科学が進化した時代の雰囲気が伝わる、トリックテイキングゲーム。
17世紀から18世紀にかけては科学が進歩した時代だった。この時代の印象的な二人の人物として、レオンハルト・オイラーと、マリア・ジビーラ・メーリアンが挙げられる。
オイラーは有名な数学者であり、πという数字の理解において多大な功績を挙げた人物だ。
(彼の名を含む『オイラーの等式eiπ+1=0』は一見関係のないπ、e、i を含む美しい数式)
マリア・ジビーラ・メーリアンはその詳細な観察力で昆虫の変態を発見した自然学者であり、画家であった。
(彼女の緻密で美しい画風は、イモムシからチョウへの変態の絵で今日も知られている)
『プラムの法則』はラウンドごとに25 枚あるカードセットを使うトリックテイキングのカードゲームで、この時代の雰囲気を伝える無理数πの要素や、マリア・ジビーラ・メーリアンのスタイルで描かれたカードイラストが目を引くだろう。
初心者からトリックテイキングの上級者まで楽しめるゲームとなっている。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 52興味あり
- 166経験あり
- 10お気に入り
- 131持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール |
---|
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 0件
投稿を募集しています
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューダンジョンカバンボドファンで成功を収めた昔懐かしSFC的ドット絵のRPGフレーバーの協...約1時間前by じむや
- レビューパンナム歴史好きにも飛行機好きにも刺さる好ゲーム飛行機で株ゲーム約2時間前by MIFFYBX
- レビュードーナツショップスタート時、テーブルには十字型のショーケースと2件の注文、2枚のドーナ...約2時間前by MIFFYBX
- レビューカラーフラッシュ配られたカードの見えている面がすべて同じ色になればカラーフラッシュとな...約3時間前by うらまこ
- レビューアイランド / サバイブ!個人的には本当に大好きなボードゲームで★10にしたいですが、なかなかに...約8時間前by イトウ🐟
- レビューデクリプトとても面白いワード系ゲームです。ずっと前から欲しかったのですが、最近に...約8時間前by ダイアン
- レビュー殺人ランドへご招待率直に遊んだ感想を言う!ネタバレはしないよ👍謎解き協力型ゲーム。 廃遊...約9時間前by 鳴屋
- レビュースノープランナー雪山にあるリゾートホテルの経営者になって従業員を使い、顧客満足度を高め...約11時間前by Sak_uv
- レビューアンダーウォーターシティーズ:新たな発見アンダーウォーターシティーズ基本版のゲームバランスや様々な悩みを改善し...約12時間前by 勇者アッキー
- レビューブリュッセル1893:ベル・エポック復刻した名作アール・ヌーヴォー建築発祥の地、ベルギーのブリュッセル。そ...約13時間前by ウニカ
- レビューアフターアスサルやゴリラ達の縄張り争いデッキ構築ゲームで、80点以上先に獲得したゴ...約15時間前by うらまこ
- レビューテラフォーミングマーズ:ダイスゲームテラフォのダイス版でゲームの終了条件が『温度が上限になる』『酸素濃度が...約21時間前by うらまこ