マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~10人
  • 20分前後
  • 8歳~
  • 2021年~

ニャーニャーゲームむぎめしさんのレビュー

87名
2名
0
16日前

療育の観点からレビューさせていただきます。

手元にあるのが古い方なのですが、おそらく内容に違いはない…と思います。

新しいものは箱に入っているコマや砂時計などの配置が変わっていました。


〇ニャーニャーゲームとは?

まず、一人が猫役になりお題カードに書かれている内容(例:「ぷ」からはじまる言葉、どうぶつのキャラクター など)の答えを猫のような言葉で発言します。(例:「ぷりん」→「にゃにゃん」 など)

他の参加プレイヤーは、猫の言葉を聞いてなんの言葉を答えたのかを推測し、これだと思うものを答えます。

この時、ペナルティなどはないのでどんどん答えちゃって大丈夫です。

(でも、お子さんと一緒に遊ぶときは「あの子ばっかり答えてずるい」とならないように、一度答えたら他の人が答えるまで待つ等の回答のルールを決めてもよいかもしれません。)

発言した答えが正解していると、正解した人は猫コマを一つもらえます。制限時間となっている砂時計がすべて落ちる前に、場に20個ある猫コマをすべて獲得できれば全員の勝ち。獲得できなければ負けです。

そう、これは協力ゲームなのです。


〇良い点

・適当に発言してもペナルティがないので、何度でも挑戦できる

失敗への不安が強かったり、抵抗感が強いと「負けたくない、失敗したくないからやらない」とそもそも挑戦することなく諦めてしまう方もいるかと思います。

でもこのゲームには明確なペナルティはありませんので、どれだけ滅茶苦茶なことを言おうが何も怒られません。好きなだけ挑戦できます。どんどん発言しちゃいましょう!


・終わりが視覚的にわかりやすい

残り時間を表す砂時計や、あと何個猫コマを取ればクリアなのか等、目で見て一発で分かるようになっているのは見通しが立たないことに対する不安が強いお子さんにはいいと思います。ゴールが分かりやすいのは大切です。


・音韻の意識が身につく

音韻認識や言語理解の力に苦手さがあると、言葉としては理解できて喋れているように感じても、それは聞こえてきた音をただ真似ているだけかもしれません。

「りんご」という単語が「り」「ん」「ご」と三つの音で構成されていると理解ができるように促すために、このゲームはとても良いと考えられます。

音のまとまりが理解できると、言葉のイメージが出来上がってくるので、文字を読むスピードがあがったりするかもしれません。


・難易度の調整が行いやすい

大人とお子さんで遊ぶ際、普通は音声のヒントのみですが、ジェスチャーや別のヒントなどを適宜加えてもいいかもしれません。普通の遊び方と変わってしまうので製作者の方には申し訳ないのですが…。


・お子さんでも安心な「キッズ向け」マーク付き

簡単なお題にはカードの隅に猫ちゃんの顔マークを付けてくれています。


〇悩ましい点

・砂時計が立ちにくい

可愛らしいサイズの砂時計ですので、盛り上がってくると振動でバタンと倒れることもあります。


・お題カードの内容によっては回答者全員が分からないものがある

「ファミコンのソフトの名前」というお題をお子さん相手に出そうものなら、もれなく全員の顔に疑問符が浮かびます。スキップしてもいいので、そっとパスするのをお勧めします。「ワンピースのキャラクターの名前」なら結構当ててもらえます。


・猫コマが可愛すぎてゲームに集中できない

猫コマ単体で遊びだすお子さんが続出します。それはシルバニアファミリーではないんだ…!


〇まとめ

単語の発音や聞き取り、文字の読み書きに苦手さがあるお子さんにこそ遊んでもらいたいゲームです。

興味がありましたら、ぜひ!

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
オツカ
びーている / btail
皇帝
むぎめし
むぎめし
シェアする
  • 47興味あり
  • 187経験あり
  • 36お気に入り
  • 130持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿