- 2人~5人
- 10分~20分
- 8歳~
- 2019年~
太陽と月の王国Relicさんのレビュー
基本的には大富豪と同じゲーム進行なのですが、「第二手札」と「付け足しルール」という2点のみで、ゲームをダイナミックかつスリリングなものにすることに成功しています。
カードプールは1が1枚、2が2枚…10が10枚の計55枚。ジョーカーも追加可能です。
配られたカードを見る前に、その中から6枚のカードを以下のような形で伏せたまま盤面に置きます。
A
B C
D E F
この6枚が「第二手札」となります。最初はDEFを公開し、D・Eを使い切ればBを、E・Fを使い切ればCを表にして手札として使用できるようになります。
手札でもあるので、A~Fも使い切る必要があります。
大富豪と同様にゲームが進行します(最初は1が最強、10が最弱)。
ただし、たとえば9のペアが出されたとき、通常の大富豪では8以下のペアを要求されるのですが、「付け足しルール」により9を1枚もしくは2枚出すことも許されています。
1枚付け足したときは9のスリーカードとなるので、次のプレイヤーは8以下のスリーカードか、9を付け足すことが求められます。
付け足しが連続して4枚になれば革命となり、即座に場が流れて革命を起こした人からリスタートです。
この「付け足しルール」によって、ゲーム中4回~6回程度の革命が入り乱れます。
第二手札は公開情報であるので、極力第二手札の消費を優先しつつ、偏りのないカードの消化を求められます。
どんなに弱い手札でも、付け足しルールによって常に活躍する目が存在します。
「なぜこんなに単純なのに、こんなに面白いんだろう」と感心してしまうゲームです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 16興味あり
- 49経験あり
- 11お気に入り
- 35持ってる
ログイン/会員登録でコメント
会員の新しい投稿
- レビューラマ誰でも遊べる簡単なルール長時間ゲームの間の箸休めとしても最適同じカード...約3時間前by ひらぽん
- レビューアクアティカ:珊瑚礁新たな要素として珊瑚と基本アクションが追加されている珊瑚からみの基本ア...約3時間前by ひらぽん
- レビューアクアティカ:氷海(拡張)基本からあまり要素を増やさず、ゲームとしてブラッシュアップできている拡...約3時間前by ひらぽん
- レビューアクアティカカードを使うのでデッキ構築のように見えるが実質的にはエンジンビルドロケ...約3時間前by ひらぽん
- レビューマインドマッチ頭を使うゲームで楽しめました。またやりたいです。約4時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューランカスター兵力の増強、資金の運用などで回していくエリアマジョリティ領地争いが激し...約14時間前by ひらぽん
- レビューマナティー保護区キックスターターで25年3月27日?まで募集中の軽〜中量級ゲーム。個人...約14時間前by マナサ
- レビューダイナスティカードを使ってリソースを回すエリアマジョリティアクションに明らかな強弱...約14時間前by ひらぽん
- レビュー街コロ簡単な拡大再生産ゲーム。絵も可愛いし初心者にも優しい感じ。買うカードは...約15時間前by m1114toy
- レビューベアー・マウンテン・キャンピング・アドベンチャーデッキ構築とリソース管理をしながらキャンプ場を巡り最終的に目的地のベア...約15時間前by からまる◎アルデンテ
- レビューシーズ・ザ・ビーンいやー、いけずなゲームだねぇ。丁度、上手く回りだしたタイミングでゲーム...約15時間前by kaya-hat
- レビューコードネーム :ディズニー ファミリーエディションこれは本家コードネームよりも面白いですし、家族のお気に入りのゲームです...約15時間前by m1114toy