- 2人~5人
- 3分~5分
- 5歳~
- 2019年~
うん!たん!ぽい!ボドゲ好きのてんちゃんさんのレビュー
ボドゲ好きのてんちゃんさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 2興味あり
- 3経験あり
- 0お気に入り
- 3持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | うん!たん!ぽい! |
---|---|
原題・英題表記 | Un! Tan! Poi! |
参加人数 | 2人~5人(3分~5分) |
対象年齢 | 5歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 500円 |
クレジット
ゲームデザイン | のんたソ(Nontaso) |
---|---|
アートワーク | のんたソ(Nontaso) |
関連企業/団体 | 紅葉くれーぷ(Momizi Creap) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ボドゲ好きのてんちゃんさんの投稿
- レビューラブレターLove Letterたった16枚のカードに翻弄されます笑。ルールはシンプル。全員に1枚ずつカー...約10時間前の投稿
- レビューサニーデイSunny Day絵柄が可愛く子どもから大人まで楽しく遊べるゲーム。ゲームはタイルゲームで、...1日前の投稿
- レビューようせいをみつけてYousei wo Mitsukete森の中にいる『ようせい』を誰よりも早く見つけて、果実チップをもらおう。ゲー...2日前の投稿
- レビュー触覚かるたShokkaku Karuta斬新なゲーム!視覚障碍者の方々とも一緒に遊べるとっても素敵なゲームです。ル...6日前の投稿
- レビュー恐竜アイランドDinosaurs子どもたちが大好きな恐竜ゲーム!恐竜たちが立体的で、柔らかいので触るだけで...7日前の投稿
- レビューメジャーアルカナ:タロットゲームMajor Arcana : The tarot game綺麗なカードで、思わずジャケ買い。0~22までの数が書かれたタロットカード...8日前の投稿
- レビューエーブスAves綺麗なカードで、子どもたちと楽しく遊べそう♪と購入!!オプション的な遊び方...9日前の投稿
- レビューガラクタラジオGarakuta Radioあなたも一瞬でラジオのパーソナリティ体験ができちゃう楽しいパーティゲーム。...10日前の投稿
- レビューアール・エコR-Eco分かりやすいイラストとルールで、すぐに子どもから大人まで遊べるゲームでした...11日前の投稿
- レビューブードゥープリンスVoodoo Princeトリックテイキングゲーム。2人からも遊べるのが良い。このゲームが通常のトリ...15日前の投稿
- レビューディファレンスDifference観察力と集中力が勝負の分かれ道ディフアレンス。最大6人までできる間違い探し...20日前の投稿
- レビューごろごろどうぶつしょうぎGoro-Goro Dōbutsu Shōgi将棋を子どもたち用にミニ版にした感じ。王様の代わりにライオン、歩のかわりに...21日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースタッフト・フェイブルズ全七章を同じメンバーでクリアしましたが、マイベストゲームかもしれません。内容はマイス&ミスティクスをブラッ...約2時間前by こーかー@こーかいだらけかー
- レビュー不思議の国のアリス~理不尽な女王裁判~時間が敵でブラフが隣人、不思議の国を駆け回るハイスピードポーカー!!このゲームはボードゲームではおそらく非常に珍し...約2時間前by 黄金マリー
- ルール/インストケルト:タイル現時点で説明書に翻訳ミスがあるため共有します。【クローバーの描かれたタイルについて】説明書には「クローバーの効果で...約7時間前by モフラ
- レビューラブレターたった16枚のカードに翻弄されます笑。ルールはシンプル。全員に1枚ずつカードを配り、残りのカードは山札となります。...約10時間前by ボドゲ好きのてんちゃん
- レビューもっとホイップを!10段階中9圧倒的なまでの初心者キラーゲーム。全くボードゲームを知らない方にまず何を出すかという議論がよくあります...約12時間前by shun
- レビューブロックス角と角を合わせて置いていく、陣取りゲームです。面と面ではいけません。それなので、気を抜くとあっという間に置けなくな...約13時間前by 小夜風
- レビューお邪魔者①カードを出して道を繋ぐだけ。ルールもインストも簡単。②喋らなくてもゲームは進められるので隠匿系の中でもお手軽。口...1日前by カツオ🐟
- レビューヴァンパイアクイーン①大富豪のルールに少し似た手札を無くすゲーム。分かりやすくてインストも簡単。②シンプルなルールの中、ヴァンパイアハ...1日前by カツオ🐟
- 戦略やコツグラシエラシンプルルール+美麗コンポーネントによる誰でも楽しめるアブストラクトゲームですね。さて、このゲームで勝つために何を...1日前by マテ
- レビューサニーデイ絵柄が可愛く子どもから大人まで楽しく遊べるゲーム。ゲームはタイルゲームで、絵柄をピッタリ組み合わせられたらそれが点...1日前by ボドゲ好きのてんちゃん
- レビュー宿命の旅団9人の旅団からメンバーを選出し、能力を発揮して他の旅団よりも雄大な旅行記を書き綴るゲーム。このゲームの最大の特徴は...1日前by Ellis
- レビューファラオンエッセンで買ってて、ようやく遊びました~~エジプトテーマってなんとなく面白そうな先入観ありますよね!5ラウンド終了...1日前by まつなが
小さな子どもから年輩者までが楽しめるゲーム。
ルールはとても簡単で、参加者の中央に付属のカップを一つ置きます。
全員、色が違う柔らかいボールを手に持ち
リズムに合わせてカードをめくり
『ぽいっ!』のカードがでたら、一斉にボールをカップに投げ入れます。
これを繰り返し、3回カップにボールが入った人が勝利です。
カードには
『たん』『うんたん』『しっ』などのカードもあり
めくった時に、『ぽいっ』以外は、ボールを投げることができません。
今回、3歳(年少さん以下)~小学1年生のお子さんとママさんたちと遊びましたが
小さなお子さんはカードを読めないため、一人がカードを読む役になり
遊びましたが、とても盛り上がりました。
世代を超えて楽しめるゲームだと思います。
年齢によっては、カップを入れる器を大きくする、小さくするなど
いかようにも遊びの幅が広がるゲームだと思います。