- 1人~5人
- 90分~120分
- 12歳~
- 2016年~
テラフォーミングマーズTKさんのレビュー
インスト1時間、プレイ基本2時間コースの重量級ゲームです。
火星開発を担う一企業となって火星を居住可能化(テラフォーミング)するという、
このテーマに全く魅力を感じない人には向いてない、
逆に宇宙好きにはたまらないゲームです。
ランダムに配布される企業カードから自分の企業を選び、自企業の特性に応じたプロジェクト(カード)を購入、さらにプロジェクト実行することで、火星の緑化、海洋化、温暖化を進めて貢献度(TR=VP,勝利点)を獲得し、3項目全て必要値に達した時点で最も勝利点が高いプレイヤーの勝利です。
200枚以上あるプロジェクトカードは被りなしで、火星に限らず、木星や小惑星、地球、金星関連など、太陽系内の様々なプロジェクトが出てきます。
プロジェクトには木星や小惑星の資源採掘、軌道エレベーターや大規模船団による地球からの輸送、果ては小惑星落としによる強制温暖化、など現実空想問わず語られてきた宇宙ネタが盛り込まれ、自分が火星(宇宙)開発に携わっている気になれます。
逆に入れ込み過ぎると、自分の企業の持ち味を活かしたプロジェクト(カード)を取得、使用するよりも、自分がやりたいプロジェクト(筆者の場合は木星関連)に偏り、ゲームの勝利からは遠のきます(笑)
自企業と引くカードの相性が肝ですが、毎世代(ラウンド)4枚引いて必要な枚数を購入する形式が大事故を防いでいるので、そこまで絶望的な状況にはならない、と個人的には思います。
あと皆さん書いてますが、プレリュード拡張は必須です。序盤のもたつきが解消されます。
- 2162興味あり
- 4152経験あり
- 2139お気に入り
- 3508持ってる
ログイン/会員登録でコメント
TKさんの投稿
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム 反乱祝、日本語化デューン・インペリウムの新バージョン映画「DUNE」2に合...10ヶ月前の投稿
- レビューマーダーミステリー堀江貴文殺人事件ルールブック説明を基準にした説明と個人的にプレイした印象を書いてます。...10ヶ月前の投稿
- レビューデューン:砂の惑星 インペリウム 不滅の命DUNE IMPERIUMの2番目の拡張メインボードに加え、ベネ・トレ...約1年前の投稿
- レビュー王府百年パッケージ版について紹介します。ストーリー、プロットのネタバレはありま...約1年前の投稿
- レビューハムファームハムスターが従業員の会社経営者(羨ましい)となり、新規ハムスターを採用...約1年前の投稿
- レビュー罪と罰の図書館マーダーミステリーの5〜6人用パッケージ物定評のあるグループSNEのミ...約1年前の投稿
- レビューエクリプスヤマトとか銀英伝のようなスペースオペラ好きな人向けの銀河覇権争いゲーム...約1年前の投稿
- レビュー最果亭の災禍多人数マーダーミステリーのパッケージ物定評のあるグループSNEのミステ...約1年前の投稿
- レビュー酒魅人~しゅみじん~日本酒の杜氏(酒造)となって同業他社と素材を求めて競りを行い、品評会に...約1年前の投稿
- レビューテラフォーミングマーズ:コロニーズ(拡張)テラフォーミングマーズの拡張版各惑星の衛星などに基地(コロニー)を築き...約1年前の投稿
- レビュー愛人に私の財産の半分を遺贈する突如亡くなった「あの人」の遺産をめぐって勃発する骨肉の争い…ただでさえ...2年弱前の投稿
- レビュースコットランドヤード仲間と協力して逃走者を追う、シンプル協力ゲームの古典ロンドンを舞台に、...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありません9枚の写真をヒントにロボット役を見つける人狼系ゲーム。・各ラウンドごと...約2時間前by ボードゲームカフェ hang out 店長
- レビューゴモジン様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約2時間前by てう
- レビューシロブシンボードゲーム初心者ですが、友人の輪に入り、教えてもらいながらプレイ。楽...約3時間前by デメタン
- レビュー血と刃の白薔薇ルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★☆☆プレイ...約4時間前by るる
- レビュー私はロボットではありません正解画像を知らないロボット(人狼)を当てる、画像を使った正体隠匿ゲーム...約5時間前by spica_staff
- レビュー修道院殺人事件場と全員の手札にないカードを探し、ジジ抜きの要領で抜いてある犯人を当て...約6時間前by spica_staff
- レビューアルゴートルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★★☆プレイ...約6時間前by るる
- レビューバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」レビューシンプルで奥深い記憶力ゲーム「バ...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」ボードゲーム解説こんにちは、ボードゲーム...約9時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカイタワーズスカイタワーズを楽しむためのコツと戦略スカイタワーズを最大限に楽しむた...約9時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイタワーズスカイタワーズは、世界中の有名な塔や建造物をテーマにしたカードゲームで...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストスカイタワーズタワーを競い合うカードゲーム「スカイタワーズ(Sky Towers)」...約9時間前by Jampopoノブ