- 1人~4人
- 90分~120分
- 12歳~
- 2019年~
西フランク王国の聖騎士3件の戦略やコツ
一番点数が高いのが、能力トラックを最大値にあげる20点なので、積極的に狙っていきましょう。バランスよくあげるより特化して20点x2+αくらいが高得点になると思います。特化&効率化のためにも開発をはやくやって、ワーカーのコストを1にするのが強いです。ただ、4金が重くのしかかっ...
能力値トラックの3つの値をどれかに特化することなく3つとも伸ばしていき、どれか1つは最大値を目指すくらいにして進めるといいかと思います。
初手(序盤)の考察(分かりやすい2人プレイのつもりで書きます)〜改宗、攻撃〜オススメ度◎初見では、初手が難しいかもしれませんが、ボードに注目すると、外敵1人目枠の改宗の黒が0になっています。つまり、初期値でも改宗できるということです。先手であれば、初手、改宗で、早速、赤パラ...
会員の新しい投稿
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約1時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約1時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約2時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約3時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約4時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約4時間前by yuk
- レビューラブレター何回やったかわからない程たくさんプレイしたゲーム。派生ゲームのラブクラ...約7時間前by くみ
- レビュー紫乃淵リライト星4ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。大人2人で遊び...約7時間前by おとん
- レビューカルカソンヌ有名ゲーム。の名に恥じない楽しいゲームです。しっかり考えてプレイしない...約7時間前by くみ
- レビューマウンテンフォトグラファーREAPERSのリメイクでロチェスタードラフトトリックテイキングゲーム...約9時間前by うらまこ
- レビュードラキュリクスおじさん風味のコマがドラキュラの目を盗んで城からの脱出を試みる。ダイス...約10時間前by うらまこ
- レビューワインと毒とゴブレットとある晩餐会にて、次の玉座を狙う貴族たちが秘密裏にライバルを排除しよう...約17時間前by Yamashnikov [JP]