マッチ箱を振って本数を見抜くゲーム色々
フジテレビ「ノンストップ!」にて紹介されました。スタジオでバナナマン設楽さん、東京03角田さん、野呂佳代さん、フジのアナウンサー三上さんが振って、本数を当てる内容でした。
1本から9本まで9種類のマッチ箱を振って遊びます。9種類×各4個、合計36個のマッチ箱で遊びます。
耳だけで本数を推測する時と手で持つ時で感覚の精度が変わります。
ゲームその1)基本のゲーム
親が選んだ番号を振った音と感触を頼りに場から探します。とてもシンプルなルールです。
ゲームその2)ダウト
振られた音で番号を見抜くダウト。迷ったら「マッテ棒」を使って、自分で振って確かめます。
ゲームその3)ババ抜き
手札(箱)と同じ数字の箱を振って見つけるババ抜きです。ババはプレイ前に1個抜いた箱の番号です。
ゲームその4)協力ゲーム
1から9まで順番に見つけて並べるゲームです。数字を飛ばさずに当てたらボーナスが加点されます。
詳しくは公式HPをご覧ください。
http://chotoz.wp.xdomain.jp/mimi/
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 5興味あり
- 16経験あり
- 3お気に入り
- 16持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
情報の扱い方等 |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
箱の中に何本のマッチ棒が入っているかを振った音と感覚で当てるゲームです!試してみたら確かに振った時の音や重さで違いが分かる(ºロº)‼何種類か遊び方があり、特にダウトという遊び方をオススメして頂きました(笑)シンプルなルールと感覚を使って遊ぶ楽しさから年齢を問わずに楽しめる...
シャカシャカ・・・これは4だ!・・・えっ8だったの!?手で動かした感覚と耳で聞いた感覚でトランプのカードを当てるようなゲームだといえばわかりやすいのではないでしょうか。ゲーム性はシンプルなものが多く、パーティーゲームとしては異色な物なので、味付けには向いているかと思いますが...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューダンジョンカバンボドファンで成功を収めた昔懐かしSFC的ドット絵のRPGフレーバーの協...約2時間前by じむや
- レビューパンナム歴史好きにも飛行機好きにも刺さる好ゲーム飛行機で株ゲーム約3時間前by MIFFYBX
- レビュードーナツショップスタート時、テーブルには十字型のショーケースと2件の注文、2枚のドーナ...約3時間前by MIFFYBX
- レビューカラーフラッシュ配られたカードの見えている面がすべて同じ色になればカラーフラッシュとな...約4時間前by うらまこ
- レビューアイランド / サバイブ!個人的には本当に大好きなボードゲームで★10にしたいですが、なかなかに...約8時間前by イトウ🐟
- レビューデクリプトとても面白いワード系ゲームです。ずっと前から欲しかったのですが、最近に...約9時間前by ダイアン
- レビュー殺人ランドへご招待率直に遊んだ感想を言う!ネタバレはしないよ👍謎解き協力型ゲーム。 廃遊...約10時間前by 鳴屋
- レビュースノープランナー雪山にあるリゾートホテルの経営者になって従業員を使い、顧客満足度を高め...約11時間前by Sak_uv
- レビューアンダーウォーターシティーズ:新たな発見アンダーウォーターシティーズ基本版のゲームバランスや様々な悩みを改善し...約13時間前by 勇者アッキー
- レビューブリュッセル1893:ベル・エポック復刻した名作アール・ヌーヴォー建築発祥の地、ベルギーのブリュッセル。そ...約13時間前by ウニカ
- レビューアフターアスサルやゴリラ達の縄張り争いデッキ構築ゲームで、80点以上先に獲得したゴ...約15時間前by うらまこ
- レビューテラフォーミングマーズ:ダイスゲームテラフォのダイス版でゲームの終了条件が『温度が上限になる』『酸素濃度が...約22時間前by うらまこ