいよマストバイな一作にゲームルールとしては、ワンナイト人狼のそれに近いです。一人に一つずつ役職が割り当てられ、三分の議論時間の末に、誰かに投票、結果を見るという。個人的にこのゲームで非常に...
人狼初心者向けの良作です。回ってきた一枚と山札から引いた一枚の二枚のうち一枚を選択して自分の役職を決定。残る一枚をまた隣に回していき、一巡したら誰を捕まえるか協議。その後、投票タイム。キャラクターデザインもグッド!あらかじめセットする役職の組み合わせにより、難易度がすぐ調整...
会員の新しい投稿
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...約2時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...約7時間前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...約7時間前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...約7時間前by 白州
- レビューモルゲンランド《魔法のランプの力で、アーティファクトを掴み取れ!》以前から気になって...約9時間前by Sato39
- 戦略やコツマイファームショップサイコロの出目2個の合計で畑が起動するので、起動しやすい畑を中心に商品...約15時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマイファームショップボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約16時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツ非実在少年少女パーティゲームとして、楽しむのが一番です!攻略を真面目にするとしたら、...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー非実在少年少女ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約16時間前by オグランド(Oguland)
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...約19時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...約22時間前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...1日前by 両面宿儺