- 2人~4人
- 15分~30分
- 6歳~
- 2021年~
スカイタワーズJampopoノブさんのルール/インスト
タワーを競い合うカードゲーム「スカイタワーズ(Sky Towers)」のルール解説
こんにちは、ボードゲーム好きのJampopoノブです!
今回は、世界の有名な塔や建造物をテーマにした「スカイタワーズ(Sky Towers)」というカードゲームをご紹介します。タワーを完成させてボーナスを達成し、対戦相手をブロックしながら黄色の帆を集めるこのゲームは、戦略性と運の要素が絶妙に絡み合った面白いゲームです。初心者の方にも分かりやすくルールを解説していきますね!
ゲーム概要
スカイタワーズは、タワーを完成させてボーナスを達成し、対戦相手をブロックしながら黄色の帆を獲得するゲームです。ゲーム終了時に、最も多くの黄色の帆を持ったプレイヤーが勝利します。総計値が21になるとタワーが完成します。
セット内容
- タワーカード82枚(旗①、値②、帆③)
- アクションカード4枚
- ボーナスカード(役)9枚
- 効果の説明カード9枚
ゲームの準備
- ボーナスカード③と効果カード④をテーブルの中央に置きます
- タワーカード①をシャッフルし、テーブルの中央に裏向きの山札を作ります
- 山札から、タワーカードを裏向きのまま各プレイヤーに5枚ずつ配ります
- 各プレイヤーは、アクションカード②を「解体する」面を表にして自分の前に置きます
- 最年少のプレイヤーが最初に始めます
勝利条件
「スカイタワーズ」では、ゲーム終了時に最も多くの黄色の帆を獲得したプレイヤーが勝者となります。黄色の帆は、タワーを完成させボーナスを達成することで獲得できます。同点の場合は、ピンクの旗を最も多く持っているプレイヤーが勝ちます。それでも同点の場合は、勝利を共有します。
遊び方
時計回りに交代してプレイします。自分のターンでは、可能であれば2つのアクションを実行する必要があります。アクションは「引く」、「解体する」、「建てる」です。アクションは任意の順序で実行でき、同じアクションを繰り返すこともできます。
アクション:
- カードを引く:山札から一番上のカードを引いて手札に加えます
- 山札がなくなったら引くことはできません
- タワーを解体する:自分の不完全なタワーのいずれか1つからすべてのカードを手札に戻します
- 1つのタワーが完成するまで、再度解体することはできません
- アクションカードを裏返してこれを表示します
- 建てる:基本アクション
- 手札のカードをタワーの上に置くか、新しいタワーを開始します
- 少なくとも1つのタワーがある場合は、新しいタワーをタワーの右側または左側に建てる必要があります
- 既存のタワーの間には決して建てないでください
- 建てるタワーの数に制限はありません
タワーの建て方
建てる:基本
- 手札のカードをタワーの上に置くか、新しいタワーを開始します
- タワーの合計値が21以上になるようなカードはどこにも建てられません
- 値は常に表示される必要があります
建てる:ブロック
- あなたの隣に座っているプレイヤーはあなたの隣人です
- あなたに最も近い彼らのタワーはあなたがタワーを建てることをブロックするかもしれません
- 左右のタワーの一番上のカードと同じ値のカードをあなたはどこにも建てることができません
- 4人用ゲームでは、向かい側のプレイヤーはあなたに影響を与えません
- 2人用ゲームでは、対戦相手の最も外側の両方のタワーがあなたをブロックします
建てる:カードの効果
すべてのタワーカードには効果があります。続行する前に、常に効果を尊重し、解決、実行してください。カードの効果はルールに追加されますが、ルールに置き換わるものではありません。
建てる:完成
いずれかのタワーの値の合計が21になると、完成です。これらのカードをアクションカードの下に重ねます。これらのカードはゲーム終了時に得点し、隣人には影響を与えなくなります。
建てる:ボーナス
1つまたは複数のボーナスカードを達成したら、それらを受け取って、他の人が見えるように自分の前に置きます。ボーナスカードはゲーム終了時に得点します。
カードの効果
カードには様々な効果があり、アクションの前に必ず効果を実行する必要があります:
- 最上階(建て方の制限):1のカードの上に置けるのは1だけです
- 交換:2のカードを置いたら、手札を2枚以上持っているプレイヤーを指名できます
- のぞき見:3のカードを置いたら、山札の一番上のカードをこっそり見て、山の一番上か一番下に戻します
- 突貫工事:4のカードを手札から置く時は、1回のタワーを建てるアクションで、自分の1つのタワーに4を何枚でも建てられます
- 返却:5のカードが捨てられたら、手札が6枚以上のプレイヤーは全員、5枚を残して他のカードを捨てる必要があります
- 質問か補充:6のカードを置いたら、プレイヤーを指定して欲しいカードの数字を伝えるか、山札からカードを1枚引くか選べます
- オープン:7のカードを置いたら、可能であれば山札から一番上のカードを取り、テーブルの中央に表向きに置かなければなりません 8と9. 大混乱:自分または他のプレイヤーの前に8または9を建てることができます。他のプレイヤーのタワーを完成させた場合、そのプレイヤーは通常通りゲーム終了時にそのタワーを得点します
ボーナス(役)
ボーナスは通常、特定のタワーを完成することで達成されます。1つまたは複数のボーナスカードを達成したら、それらを受け取り、他の人が見えるように自分の前に置きます。
主なボーナス:
- ビッグベン:10を含む3つのタワーを最初に完成させる(他のプレイヤーは奪えない)
- スカイ:1、2、3だけでタワーを完成させる(順番は自由)
- トリプル:同じ数字のカード3枚を2組そろえてタワーを完成させる(順番は自由)
- ロマンス:4枚以上の4、または4枚の5を含むタワーを完成させる(順番は自由)
- ラッキー:7のカード3枚のみでタワーを完成させる
- 不動産王:ひとつの手番で2つのタワーを完成させる
- パーフェクト:自分のターンの時いつでも、最後の手札でタワーを完成させる
ゲームの終了
山札から最後のカードを引いたプレイヤーがターンを終了すると、すべてのプレイヤー(最後のカードを引いたプレイヤーを含む)が「最後のターン」を受け取ります。「最後のターン」では、アクションを3回まで実行できます。パスすることもできます。
すべてのプレイヤーが最後のターンを終えると、ゲームは終了します。不完全なタワーやプレイヤーの手札のカードは得点になりません。完成したタワーとボーナスカードの黄色の帆の合計が最も多いプレイヤーが勝利します。
同点の場合は、ピンクの旗を最も多く持っているプレイヤーが勝ちます。それでも同点の場合は、勝利を共有します。
「スカイタワーズ」の魅力
「スカイタワーズ」は、シンプルなルールながらも奥深い戦略性があります。タワーを完成させるタイミング、ボーナスを狙うか相手をブロックするか、手札の管理など、プレイヤーは常に様々な選択を迫られます。
また、世界中の有名な塔や建造物をテーマにしているため、遊びながら建築の歴史も学べる教育的な側面もあります。カードには東京スカイツリー、ビッグベン、ピサの斜塔など、様々な歴史的建造物とその完成年が記載されています。
初心者から上級者まで楽しめる「スカイタワーズ」、ぜひ家族や友人と遊んでみてください!
興味のある方はJampopoのインスタグラム「Jampopoノブ(@jampopo_bg)」に遊びに来てください。「スカイタワーズ」やその他のボードゲームについての情報がたくさん掲載されています!
- 2興味あり
- 2経験あり
- 2お気に入り
- 9持ってる
Jampopoノブさんの投稿
- レビュートーキョー・ハイウェイ🛣️『トーキョーハイウェイ』レビュー|積んで交差して駆け抜けろ!バラン...約4時間前の投稿
- レビューマイシェルフィー🎯『マイシェルフィ(My Shelfie)』レビューお気に入りがギュッ...約4時間前の投稿
- 戦略やコツ蠱毒🧠 戦略(考えどころ)1. 勝ったダイスは、二度と使えない →「今勝っ...2日前の投稿
- ルール/インスト蠱毒ルール説明(基本の流れ)『蠱毒 - KODOKU -』は、6ラウンド制...2日前の投稿
- レビュー蠱毒『蠱毒 - KODOKU -』最後に残る“毒”を読み合う、静かな心理戦...2日前の投稿
- レビューラインダイス🎲 ラインダイス|サイコロで走れ!“並べて加速”が気持ちいい、戦略×爽...2日前の投稿
- レビューラタ🐟 ラタ(Lata)日本語版レビュー|可愛いのに悩ましい、缶詰工場経営...2日前の投稿
- レビューダンス・オブ・アイベックス🐐 ダンス・オブ・アイベックス|運と戦略の読み合いが光る、リメイク傑作...2日前の投稿
- レビューノッカノッカ重なって勝て!5分で決着の“立体陣取り”『ノッカノッカ』レビュー「将棋...4日前の投稿
- レビューローゼンケーニッヒ薔薇の戦争は静かに熱い──『ローゼンケーニッヒ』レビューまるでチェスの...4日前の投稿
- レビューネゴ猫のしなやかな動きが陣取り戦に!?美しさと戦略が融合する『ネゴ』レビュ...6日前の投稿
- レビュージャンピングダイス鳴らせベル!条件を揃えて瞬発勝負『ジャンピングダイス』レ『ジャンピング...6日前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石の煌きボードゲーム初心者におすすめ!と誘われてプレイしました。友人、友人の子...6分前by 花椰菜
- レビューラ・グランハDXラ・グランハDXは、農場経営という一見穏やかなテーマの裏側に複雑かつ巧...約4時間前by 真夏。
- レビュートーキョー・ハイウェイ🛣️『トーキョーハイウェイ』レビュー|積んで交差して駆け抜けろ!バラン...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューマイシェルフィー🎯『マイシェルフィ(My Shelfie)』レビューお気に入りがギュッ...約4時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツアリスの時間迷宮ハード、EX3までクリアしたので記載。自分で考えるのが面白いですが、ど...約5時間前by ちゃちゃ(勇者)
- レビューバレット:パウ今回のバレットの拡張は、ヒロインたちのペットが大活躍!場合によってはご...約13時間前by Sak_uv
- レビューヌースフィヨルド【評価7.9/10】美しい森林と素朴な漁業。静かな村「ヌースフィヨルド...約20時間前by 下村ケイ
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約21時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...1日前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...1日前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...1日前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...1日前by 白州