- 1人~4人
- 45分~60分
- 14歳~
- 2021年~
テラフォーミング・マーズ・カードゲーム:アレス・エクスペディションあるとさんのレビュー
このゲームも火星開拓の為に色々プロジェクトを実行していくと言う事は同じですが、
このゲームは時間の流れが特殊な事になっていて、
・出番順の概念はなくフェイズ毎に全員同時進行で行動を行う。
・カードプレイや標準プロジェクト等のアクション、産出フェイズ等はカードになっていて、プレイヤー達は毎ラウンドこのカードをプレイする事により行動内容を決定する(共有制のため内容次第ではカードプレイできなかったり、お金が余る程産出フェイズが潤沢に来たりする)。
・ボードも未開拓の海タイル9枚(他はグローバルパラメータ位、褒章とかはない)のみで緑地もVPトークンに変化している。
そのためダウンタイムはほとんどなく非常にコンパクトにテラフォーミングを楽しむ事ができます(そのため布教にもオススメ)。
それゆえ時間の流れが変則的になる以上、従来のテラフォーミングマーズとは逸脱した感覚になる人も多いかもしれません。
ただこれは基本的に最後の最後のみでむしろ爽快感はさらに上がっているので、特にテラミスティカ的な強いこだわりがなければ大丈夫だと思います。
ちなみにプレイヤーボードは2層式です!!
(ペラペラの紙とかじゃありません!)
- 196興味あり
- 508経験あり
- 158お気に入り
- 485持ってる
ログイン/会員登録でコメント
あるとさんの投稿
- レビュー惑星Xの探索このゲームはXと言う(呼んでいる)未知なる惑星を探す推理系のゲームです...2ヶ月前の投稿
- レビュー下町メイド物語 拡張 ロンドン同時奪還作戦この拡張は野外活動にロンドン街での実戦活動を追加する拡張で、後半戦での...2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ破宮の十重奏(デクテット)まず構成の参考として、ドローソースはデッキパワーを高める上で非常に重要...3ヶ月前の投稿
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)このゲームは、デッキ構築(ドミニオン)×ローグライク(不思議のダンジョ...3ヶ月前の投稿
- レビュー異世界ギルドマスターズ:迷宮大変動(拡張)この拡張はいくつかのモジュールからなっていて、追加する要素(カード)、...3ヶ月前の投稿
- レビュープロジェクトL:ゴーストピース拡張この拡張はゴーストピースという、レベル5のピースと関連パズル(25枚程...4ヶ月前の投稿
- レビューアルナックの失われし遺跡:調査隊長(拡張)この拡張は今まで探検の味っ気が感じづらかったアルナックを劇的にパワーア...4ヶ月前の投稿
- レビュープロジェクト・エル:アンバサダー・パックこの拡張は新しい報酬パズルが白1つ黒2つ入っていて、このパズルは完成す...7ヶ月前の投稿
- レビューキャット・イン・ザ・ボックスこのゲームはトリックテイキングがベースとなっていますが、カードの色は出...8ヶ月前の投稿
- レビュードミニオン言わずと知れた、デッキ構築ゲームの最定番ボードゲームです。初期デッキは...9ヶ月前の投稿
- レビュースペースベースこのゲームはほぼ街コロのシステムです。違いを説明すると・勝負は点数レー...10ヶ月前の投稿
- レビュースーパーメガラッキーボックスこのゲームはお手軽系戦略ビンゴゲームです。一つの抽選につき数字を一つマ...10ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...約4時間前by ひよこ
- レビュー神さま日本酒おつぎします前回に引き続き、ゆるくてかわいいイラストに惹かれ購入。 対戦型と協力...約4時間前by ひよこ
- レビューカッパ兄弟!かわいいカッパが印象的なパーティーゲーム。表面張力によるギリギリのせめ...約5時間前by ねこじたのヒロ
- レビューワードコンセプ塔〈★★★★★ 価値観や感性の違いで大混乱!!笑えるワード推理系パーティ...約7時間前by ぽむぽむ
- レビュージャンヌ・ダルク-オルレアン ドロー&ライトルールを読んだ時は、オルレアン最大の特長のバックビルド(デッキビルドの...約9時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュープンギヘビを集めるカードゲーム。全員が数字の書かれた動物カードを1枚プレイし...約10時間前by みなりん
- ルール/インストトライブス・オブ・ザ・ウィンドnoteにルールブックの和訳をアップロードしました。メーカー様より、フ...約16時間前by 御味噌汁
- 戦略やコツ指輪戦争:カードゲームこのゲーム、カードプールを理解してないと、両軍の駆け引きが成立せずに...約19時間前by Sigma Siuma
- レビューキャメルアップ(新版)バカゲーだけどガチゲー。富豪たちの顔が、中国のB級映画の登場人物みたい...約21時間前by Nori Hama
- レビューアルカナ・ライジング5つの魔術を修め、月を見ながらそれらを行使することで魔道の極みを目指す...約22時間前by Sak_uv
- レビューブルゴーニュ:ダイスゲームダイス&タイル配置ゲームの名作ブルゴーニュの紙ペン版。本家もダ...約24時間前by じむや
- レビューモニュメンタル5つの文明(日本・エジプト・デンマーク・ギリシャ・中国)から1つを選び...1日前by 勇者アッキー