徐々に絞られる条件を見ながら、宝のあるマスを探し当てていくゲーム
とある秘境の島を車で探索しながらお宝を探すボードゲーム。宝カードの山札が無くなったら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得したお金が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 56興味あり
- 188経験あり
- 36お気に入り
- 121持ってる
テーマ/フレーバー
ゲームの基本目的 |
---|
メカニクス
情報の扱い方等 | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
移動に関する仕組み | |
行動に関する仕組み |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 8 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 8 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
神秘と謎の島「TOBAGO」で各プレイヤーはトレジャーハンターとなり、他プレイヤーより多くのお宝を取得して勝利を目指す、お宝探しゲームの決定版!本作の発売が2009年で同期のメジャータイトルでは「ドミニオン」「パンデミック」等があります。両作は現在でも入手性がよいですが、本...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!トバゴは、各自が手がかりカードを置くことで宝の場所が絞られていくなか、その宝の発見に貢献できるようにし宝を獲得していく面白いボードゲームです!手がかりカードを置いていくことで、...
手がかりカード(森にはないとか、モアイ像から2マス以内にある等が書かれています)を出し合ってお宝のありかを絞っていくシステムは、(お子さんには)論理的な思考が少々必要だと思います。お宝を掘り当てた時に分配を行うのですが、各プレイヤーはそのお宝の手掛かりを出した度合いに応じて...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
アミュレットは積極的に活用するといいかと思います。あとは手がかりカードの出し方で、宝カードの獲得の順番が決まりますが、運要素も強いので、なるべく後の方で一枚嚙んでおこう的な出し方でいいかなと思います。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュードラゴンギアスゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2で遊びましたがチームで戦...約4時間前by タロ
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約4時間前by タロ
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約5時間前by タロ
- ルール/インスト七七牌 / チーチーパイセブン(七七牌のコラボ先)のWikihttps://sevenseve...約6時間前by リョウスケ
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約7時間前by おとん
- レビューレンソービンゴある日、それは初めての「レンソービンゴ」との出会いでした。柏のゲームカ...約7時間前by へびのわ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約8時間前by せんと
- レビューごきぶりポーカー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビュービッグ・チーズ面白い!まずチーズの缶が可愛い。振り直しのBIG CHEESEカードと...約9時間前by わるかき
- レビュークイズすごろく かぶーる2024年のベストゲームは何かと聞かれたら、自分は間違いなくこれ。ゲー...約10時間前by わるかき
- レビューロックハード1977レビュー経験が少ないため稚拙な文となってしましまいますが、どうしてもこ...約10時間前by ノガ
- レビューお先に失礼しま~す!遊ぶボードゲームを選ぶのに、たまに、ジョーコデルモンド氏のサイトを参考...約12時間前by レモネード