マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~2人
  • 5分~15分
  • 6歳~

シャブ・ハィペニーShove Ha'pennyさんのレビュー

60名
0名
0
約2年前

「Shove Ha'Penny」(ショブ・ハーフペニー)というボードゲームをご存知だろうか。

 日本ではまだまだ知らない人が多いと思うが、イギリスのPUBで遊ばれてきた歴史あるボードゲームである。

「SHOVE」=「押し進める」
「 HA'PENNY」=「ハーフペニー硬貨」

 そう、ハーフペニー硬貨を押し進めて遊ぶボードゲームだ。

 諸説あるようだが「Shove Ha'Penny」の歴史は15世紀までさかのぼる。イングランドで当時使われていたコインがエドワード4世の描かれたグロート硬貨だったからか「Shoffle Grote(シャフルグロート)」や「Slype Groat(スライプグロート」などと呼ばれていたそうだ。ルールやボードの形は変化していくが、現在と殆ど同じ方法で遊ばれ、酒場などで大流行した。
 16世紀から17世紀にかけてはグロート硬貨と異なるコインを使われはじめたものの、相変わらず酒場では客同士、飲み物やお金を賭けて楽しんだという。
 18世紀頃にはビクトリア朝の描かれたハーフペニー硬貨が使われるようになり、このゲームは「Shove Ha'Penny」と呼ばれはじめ、現在もイギリス各所のPUBはもちろん家庭でも遊ばれている。

 遊び方を簡単に説明すると、ボード上にある9マスの得点エリア(ベッド)へ5枚のコイン(ハーフペニー)を1枚ずつ手で押し滑らせ、対戦相手よりも早く9マス全てを埋め尽くした方が勝者となる。

 ダーツのクリケットと同じ様なルールで、シンプルながらもビリヤードのような繊細な技術とカーリング的な頭脳戦を屈指してゲームを進めていく感覚はやみつきに!?体力は必要ないので老若男女問わず誰でも楽しくプレーできる。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
隊長
Shove Ha'penny
Shove Ha'penny
シェアする
  • 0興味あり
  • 1経験あり
  • 0お気に入り
  • 1持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿