マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 30分前後
  • 8歳~
  • 2001年~

銅鍋屋のっちさんのレビュー

172名
0名
0
約1年前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

「銅鍋屋」はシンプルの極みのようなゲームです。


ルールを読んだ時、

「こんな簡単なゲーム、ホンマにオモロいの?」

と思いましたが実際コマを動かすと

これがなかなか盛り上がるんですよ~


説明書によるとこのゲーム「銅鍋屋」はドイツの中学教師

「ギュンター・ブルクハルト」先生がデザインしたゲーム。



縦横に配置したカードの周りを自分のコマがグルグル回り

その列の好きな材料を取ることができます。

取った素材タイルは積み重ねて行きます。


毎ターン、手番でできることはタイルを取るだけですが、

その取り方で「次のコマの移動先」が決まってしまいます。

これが軽いジレンマになります。


例えば、どうしても欲しいタイルがあったとしても、

それを取ればコマが「角」に行ってしまうことがあります。

「角」に行くとそれだけでターンは次のプレイヤーになるので

実質「1回休み」になることも多々あるのです。



そうです、このゲームはセットコレクションのゲームなのです。

【セットコレクション・・・同じ種類のタイルを沢山集めると高得点になる】

各タイルは4枚あります。


1枚しか持っていないと、カードの数値がマイナス点になります。

2枚セットでやっとゼロ。

3枚セットで数値合計分が得点に。

4枚セット(完成)で数値合計分にプラスして5点追加点がもらえます。


そのため、積み重ねていくと下の方のタイルの記憶が薄れ

だんだん「あれ~下のタイルは何だったかな?」という感覚になっていきます。



カードには2種類の特殊なマークがあります。

「鍋大爆発」・・・相手プレイヤーの一番上のカードを強制的に山札の下に戻す。

「帽子と杖」・・・手番を2度実行できる。


この特殊マークがイベントと化しピリッとしたスパイスとなって

単純なだけのゲームではなくなってる効果があります。


序盤はコマを対角線上に配置してスタートします。

それが後半になるにつれコマ同士が徐々に近づいてきます。

そうなると露骨に妨害することができるようになります。

これがまたスパイスとして効いていて楽しい☆


全体的な雰囲気としてどこかゆる~い楽しさがこのゲームにはあります。

あいつには負けないぞ~とか、どうにかして勝つ方法か・・・というゲームではなく

どちらかと言えば仲のいいカップル同士とか、仲のいいご夫婦同士で

一杯やりながらゆる~く遊ぶのがオサレだと、個人的には強く感じます。


もちろん初心者様、お子様にもお勧め☆

このゲームの魅力はこの緩さにあると思います。


この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
のっち
のっち
シェアする
  • 32興味あり
  • 127経験あり
  • 25お気に入り
  • 84持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

のっちさんの投稿

会員の新しい投稿