- 3人~4人
- 60分~90分
- 12歳~
- 2019年~
幻影探偵団:新装改訂版HappyGames_RYOさんのレビュー
2014年にリリースされた『幻影探偵団』。
ありがたいことに初版から好評で、新設されたばかりのゲームマーケット大賞でも、第一次審査候補作にも選ばれています。とはいえ、作者としてはいくつか気になる点があり、どうにかできないものかと試行錯誤を繰り返してきました。
これまで再販のたびに、用語変更や、デザイン修正を行いましたが、今回の〈新装改訂版〉では、はじめてルールや、カードの構成を変更して、大掛かりな改訂作業を行っています。
ほとんどの部材にデザイン変更や仕様変更を行っていますが、今回はその一部をご紹介します。
『影男』のストレス軽減
『幻影探偵団』では、ひとりだけ『影男』を団長に持つプレイヤーがいます。
他のプレイヤーとは違い、ウソをつかなくてはいけない、いわゆる『正体隠匿』な要素を担当するため、初プレイの方や、正体隠匿系のゲームが苦手な方には、ワンランク高いハードルになっていました。
〈新装改訂版〉では、旧版にあった『真相解明できなかった場合、2ポイント減点する』というペナルティをなくしています。
また、『影男』を担当しやすいように、宝石チップの上限や、アクションカードの仕様や構成も変更しています。
宝石チップによる使用制限を撤廃
ゲーム中、捜査を有利に進める効果を持ったアクションカードが活躍します。
これまで『幻影探偵団』の感想として、『効果の強いアクションカードは制約が多く、使えなかった』という意見が寄せられていました。旧版では宝石チップの所持数によって、使用を制限されるルールがあったのです。
〈新装改訂版〉では、初期手札の配布方法を変更し、宝石チップによる使用制限を撤廃。
アクションカードを使うためのルールがシンプルに、遊びやすくなりました。
アクションカードの構成変更
アクションカードはゲーム開始時に手札として3枚ずつランダムに配られていましたが、〈新装改訂版〉では4枚に変更され、早い段階から活躍する機会が増えることでしょう!
それぞれのカード枚数や、効果に変更がありますが、大きいものでは、影男の正体をズバリ言い当てる『狙撃』が廃止になりました。
また、YesNoカードで返答する『秘密』と、手番をパスする『歯車』が必ず配布されるので、ゲーム開始の段階で手詰まりになることがなくなりました。
これまで以上に、アクションカードをどのように使うか戦略を練りながら、推理を進めることになります。
フレーバー要素の充実
戦前の探偵小説や、本格推理小説の世界観をモチーフにした『幻影探偵団』。
〈新装改訂版〉では、好評だったフレーバー要素を増やしました。
これまではイニシャルだけだった容疑者の本名。
探偵団メンバーのあだ名と、無残なる死因。
新たに描き下された髑髏王と、自動人形ドーラのイラスト。
増量された6種類のエンディングストーリー。
そして、ゲーム終了後に贈られる『称号』もバージョンアップしています!
初プレイでも安心のサマリー
ルールの多いゲームをする場合、一度説明されただけでは、なかなか頭に入りにくいものです。
〈新装改訂版〉では、『推理シートのセットアップ』や、手番にやれることをまとめた『捜査の流れ』、『アクションカード一覧』など、A5サイズ両面にわかりやすくまとめられています。
もちろんサマリーはプレイ人数分用意されているので、ゆっくり確認しながら、ゲームを進められます。
- 93興味あり
- 86経験あり
- 31お気に入り
- 81持ってる
HappyGames_RYOさんの投稿
- レビューロドレブ!それぞれ特徴のある5名の部員の中から、3名を選んで出場する自転車レース...約2ヶ月前の投稿
- レビュー月落としの木霊「正統派古典的本格ミステリー」として、EJIN研究所が制作したマーダー...1年以上前の投稿
- レビューサイクルレース / アオスライサー自転車レースをモチーフにしたカードゲーム。走行速度が書かれたカードを順...2年以上前の投稿
- リプレイ幻影探偵団:新装改訂版4月28日にイエローサブマリン秋葉原RPGショップで開催された体験...約3年前の投稿
- ルール/インスト幻影探偵団:新装改訂版幻影探偵団〈新装改訂版〉の説明書を公開します!!今回はページ数を増量し...約3年前の投稿
- レビューマサラマジッククミン、コリアンダー、シナモン、カルダモン、ターメック、パプリカ。6種...3年以上前の投稿
- レビュー妹再生産個性的なスキルを持つ妹を増やす拡大再生産系のカードゲーム。世話焼きな妹...3年以上前の投稿
- レビュー10タクル手番に1〜5の数字が描かれた触手カードを組み合わせ、10にできたら『テ...3年以上前の投稿
- ルール/インスト火星の庭ネスターゲームの代表作『火星の庭』。プレイの手助けになるようにルールサ...3年以上前の投稿
- レビュー間取りのカルタVR3Dで再現された物件の間取りで遊ぶ、VRコミニュケーションゲーム。親プ...3年以上前の投稿
- レビュー火星の庭『土嚢』の愛称でお馴染みのネスターゲームズの代表作。場にあるダイスの出...3年以上前の投稿
- 戦略やコツジグザZIXZA(ジグザ)では、ダイスをコマとして使用しています。 今回はダ...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューフランチャイズ(主観ましまし記録)2回くらいやったかななんか凄いゲームめちゃくちゃ面...約2時間前by zzz
- レビュー蒸気の時代(主観ましまし記録)シンプルなのにこんなに面白くなれるの凄すぎ気持ちよ...約3時間前by zzz
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索(主観ましまし記録)『いつか絶対、全クリするまで終われま50がしたい!...約3時間前by zzz
- レビューザ・クルー:深海に眠る遺跡(主観ましまし記録)こっちも面白いよね〜!!!組み合わせによって凶悪な...約3時間前by zzz
- レビューウェルカム・トゥ(主観ましまし記録)書くときの安定と賭けのバランスが面白くて好き何人で...約3時間前by zzz
- レビューバックギャモン世界最古のすごろくと言われているバックギャモン。プレイヤーも世界で3億...約4時間前by ペンペン丸
- レビューもみじ日本の皇居、北の丸公園のゲーム。「西安」「タングガーデン」の作者ラスト...約5時間前by 荏原町将棋センター
- レビューハゲタカのえじき(主観ましまし記録)名作ですね〜面白いしリプレイ性高いし、好みだったの...約6時間前by zzz
- レビューキャプテン・ソナー ~ザ・ルーキー~率直に遊んだ感想を言う!チーム戦の潜水艦ゲーム。相手の動きをトーレスし...約6時間前by 鳴屋
- レビューごきぶりポーカー(主観ましまし記録)初心者のころにやったきりですね〜また今の私でもう一...約7時間前by zzz
- レビューバトルライン(主観ましまし記録)2人になってどうしようってなったときに2回くらいや...約7時間前by zzz
- レビューラブレター(主観ましまし記録)ノーマルは普通だけど、5人で拡張(?)入れてやると...約7時間前by zzz