マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 20分~30分
  • 8歳~
  • 2013年~

ルッカ:ゲームの都みなりんさんのルール/インスト

90名
0名
4年以上前

複雑そうで、ルール自体はそんなに難しくない。しかし、やるたびに忘れるので、自分のメモも兼ねて少しまとめる。


各プレイヤー、地区カードを受けとる。地区カードは、手前が「建設エリア」、左が「完成エリア」、右が「公開エリア」になる。



場のトリプレット(3枚組)を取り、それを建設エリアに並べる。各地区、宮殿は1色につき1つしか建てられない。6色あるので、最大で6つになる。

建設エリアでカードが3人プレイなら5枚、4人プレイなら4枚、5人プレイなら3枚になると、その宮殿は自動的に完成エリアに移動する。この時、その宮殿の窓の数が得点になる。

完成エリアの宮殿は、手番の最初に公開する(公開エリアに移動する)ことができる。その時、その色の宮殿を、各プレイヤーの建設中のカード1枚につき1点、完成エリアにある宮殿につき2点手に入る。

公開するタイミングで得点が変わることもあり、この公開は任意で行える。(最終ターンが終わったら自動的に公開される)

最終得点計算では、完成エリアにある市壁(トリプレットから取ったカードを裏向きにして置いたもの)と砦(砦カードがある)の枚数×公開エリアにある宮殿の数になる。

ただし、市壁カード1枚につき、建設エリアの楯マークが2つ必要になる。足りなければ点数を得ることはできない。

最後に、見えている番地が一番低いプレイヤーが、一番高いプレイヤーに3点渡す。


もう少し詳しいルール。

最初は各プレイヤー4枚ずつ配り、その内の2枚を建設エリアに出す。残りの2枚は捨てる。この時、砦カードが入っていたら、捨ててカードを引く。

場のトリプレットは人数+1つだけ作る。下の写真はそこまで終わった状態。



手番順は、建設エリアにある楯の数が多い人から。同数の場合は建設エリアにより高い番地の宮殿を持っている人が優先。

手番は、

・完成した宮殿を公開する

・トリプレットを1つ選んでプレイする

の順に行う。最初は完成した宮殿はないので、トリプレットのプレイを行う。


トリプレットのプレイは、以下の5つができる。

・新しい色の宮殿の建設を始める(各色1つまで)

・建設エリアにある宮殿に追加(一定の枚数になると完成する)

・市壁の建設(完成エリアに裏向きに置く)

・砦の建設(完成エリアに砦カードを置く)

・捨てる


全員が終わったら、残ったトリプレットを捨てて、新しいトリプレットを作る。

順番を決定して、手番を繰り返す。

山札からカードがなくなったらそのターンで終了する。

最後にもう一度順番を決定して、未公開の宮殿を公開する。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
みなりん
みなりん
シェアする
  • 1興味あり
  • 15経験あり
  • 0お気に入り
  • 21持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

みなりんさんの投稿

会員の新しい投稿