- 4人~8人
- 20分~30分
- 10歳~
- 2019年~
マケランディアタロさんのレビュー
ボドゲ会で6人でプレイし想像以上に面白かったのでレビューします
光の勢力と闇の勢力に分かれて戦うチーム戦になります
それぞれの勢力でリーダーが城、それ以外は砦となっており城を落とすか砦をすべて落とすかのどちらかで勝利となります。6人プレイであれば光の城×1、闇の城×1 、光の砦×2、闇の砦×2という内訳です。
6人プレイ時はそれぞれ手札が4枚でスタートですが手札は自分の戦力でもありライフポイントでもあります
攻撃するときにも防御するときにも手札の戦力を出して戦います。敗北した場合は手札を失います。手札がなくなったら脱落です。自分の番になったらできることは攻撃か、援軍か、パスかの3択。攻撃する場合は対象を選んで自分の手札から攻撃カードを伏せます。攻撃された側も同じように手札から応戦するカードを出します。
基本的には戦闘の勝敗はカードに書かれた数字が強い方が勝ちますが、数字は弱くても強いカードの弱点になるカードもありジャンケンが成立しています。勝利したカードは手札に戻ってきますがあの人は今あのカードを持っているという情報はバレてしまいます。そうなるとそのカードにジャンケンで勝てるカードで狙われるようになるという図式になっています。
援軍については手札を一枚仲間に送る行動です。城が落ちたら終わりなのでやばそうな仲間に強いカードを送って助けたり、前述したように場所がバレてしまったカードの所在をくらますために使う方法もあります。
他にも遠征というシステムもありますが基本は上述したことを繰り返して勝敗を決めるゲームです。
心理戦、チーム戦、戦術などの要素がほどよくまとまっていてプレイしていて非常に楽しく感じました。同卓のメンバーの評価も非常に高かったです。
遊ぶなら6人以上をおすすめします。8人まで遊べます。4人だと面白さを感じにくいかもしれません。
- 108興味あり
- 236経験あり
- 43お気に入り
- 178持ってる
タロさんの投稿
- レビューゴーレム一言で言えば借金して手札を強化可能な大富豪です手札を出し切っても借金が...約1ヶ月前の投稿
- レビューデックスケープ:エルドラドの神秘安価な謎解き系ゲームですレガシーではありますが消耗品はありません複数人...約1ヶ月前の投稿
- レビューワードン知名度は低いですが非常に良いゲームだと思ったのでレビューです2人用あい...約1ヶ月前の投稿
- レビューファイターズコレクトコンセプトとアートワークはとても良いと思いましたただプレイした感覚では...約1ヶ月前の投稿
- レビュータイムボムレガシー全員で協力して解錠を全部開けたらクリアという協力型のタイムボムを5ステ...約1ヶ月前の投稿
- レビューハリコッツ新版絵柄に惹かれて購入しました一時期プレミア価格になっていて人気も高く期待...約1ヶ月前の投稿
- レビューマインドアップ!帯に短し襷に長しと言った印象のゲームインストは他の方の投稿を参照推奨で...約1ヶ月前の投稿
- レビューグロウスカイ4人でプレイしました。メンバーの評判も良く面白かったです気になったのは...約1ヶ月前の投稿
- レビュースペースインベスターズカードがテキストのみで殺風景なのであまりSFゲームをやってる感はなかっ...約1ヶ月前の投稿
- レビュードラゴンギアス前評判が低かったのですがゲーム自体は思ったより面白いです4人で2vs2...約2ヶ月前の投稿
- レビューオコノミお好み焼きをひっくり返すだけのシンプルなアクションゲーム。シンプル故に...約2ヶ月前の投稿
- レビュータコパチ面白そうと思って購入して遊んでみました遊んでみて分かったことは飛ばすの...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー私はロボットではありません9枚の写真をヒントにロボット役を見つける人狼系ゲーム。・各ラウンドごと...約1時間前by ボードゲームカフェ hang out 店長
- レビューゴモジン様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約2時間前by てう
- レビューシロブシンボードゲーム初心者ですが、友人の輪に入り、教えてもらいながらプレイ。楽...約3時間前by デメタン
- レビュー血と刃の白薔薇ルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★☆☆プレイ...約4時間前by るる
- レビュー私はロボットではありません正解画像を知らないロボット(人狼)を当てる、画像を使った正体隠匿ゲーム...約5時間前by spica_staff
- レビュー修道院殺人事件場と全員の手札にないカードを探し、ジジ抜きの要領で抜いてある犯人を当て...約5時間前by spica_staff
- レビューアルゴートルールの分かりやすさ:★★★★☆戦略、運のバランス :★★★★☆プレイ...約6時間前by るる
- レビューバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」レビューシンプルで奥深い記憶力ゲーム「バ...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストバナナボーイVSユニコーン「バナナボーイVSユニコーン」ボードゲーム解説こんにちは、ボードゲーム...約9時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカイタワーズスカイタワーズを楽しむためのコツと戦略スカイタワーズを最大限に楽しむた...約9時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイタワーズスカイタワーズは、世界中の有名な塔や建造物をテーマにしたカードゲームで...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストスカイタワーズタワーを競い合うカードゲーム「スカイタワーズ(Sky Towers)」...約9時間前by Jampopoノブ