- 2人~4人
- 10分~30分
- 8歳~
- 1980年~
ラミィキューブsh_jsaさんのレビュー
麻雀に似てるけどジョーカーがある分、派手な技が出しやすいね。満貫、跳満を狙っていく感じかな。古いデザインだから敬遠しやすいけど、アレンジされたらまた売れるんじゃないかな。
- 975興味あり
- 4212経験あり
- 1397お気に入り
- 2709持ってる
ログイン/会員登録でコメント
sh_jsaさんの投稿
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ声を出してスピードを競うのは判定が難しいよ。家族でやる場合はお子さんに...2年以上前の投稿
- レビュームジュンゴ〜矛盾だらけ動物カードバトル!〜声を出してスピードを競う系は基本的にゲームとして成立してるか怪しいんだ...2年以上前の投稿
- レビュースカルキング微妙。もうちょっとシンプルにできた気がするね。インスト者が下手だと初見...3年弱前の投稿
- レビューインフェルノほんのちょっとのスパイス要素で緊張感が増すゲームになるね。負けても盛り...3年弱前の投稿
- レビュードミニオン:陰謀こんな拡張、絶対に初心者にオススメしちゃいけないよ。中級者にボコボコに...3年弱前の投稿
- レビュー大富豪大貧民中学生が考えたような「俺ルール大富豪」だね。ギリギリ許容できるかな。で...3年弱前の投稿
- レビューヒト+イロ / ヒトトイロこれね、惜しいんだよ。ラウンド内5枚までというのが常識の範囲内の考えで...3年弱前の投稿
- レビュードミニオン:第二版性格の悪い元友人はカードゲーム好き。下手だけどTCGの経験が豊富。だか...3年弱前の投稿
- レビュービブリオス競りの要素はワイワイできていいね。前に4人でやったら嫌なやつがいたんだ...3年弱前の投稿
- レビューワイナリーの四季テンポ悪く感じたなあ。それがワインらしくていいんだけど、それにしても長...3年弱前の投稿
- レビュー横暴編集長自分の作品を出す前に一言添えてから披露するといいよ。笑点みたいな呼吸でね。3年弱前の投稿
- レビュールイス:オリジナル版ドメモを複雑化させた感じかな。大きさの順番とかよくできてると思う。でも...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約2時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約2時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約5時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約5時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約7時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約10時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約14時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約15時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約18時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約18時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約20時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約20時間前by Jampopoノブ