あわせて10をつくるだけ。3つのゲームでたのしもう。
「たして10を作る」をテーマにした3種類の異なるゲームがこのひと箱で遊べます。
どのゲームも、タイルやカードに書かれた1~5の数字をたして(プラスして)、10(テン)を作ります。お手軽なゲームからじっくり考えるゲームまで、いずれも1回15分でできるゲームです。
「サムズテン」(2~3人用)は、ボードに並んだタイルの取り方を考えながら同じ色で10を作るゲーム。タイルを取るためのコマの動かし方と数字の組み合わせ方が勝負の決め手。
2人プレーだと将棋のように運要素のないゲーム、3人プレーのときは三つ巴で互いをけん制しつつ目標点を競う、どちらもじっくりした先の読みあいがお好きな方におススメです。
「カウントアップテン」(2~4人用)は、手札のカードを順番に出していって場の数字の合計をちょうど10にすると得点のゲーム。ただし10を超えてしまうと逆に失点なので注意!
同じ色は一度に何枚でも出せるのがカギ。手札を上手くコントロールすると得点チャンスが増えます。スピーディーな展開で気軽に繰り返し遊べるゲームです。
「ハンドテン」(2~4人用)は、カードを引いて自分のものにしたり他人に渡したりしながら、手札の合計10を目指すゲーム。他人にカードを渡して10を超え(バースト)させても得点なので、相手の手札を読むことも重要。
また10を作ったときの手札枚数が多いほど高得点なので、危険を冒して手札をため込む作戦もあり。ポーカーや麻雀のようなギャンブル的駆け引きが味わえます!
10までのたし算ができればお子さまでも遊べますが、大人がじっくりやっても楽しいゲームばかりです。2007年に出版された作品を、そのままのプレイ感覚で再現しつつ、新しいアートワークで生まれ変わりました!
- 3興味あり
- 19経験あり
- 0お気に入り
- 6持ってる
その他のコンセプト |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 0件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストハーベストゲームの目的 野菜を収穫して得点を稼ぐ内容物 野菜カード56枚 ・トマ...約2時間前by TJ
- レビューダーウィンズ・チョイス様々な大陸や環境に適応するために生物たちは進化してきた。その進化を自分...約2時間前by うらまこ
- レビューマイリトル エバーデール【エバーデール簡易版】中重量級ゲームにおいて近年屈指の人気を誇る、エバ...約2時間前by リンクス川越事業所
- レビューチョコっと密輸密輸する者と当局のかけひきとかって映画なんかでたまに見ますが観てて、な...約2時間前by レモネード
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約15時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約17時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約20時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...1日前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear