- 2人~6人
- 30分前後
- 8歳~
- 2013年~
スカルキングtakashinさんのレビュー
私たちは海賊なので『ヨーホーホー』と声を出した上で指を立てる。配られたカードから勝てる枚数を予想して皆が指を立てる。このゲームはトリックテイキングの傑作という枠を超え、勝ち数を予想するベッティングゲームとして見ても特別に面白い。
①適度に複雑
最初に出されたカードと同色を持つなら必ずその色のカードを出さなければならない。マストフォローってやつ。この手のゲームに不慣れならこの縛りに初めは悩まされるはずだ。あれを出したいのにうまくだせない。
②切り札は黒
同じ色が出せないなら何色を出しても構わない。まあ、そのカードは負けるのだけどね。ただし黒は別。黒い数字は何色にも勝てる。早くこいつをいつでも出せるように手札の色数は減らしてしまおう。
③けっこう多い特殊カード
色カードの縛りはあっさり回避できる。特殊カードはいつでも出せる。52枚の色カードの他に14枚の特殊カード。およそ5枚に1枚は手札にやってくる。白旗は必ず負け、人魚、海賊、海賊の親分は色カードに勝てる。特殊カードが何枚も出たら? 人魚<海賊<親分<人魚の順に強い。最強に見える親分も人魚の色香には負けるいうことだ。
④絶妙な得点配分
ラウンドは後半になるにつれ手札枚数が増え、得点の期待値が上がる。一発で100点以上を叩き出す大技を決めたり、高得点になるが、予想を外すと大きな減点となる終盤の0予想があったり、特殊カードの刺し合いでボーナス点が生まれたり・・・ドラマチックかつ大味になりすぎない絶妙な得点の差配がある。予想外の展開をねじ伏せ、勝ち数をコントロールし、ピタリ予想点に着地できたときの快感はかなりのものだ。
- 335興味あり
- 1862経験あり
- 512お気に入り
- 901持ってる
ログイン/会員登録でコメント
takashinさんの投稿
- レビューワイナリーの四季ワイナリーの再興。施設を整え、訪問者をうまく使いつつ、ブドウの樹を植え...7年弱前の投稿
- レビューアンロック!カードと携帯アプリを使用する使い切り脱出ゲーム。ゲーム内には4つのデッ...7年以上前の投稿
- リプレイパンデミック・レガシー:シーズン1一部ネタバレを含むかもしれません。PEDCU(パンデミックエリートディ...7年以上前の投稿
- レビューファブフィブカードの構成は0から9が各5枚。スタートプレイヤーは山札から3枚のカー...7年以上前の投稿
- レビューハンズ静かで激しいパーティーゲーム。カード消耗率が尋常でない。飛び散る、折れ...8年弱前の投稿
- リプレイパンデミック・レガシー:シーズン1パンデミックエリート疾病対策チーム(ぱんでみっくえりーとでぃしーずこん...8年弱前の投稿
- ルール/インストディクシット混乱しがちな得点方法をまとめましたstep1 お題プレイヤー以外全員が...8年弱前の投稿
- レビュータイムストーリーズ脱出ゲームです。脱出ゲームは普通1人で楽しむものですが、これは協力ゲー...8年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...31分前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...約5時間前by 両面宿儺
- リプレイシロブシン約5時間前by 両面宿儺
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約6時間前by DKnewyork
- レビューストライク運要素があり面白かったです。またやりたいです。約11時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...約13時間前by Nobuaki Katou
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...約19時間前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約20時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約20時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約22時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約22時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約22時間前by has