- 2人用
- 30分前後
- 8歳~
- 2001年~
銅鍋屋のっちさんのレビュー
「銅鍋屋」はシンプルの極みのようなゲームです。
ルールを読んだ時、
「こんな簡単なゲーム、ホンマにオモロいの?」
と思いましたが実際コマを動かすと
これがなかなか盛り上がるんですよ~
説明書によるとこのゲーム「銅鍋屋」はドイツの中学教師
「ギュンター・ブルクハルト」先生がデザインしたゲーム。
縦横に配置したカードの周りを自分のコマがグルグル回り
その列の好きな材料を取ることができます。
取った素材タイルは積み重ねて行きます。
毎ターン、手番でできることはタイルを取るだけですが、
その取り方で「次のコマの移動先」が決まってしまいます。
これが軽いジレンマになります。
例えば、どうしても欲しいタイルがあったとしても、
それを取ればコマが「角」に行ってしまうことがあります。
「角」に行くとそれだけでターンは次のプレイヤーになるので
実質「1回休み」になることも多々あるのです。
そうです、このゲームはセットコレクションのゲームなのです。
【セットコレクション・・・同じ種類のタイルを沢山集めると高得点になる】
各タイルは4枚あります。
1枚しか持っていないと、カードの数値がマイナス点になります。
2枚セットでやっとゼロ。
3枚セットで数値合計分が得点に。
4枚セット(完成)で数値合計分にプラスして5点追加点がもらえます。
そのため、積み重ねていくと下の方のタイルの記憶が薄れ
だんだん「あれ~下のタイルは何だったかな?」という感覚になっていきます。
カードには2種類の特殊なマークがあります。
「鍋大爆発」・・・相手プレイヤーの一番上のカードを強制的に山札の下に戻す。
「帽子と杖」・・・手番を2度実行できる。
この特殊マークがイベントと化しピリッとしたスパイスとなって
単純なだけのゲームではなくなってる効果があります。
序盤はコマを対角線上に配置してスタートします。
それが後半になるにつれコマ同士が徐々に近づいてきます。
そうなると露骨に妨害することができるようになります。
これがまたスパイスとして効いていて楽しい☆
全体的な雰囲気としてどこかゆる~い楽しさがこのゲームにはあります。
あいつには負けないぞ~とか、どうにかして勝つ方法か・・・というゲームではなく
どちらかと言えば仲のいいカップル同士とか、仲のいいご夫婦同士で
一杯やりながらゆる~く遊ぶのがオサレだと、個人的には強く感じます。
もちろん初心者様、お子様にもお勧め☆
このゲームの魅力はこの緩さにあると思います。
- 26興味あり
- 116経験あり
- 23お気に入り
- 79持ってる
のっちさんの投稿
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...5日前の投稿
- レビューネビュラ巨匠マーティン・ウォレス先生がデザインしたピック&デリバリーゲーム、そ...約1ヶ月前の投稿
- レビューチューリップバブル1636年オランダで実際に起こったチューリップ・バブルをテーマにしたゲ...約2ヶ月前の投稿
- レビュー袋の中の猫フィロー袋の中にどんな猫(またはウサギ、犬も)が入っているのかわからないまま競...2ヶ月前の投稿
- レビューティナーズ・トレイル■ 採掘は水との戦い!イギリス・コーンウォール州が舞台。 スズと銅を採...2ヶ月前の投稿
- レビューこねこばくはつ:品性下劣版品性下劣版=カードのイラストがまーまー品性下劣☆ 個人的には気になるほ...2ヶ月前の投稿
- レビューペッパー【解説】 初めて「ペッパー」をプレイすると何をしたらいいのかわからない...3ヶ月前の投稿
- レビューワケアリガールコレクションあなたは転生しモテモテ主人公となりました☆ しかし彼女たちの愛の重さは...4ヶ月前の投稿
- レビューリッチ&グッド~大勝負~6種類の商品を売買して利ざやを増やす商品先物ゲーム。 それが大勝負です...4ヶ月前の投稿
- レビューエスカレーション!不仲な隣人たちが遂に戦闘を開始!1の棍棒から13の核攻撃までバラエティ...4ヶ月前の投稿
- レビューディアボロプレイヤーは手番になったら手札を1枚プレイします。 5色の天国・地獄カ...4ヶ月前の投稿
- レビューヘックメックプレイヤーはニワトリです☆ グリルと呼ばれるタイルには大好物のイモムシ...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューインパクト「ストライク」の派生。ダイス目から属性目になってわかりやすくなった。反...14分前by Shiony
- ルール/インストトゥー・メニー・ボーンズ:スパイス&ダイスBATルール<目的>他のTMBと同様、君の任務は単純だ。タイラントを探...約1時間前by 滑舌悪いぼっちのボードゲーム部
- ルール/インストプラネットアンノウンゲームの目的 惑星を開発して得点を稼ぐ内容物 宇宙ステーション1個 タ...約1時間前by TJ
- 戦略やコツウィザーズカップ・カードの強さは1~10、無属性が8枚、他の各属性が2枚ずつの構成です...約4時間前by むらまさ
- レビューカスカディア:ランドマーク基本セットに足す形の拡張。基本ルールなんかは沢山解説されてる方がいらっ...約6時間前by じむや
- レビューてのひらダンジョンStudio GGさんの「きけんなさいくつ」リメイク。気にはなってたん...約16時間前by じむや
- レビュー名探偵コナン 犯人の犯沢さんの4コマンガ星8(独自バリアントルールによる)ボドゲ300種を所有する、ライトゲー...約17時間前by おとん
- レビューハニワと豪族あと土偶この度ご提供いただく機会がありましたのでレビュー。ゲームの目的を簡単に...約18時間前by 瀬戸夏希
- レビューハートオブクラウン~極東辺境領~第二版5/5点ハートオブクラウンの拡張。新カードがいくつか増えており姫も1人...約19時間前by ワタル
- レビュースシボート回転すし、そこは戦場。歴戦の強者たちが各々が求める一皿を求めて鎬を削る...約22時間前by Sak_uv
- レビューコスモクトパス『信者になって偉大な宇宙タコ「コスモクトパス」の召還を果たすため、あの...約24時間前by じむや
- レビュー美術大戦〜モナリザVS牛乳を注ぐ女VSサトゥルヌスパロディは秀逸だけど、プレイ感はイマイチカードの絵柄、カード名について...1日前by 駿河