マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 45分前後
  • 8歳~
  • 2013年~

サマーリゾートたつきちさんのルール/インスト

94名
0名
0
2年弱前

目的】行楽客(得点)を宿泊させ

         新たな客で押し出す事で得点にする

システム】ワーカープレイスメント

思い出したゲーム】

・炭鉱讃歌カードゲーム

・ボーナンザ(回収して初めて得点になる所)

【セットアップ】

各自手元に

・自色ワーカー2個/200金

・コテージ1枚/土地2枚

…を受け取る

※最後手番は更に

・ポーターワーカー(最後手番は3ワーカー)

…も受け取る

(ラウンド終了後に左に回すので

スタピマーカーと同じ役目にもなってる)

【場のセッティング】

↓カードを種類で分け並べる(画像参照)

車両カードはプレイ人数+2枚(画像は3人時)

↑手元のコテージは土地カードに乗せる

スタート時は、1枚の土地が余った状態

・先頭の汽車カード🚂13枚をシャッフルし

    曇り☁️マークが1番上に山札を作り

    1番上を捲る

※今回の汽車に乗る行楽客カードが分かる

全員の宿泊施設の数を足した分の行楽客カードを車両に乗せる

最初は、全員最低ランクのコテージ1軒ずつ

なので、100金(緑)の山札から人数分

3人プレイなら3枚を取り

シャッフルし学生のアート面を上に

1車両に1枚ずつ乗せる

コレでセットアップ完了!

【プレイフェイズ】

ポーターを持つ人の左のプレイヤーから

ワーカーを中央のカード

車両/建物/土地/自動車/汽車‥の上に置く

【車両】1ワーカーを置く

・各車両先着1名のみワーカーを置ける

回収時、車両の行楽客を全て獲得

↓この場合は、ペンション(5)を建ててないと

青の客カードは車両に残す

【建物】1or2ワーカーを置く

・1ワーカー置く→即左のカードの額を払う・2ワーカー置く→無料

【土地】2ヶ所(上段100金/下段200金)

・ワーカーを置いた土地の金額を即払う

・2ワーカー置いた場合→無料※ゲーム中、お金が足りない時

土地カードを200金の山から取り裏面を使用

裏面(×5)に乗せた金額によって所持金を示す

100金を乗せる→500金所持

200金→1000金/500金→1500金所持

【自動車】

・300金を即払う

・2ワーカー置いた場合→無料
↓6ヶ所のカードにワーカーを置いたら左の額を払う→建物は色でも金額が分かる↑テーブル上にカードを並べるので最初はゴチャついて見えるが理解するとかなり見やすい

【汽車】複数

・回収時→100金貰う・汽車カード上は複数置いても可→無料【宿泊施設】3種類のランク

・コテージ(2)緑カード

・別荘(3)赤カード

・ペンション(5)青カード

があり土地の上に建てた分ゲーム終了時

()←カッコ内の得点になる(裏面に得点)

施設上にワーカーを置き

左の額を即払いワーカー回収時ゲット

但し300金のペンション(5)を

いきなりは建てれない!

建てる為には→改築が必要

【改築】建て替え

改築は1段階ずつグレードアップ必須

・空いた土地には→コテージ(2)のみ

・コテージ(2)を→別荘(3)

・別荘(3)を→ペンション(5)

〈1土地につき改築は最大3枚まで〉

これらの改築で土地に重ねた建物は全て

ゲーム終了時、得点になります

【既にワーカーが置かれてる場所に置く】

・1ワーカーを後から置く

      その場所の金額の倍を払う↑後から乗せた赤はストックに即400金払う

払えない場合→置けない(借金は出来ない)

・2ワーカーを後から置く

※ここからチョイややこしいので文章で見て

〈投資〉→建物/土地/自動車 のこと

↑後から2ワーカー置いた赤は200金払う

全員ワーカーを置いたら

【回収フェイズ】

ワーカーを置いたカードを獲得(全員同時処理)

※戻したワーカーは手元に置いておく

 獲得後〈投資〉カード→客の順に処理 

〈投資カード〉土地/自動車/建物

・土地/自動車→手元に置く

建物→改築や空いた土地に置く

   改築する場合:

  ・前から乗ってる客はランクに関わらず

     そのまま残し→1段階上の建物を置く

  ・2段階の改築も可

    例)別荘とペンションをこのラウンドで

        獲得してた場合:手元のコテージの上に

        別荘を乗せその上にペンションを乗せる

以上の処理後

〈客を宿泊施設に置く〉

   客にはランクがあり

 ・ コテージ(緑)→学生(緑)のみ置ける

 ・別荘(赤)→学生(緑)と療養客(赤)を乗せれる

 ・ペンション(青)→療養客(赤)VIP客(青)〈客の置きかた〉

・1宿泊施設に2枚まで乗せれる

・客は空いている宿泊施設に優先して置く

・客ランクのルールに従い

   2枚乗っている施設に

  新たな客を1枚でも乗せた場合:

    乗っていた2枚共→裏面の金にして獲得

    … 以降、使用可能な金になる

     ※ボーナンザと同じ処理・学生(緑)→100金(裏面)

・療養客(赤)→200金(裏面)

・VIP客(青)→300金(裏面)

【自動車】

・300金の自動車カードは(表面)で脇に獲得

・獲得時→ガソリンは満タン状態(表面)

    →次のラウンドから使用可

〈使用する場合〉

・プレイフェイズのワーカーの配置で

   手元の自動車(表面)を

   →任意の車両の2両の間にまたがり置いて

       その上に自色1ワーカーを置く

↓2両に乗っている客を全て獲得他プレイヤーはこの2両にワーカーは置けない

・回収フェイズで客を獲得したら

   →自動車を(裏面)にして手元に置く

・(裏面)はガス欠状態を示し

   再び使用する為には【プレイフェイズ】で

   自動車カード上に1ワーカーを置き

   100金を払う必要があります↓注)裏返したラウンドでは使用できません

    次以降のラウンド使用可能

   ※乗せたワーカーは回収フェイズで

      手元に戻す

【会長トークン】

・3つ建てると手元にやってきます

↑ゲーム終了時、手元にあれば:5点

更に❗️

・客カード獲得時:

  他プレイヤーが車両から獲得した客カードで   

   宿泊させる事ができなかった客カードを

   全て貰って宿泊させる事ができる

  →置けなかった客は元の車両に戻す

〈会長トークの移動〉

・他プレイヤーが3つ建てその3つの建物の

   合計点が現在会長トークを持つ

   プレイヤーを上回る

・4つ以上建て→件数で他を上回る

   件数で上回った場合→建物の合計点は無視

・回収フェイズ後に→会長トークを移動


余談】会長トークの正式名称は、

避暑地協会の会長トークンですが

DEEPLで、和訳したら

休暇村協会会長トークンと訳され

…『休暇村協会会長』…

…このワードに夜中に1人でツボりましたw


さて、ルールに戻ります


【ラウンド終了したら→ポーターを左に回す】

【12ラウンド後→ゲーム終了】5人→10R

・汽車カードの最後の1枚は捲らずに残ります

【得点】

・獲得した全ての建物の得点

     ※改築で重なった下の建物も含む

・100金につき→1点

・会長トーク→5点

※土地/自動車/宿泊施設に乗ったまま客→0点

・同点判定:建物の数が多いプレイヤー

合計点が高いプレイヤーの勝利

↑全員コテージ(緑)しか建物が無い時に

画像の様な違う色のカードが捲れても

療養客(赤)は、車両に乗りません!

建っている建物の色と

全員の建物の合計枚数を数えて

それらのカードをシャッフルし乗せます

例)全員のコテージ(緑)の合計が3

     別荘(赤)が1/ペンションは誰も建ててない

この場合→100金3枚と200金(赤)1枚を

シャッフルして先頭車両から1枚ずつ乗せる

↓汽車カードに✖️がある色は乗りません

晴れマークの汽車カードの中に2枚ある

☀️晴天が捲れた時が、このゲーム最大の

快楽ポイントで、突然ゲーム内テンションが沸騰します→この瞬間に評価も上がった

全ての色の行楽客が2倍訪れ車両パンパン

このタイミングに備えるのが肝❣️

天候に左右される行楽客に一喜一憂する

経営者側の大変さが上手く再現されていて

感心しました

叩き売りされてた価格の割に60分の良作

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
たつきち
たつきち
シェアする
  • 9興味あり
  • 28経験あり
  • 3お気に入り
  • 26持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

たつきちさんの投稿

会員の新しい投稿