ダイスを振って、さて、どの色をマークするべきか。考えるダイスゲーム。
ダイスの目を使用して自分の得点シートにマークしていき、ゲーム終了までに得られた得点を競うダイスゲームです。2013年のドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされました。
使うダイスは、赤、黄、緑、青の四色のダイス1個ずつと、白の2個のダイスです。この6個のダイスを振り、出た目を組み合わせて4色のラインにマークしていきます。
白色の2個のダイスの目は、手番プレイヤーもそれ以外のプレイヤーも使って任意の列のその数字(2個のダイスの合計の数字)をマークすることが出来ます。
手番プレイヤーはそれに加え、2個の白色のダイスのうちの1個と、好きな色のダイス1個を選び、その合計の数字を選んだダイスの色の列でマークすることが出来ます。
(赤の6と白の1を選んだら、シート上の赤の7の数字をマークします)
赤と黄色の列は小さい数字→大きい数字の順、緑と青の列は大きい数字→小さい数字の順でしかマークしていけません。同じ色をたくさんマークするほど得点が上がっていきます。
ある色をじっくり構えすぎると、他のプレイヤーにその色をロックされて使用できなくされてしまいます。相手の状況を見ながら進めていくことも必要です。
可能な限り自分のスコアカードの4つの色の列の数字に「×」を付けていくボードゲーム。誰かが失投(どの列にも×をつけられない場合、失投になります)を4回してしまったら、ゲーム終了です。もしくは、いずれかの色の列2色が終了した場合もゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 46興味あり
- 313経験あり
- 36お気に入り
- 159持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール |
プレイ感の評価
運・確率 | 8 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 6 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!クウィックスは、サイコロを振っては「×」をつけを繰り返すという非常に単純で面白いボードゲームです!単純だけれども、これが異様に盛り上がります。自分の番ではない時には「×」を付け...
5/102013年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。この年はこのゲーム以外に「花火」というカードゲームもノミネート(大賞になった)されていたので、カードゲームが最終選考に2つ残るのは極めて珍しい年になった。ルールはとてもシンプルで、ダイスを振って出た目にそって、☓をつける...
小箱のダイスゲームでありながらドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされただけのことはある、ドイツっぽいソリッドな楽しみが詰まっているゲーム。ダイスの目でわっと盛り上がるタイプのゲームではありません。振られたダイスの目をどう使うか、という、頭を使う展開になります。シンプルなルール...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
死に列を作ってしまうと点数が伸びないので、ダイスの目の運に左右されてしまうものの、なるべく4列が生きるように頑張るといいかと思います。
ルール/インスト 1件
おかえりはここを間違えた!プレイ前に再度確認したい事をまとめたクイックチェックリストです。□列内に×が5個ついていることはロックに×できる条件ではなく、2や12とロックの両方に×ができる条件です。つまり列内に×が5個ついていない状態では、最も右の数字(2や12)を×すること...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューザ・ギャラリスト芸術とボードゲームの見事な融合 「ザ・ギャラリスト」はただのボードゲ...約5時間前by 真夏。
- レビューファイブス随分以前、ボードゲーム専門誌のトリックテイキングゲームの特集に「グリー...約7時間前by みね
- レビューブルゴーニュの城: スペシャルエディション【レビュー】もはや家宝級!究極のブルゴーニュはここにある!【評価9.5...約9時間前by 18toya
- レビューマーベル・ユナイテッドマーベルの協力ゲーム。マーベル好きにはたまらない、楽しいゲームです。プ...約9時間前by りん
- レビューディシプリン ~ジェレミア魔法学校の3年間~:新装版全4クラスあるうちの1クラスの担任となり、12名の女子生徒を卒業まで導...約10時間前by taz
- 戦略やコツ魚河岸物語 / キャッシュ・ア・キャッチ戦略とコツ オークションでのタイミング 1~2枚目のカードでベルを鳴ら...約17時間前by Jampopoノブ
- レビュー魚河岸物語 / キャッシュ・ア・キャッチ子供と一緒にプレイした感想★★★★☆ 「魚市場の緊張感と戦略が楽しい!...約17時間前by Jampopoノブ
- ルール/インスト魚河岸物語 / キャッシュ・ア・キャッチキャッシュ・ア・キャッチ ルール基本情報 対象年齢:8歳以上 プレイ人...約17時間前by Jampopoノブ
- レビューフィニート大人1人、7歳児、5歳児でプレイ。各手番でやることはものすごく単純なの...約20時間前by プーさん
- リプレイけろりんむら友人と『けろりんむら』を対局しました♪(2局目)(前回)\(^ワ^)自...約20時間前by あんちっく
- レビューダイアトムス六角タイル配置で、配置後の色の組み合わせによりチップを獲得して個人ボー...約20時間前by うらまこ
- レビューカエサル!1〜2人用のゲームで、今回はカエサル側になりローマの支配を目指しました...約21時間前by うらまこ