マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 20分~30分
  • 8歳~
  • 2021年~

ツクルテンatcktさんのレビュー

159名
0名
0
3年以上前

手役を駆使して手札の数字を下げながら、合計10を目指すゲームです。枚数の関係か、手役がかなり作りやすくなっていて、展開はかなり早めです。


▼ゲームの概要

手札を7枚ずつ配ったら、手番プレイヤーから順に手番を行います。
手番でできるのは、カードを1枚引くか、誰かの捨て山の一番上から1枚引くかできます。

誰かの捨て山から引いた場合は、そのまま「できあがり」を宣言するか、手札から引いたカードを使った3枚セットの役を出さなければなりません。

「できあがり」の宣言は手札が10になった時だけ言え、できたプレイヤーはポイントを得ることができます。

さて、手役ですが、同じ数字、同じ色のカード3枚で0として扱えます。
また、3つ連続の数字は青なら最低、赤なら最高の数字のみのカウントで扱えます。(1・2・3なら1や3として扱える、ということです)

上がったら、カードのセットによってボーナス得点があり、次のラウンドに移ります。
最初に決めたラウンド数だけ行い、得点の高いプレイヤーが勝者となります。


▼プレイの感想

人間の脳の構造上、こういった数字のカウントの得意・不得意がどうしても出ますね。数字に強い、弱いってとこじゃない部分で。若干のパズル要素もあるので、そこが強く影響しているように思いました。

ということで、強い人は「待ちを広く」といった意識の上で遊べるのですが、そうでないと「偶然揃った」に近い感じで遊ぶことになるかもしれません。

配り運が強めのゲームなので、そこが好きか嫌いか分かれるところかなと思います。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
atckt
atckt
シェアする
  • 67興味あり
  • 228経験あり
  • 43お気に入り
  • 125持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

atcktさんの投稿

会員の新しい投稿