ダイスを使った紙ペンゲームです。レガシー要素があって、追加カードやシートがあるみたい。高得点を取るコツが少しあるので、1枚遊ぶと世界が変わります。
▼ゲームの概要
シートを1枚ずつ受け取ったらスタートです。
ゲームは何ラウンドかやるのがベースになっていて、別のシートが3種類入っています。
各シートには星の得点があり、最終的に星の数を競います。
さて、毎回ダイスを2つ振って、その結果をシートに書き込みます。
書き込み方は5種類あって、
1.大きい方
2.小さい方
3.合計
4.差
5.乗算
これらのいずれかを選びます。
ただ、それぞれ最大でも4回までしか選べないうえ、書ける数字の上限は12のため、乗算をうまく使う必要があります。
さて、シートに書く数字はある程度制限があります。
というのは、「得点計算に絡まないマス」はマイナス点です。
得点方法は2種類。
1)連番
2)同じ数字
が隣接する必要があります。
また、数字の配置は「隣接」する必要があるため、うまくやらないと得点が上がりにくくなっています。
こうして、マスが全部埋まったら得点計算です。
連番の得点、同じ数字の得点(重複できる)を合計して、さらにボーナスとして自分の最大サイズの得点を得て、合計点を出します。
合計点がトップ、そして規定数を上回ると星がもらえます。
これをいくつかラウンドして、星の多いプレイヤーが勝ちます。
▼プレイの感想
細かいルールはちょいちょいありますが、あまり気にせず遊べます。
得点の取り方に特徴があって、どうすれば高得点になるか、というのを考えないと、「そろえてるのに得点が低い!」なんてことはよくあります。
複数ラウンドを前提にしているところも、この手のゲームにしては面白いところですね。
レガシー要素も思った以上に盛られていて、遊ぶことがあれば、所有者に協力してあげましょう。うまくいけば、そのゲームの新たな面が楽しめるようになると思います。多分。(だって開けてないんだもの。
- 投稿者:
atckt
- 34興味あり
- 163経験あり
- 33お気に入り
- 67持ってる
ゲームの基本目的 | |
---|---|
政治経済/各種産業 |
頻出するメカニクス |
---|
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 7 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー王様ゲーム The Animation~死のカードゲーム編~デスゲームごっこしたい人向けルール的には1~6の数字カードを所持し、ラ...約5時間前by kino
- レビューフォグサイト経験者1人ダンマス、未経験者2人で遊びました。TRPGみたいに挑戦者が...約7時間前by 鎌倉
- ルール/インストエイジオブジャーニー説明読んで個人的に分かりにくかった部分。最初に獲得するワーカーは11人...約7時間前by 鎌倉
- レビューサンリオキャラクターズ スポーツフェスタ100円とは思えないクオリティと面白さ。トリックテイキングが初めての人...約7時間前by zakontheowl
- リプレイチャーターストーンなんだこの面白さは!! 全12ゲームのキャンペーンですが、あっというま...約9時間前by マツジョン
- 戦略やコツことバブルmini『ことバブル』は場札5枚中3枚を使う連想ゲームです♪例えば、「高価」「...約12時間前by あんちっく
- レビュー剣豪将軍足利義輝ルールを一読したのですが、義輝が逆賊に囲まれてだんだん弱っていく様子が...約12時間前by はち
- レビュークックドゥ!!場札の数字カードを使ってかけ算をし、手札からかけ算の答えを出すことが出...約13時間前by はち
- レビューオーノー99ルール説明が簡単である事と、暗算の力を鍛える訓練になると言う意味では知...約13時間前by MIFFYBX
- レビューグラディエーター殴り合いを続けて生き残った人が勝ち、という設定はシンプル。プレイヤー同...約13時間前by MIFFYBX
- レビューアフリカ探検アフリカ探検というとライナークニツィアの「アフリカ」があるが、探検物は...約13時間前by MIFFYBX
- レビューファミリービジネスギャング同士の抗争ゲームだけあって、徹頭徹尾敵ファミリーの勢力を削り合...約14時間前by MIFFYBX