- 1人~99人
- 5分~30分
- 6歳~
- 2023年~
カミオールRyuさんのルール/インスト
◆通常ルール
このような 4×4の16マスが描かれている紙を、各プレイヤーに配ります。
表4色、裏2色です。
写真のお題カードの通りに紙を折ります。一番早く折れた人はお題カードを受け取ります。
お題カードの上に掛かれている折り鶴の数が勝利点となります。
7戦やって、その総得点で競います。
お題カードは簡単モード、難しいモードがあり
プレイヤーのレベルに合わせて自由に調整ができます。
簡単モードなら、1つのお題は1~3分でクリアできると思います。
ハードモードは、2~5分。ドツボにはまると10分くらいかかることもあるかもしれません。
【折るときの制限事項】
・紙はマスとマスの境界線で折ることができます
・紙は45度ナナメに折ることもできます
◆タイムアタックルール(初心者やワイワイ楽しみたい人向け)
通常ルールと大体同じです。
違う点は、一番早く折れた人はタイマー(1分)を押し
タイマーがなるまでに折れなかった人はペナルティポイントを得ます。
ペナルティポイントが2溜まると負けで、ゲーム終了です。
◆ソロルール
もくもくと、好きなだけ、ひたすらお題の通りに紙を折って楽しんでください。
◆クリエイトルール
お互いにお題を作りあって、解きあってください。
この投稿に0名がナイス!しました
- 5興味あり
- 9経験あり
- 1お気に入り
- 11持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Ryuさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...22分前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約1時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約2時間前by り
- レビューランカーフィッシュバス釣り釣りも単独プレイヤーです。「Lunker FISH」ランカーフ...約2時間前by 午後くま
- レビューニッポン:明治維新日本の改革は我々にまかせろ〜って、意気込んでゲームを開始するが「お金が...約3時間前by うらまこ
- リプレイバックギャモン先日参加したゲーム会で「第14回 シモキタ名人戦」のチラシを貰ったので...約6時間前by みね
- レビューフリート:ダイスゲーム拡大再生産と選択の妙が光る戦略的ロールアンドライトの傑作フリート ダイ...約7時間前by 真夏。
- レビューセブンヴァイス様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューラブレターストーリーズラブレターが元々好きというのもあるのですが、けっこうしっかり練られたい...約9時間前by Jumpei Oota
- レビュームーアランドパズル系のゲームは元々好きですが、これはおもしろい!新しい!カードを出...約9時間前by Jumpei Oota
- レビュー曼荼羅(感想)・・・81/100たのしい…六道カードの効果で盤面がポロポロ変...約10時間前by り
- レビューマウンテンゴーツ個人的には、ダイスゲームの中でピカ一の面白さだと思います!ダイスを振る...約11時間前by ダイアン