USAの鉄道網を旅しながら資金を集め鉄道を買い占め億万長者をめざす.
ボードはUSAの鉄道網の地図である.プレイヤーはボード上をサイコロを振って進む.いわゆるすごろくゲームといってよい.ただし,プレイヤーそれぞれが3つのサイコロを使って出発地(スタート時)と目的地を決める.つまり,出発地も目的地もプレイヤーごとに違っている.なお,路線を使ったときには所定の乗車料金を支払わなければならない.
目的地に到着すると出発地と目的地の組み合わせで決められた報酬を受け取る.報酬は,移動距離が遠いほど高くなるが,それだけ到着に時間がかかるので,なかなかもうからない,ということも起きてくる.さらに,新たな目的地を決めてそこを目指す.これを繰り返して報酬をかせぐことになる.
この報酬を資金として急行や特急のチケット,あるいは鉄道路線を購入することができる.路線を購入すると,他のプレイヤーがその路線を通過したときに,運賃を請求できる(うっかりもらい忘れることもあるので注意!).
路線は,距離や重要度に応じて金額がかなりちがうので,高い路線はなかなか購入できない.しかし,後半,ほとんどの路線がだれかのものになった場合,主要な都市を結ぶ路線を手に入れたプレイヤーが大きな利益を得ることができる.
終了条件は,一定金額(プレイヤーの数でちがってくる)を集めたプレイヤーが一番最初の都市に戻る(錦を飾る)ことである.ただ,戻る途中で追剝ぎにあうと,資金を失い,戻れなくなることもある.
最初のうちは目的地に着いた時の報酬がたまるので落ち着いていられるが,路線の買い占めが進むとうかつに動けなくなる.事前によく考えてから移動するわけだが,目的地によってはどうやっても破産(乗車代金が払えなくなる),というおそろしい事態も起こりうる.
誰がどの路線を買い占めるか,また,それに対抗するには自分はどの路線を買えばいいのか,また目的地へはどの路線でいけばいいか,など,運つまりサイコロの目ででかなりの部分が決まるとはいえ,いろいろ悩ませるゲームだと思う.
- 5興味あり
- 14経験あり
- 3お気に入り
- 9持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
乗り物が基本テーマ |
頻出するメカニクス | |
---|---|
投資要素やプレイ上の駆け引き | |
移動に関する仕組み |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 2 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューERA:剣と信仰の時代SDGs に反した作品である。約8時間前by stacker
- リプレイヨツバナイツS&C Play No.58: 3 PlayersWinner: Su...約8時間前by みなりん
- リプレイアルペンツィアンS&C Play No.57: 3 PlayersWinner: Ch...約8時間前by みなりん
- レビューダイソーのトポロメモリー新感覚カルタゲーム概要プレイヤーは場に並べられたカードから、トポロジー...約9時間前by つるけら
- レビューワイナリーの四季I love it so much. It is my number ...約12時間前by Captain Bamboo
- レビューラクリモーサモーツァルトボードゲーム。↑ 個人ボードは、「カーネギー」のような差し...約14時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー盗まれた絵画このゲームはまだ世に出始めたばかりで実際のところBGGでも評価が割れて...約15時間前by リーゼンドルフ
- レビューかぐや姫はカンヨークを覚えたい二人から遊べる協力型ゲーム。答える側は正解できたら楽しい、説明する側は...約18時間前by ねこじたのヒロ
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...1日前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...1日前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...1日前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...1日前by あんちっく