現代のジェット戦闘機の戦闘を再現できる意欲的な空戦ゲーム
1960年代から1980年代までの戦闘機を使用し、戦術級で空中戦を再現するゲームです。システムはかなり簡素化され、プレイを簡単に行えるような工夫がされています。1個の駒が1機の戦闘機を表し、それに対応したデーターカードが用意されています(某ガンダムゲームを想像してください)。
時代設定的には、冷戦時期の機体が多いため、ベトナム戦争やフォークランド紛争や中東戦争頃の史実戦の再現、そして、仮想戦では、あまり普段見慣れない戦闘機同士での空中戦を再現できます。
システムでは、飛行が非常に簡単で、上昇は2種類、下降は1種類しかなく、特に奇抜な縛りはありません。通常、上昇では旋回不可が多いのですが、このゲームでは禁止ではないことです。ただ、移動がプロット式なのは難点ですが。
索敵は、ほかの空戦ゲームと異なり、あくまでも敵を見つけることだけです。つまり、ロックオンすることではないことです。
戦闘は、キャノン戦闘とミサイル戦闘があるのですが、面白いのは、キャノン戦闘で正面から撃つことが禁止されていません。キャノン戦闘の損害は、命中時にキャノンの威力タイプにより損害を与える欄が異なるだけです。基本的に戦闘機には耐久力があるので、この耐久力を越えない限り撃墜されないことです。損害を受けても何ら不利益がないのも変ですが。
ミサイルは、アクティブホーミングミサイルとセミアクティブホーミングミサイルとIRミサイルがあります。ここでも面白いのは、通常IRミサイルは、目標の後方から発射するのが通常ですが、どの方向からでも発射できるのがみそです。
ミサイルの戦闘は、ミサイル自身が確認した目標にロックオンできると、発射できることです。このミサイルが飛行し、目標に到達し命中判定を行い、命中したら自動的に撃墜となります。
1イニング(ターン)は、3秒。
ヘクス間距離は、200メートル。
このゲームの持ち味は、好きな機体でドンパチやることです。エリア88ごっこは、一番やりやすいと思います。
- 4興味あり
- 4経験あり
- 1お気に入り
- 4持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
乗り物が基本テーマ |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 1 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューウルビオン(エクィリブリオン)5/5点オニリムと同じシリーズのゲーム。コチラは12枚(拡張ルールで1...24分前by ワタル
- レビューマイセリア華やかなデザインに惹かれ購入。キノコカードや昆虫トークンなど、生態系を...25分前by しも
- リプレイけろりんむらイベントでの試遊における親子対決となります♪(^^)自分はルール説明者...約2時間前by あんちっく
- レビューブラックフォレスト星8:めっちゃ面白い※ソロプレイ初手からルルブや建築効果と睨めっこ、見...約2時間前by エヌノ
- レビューパッチワーク人気作だけあって、落ち着いて遊べる全体的にまとまりのあるゲームだなと。...約2時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- 戦略やコツエッグ リリース・オブ・ヤバラスダブルリーチをかけられて詰むパターンだけでなく3マス並んでしまう場所で...約11時間前by けい
- 戦略やコツペンタゴ3×3の9マスからなるエリアが4つあるが、5個並べるためにはどこかのエ...約11時間前by けい
- レビューメソス【レビュー】プレイ時間も悩み具合も丁度いい!通も楽しめるオープンドラフ...約11時間前by 18toya
- レビュー地獄の釜ベッティング×バーストゲーム。賭けに勝った時の気持ちよさは格別!坊主め...約14時間前by 山田
- レビューニャイスコードめちゃめちゃかわいい。タイヤ配置とダイスの組み合わせがピッタリハマると...約16時間前by stout
- ルール/インストカタン:新エネルギーカタンスタンダード版のルールを知ってる人向け!カタンエネルギー解説・イ...約17時間前by かふぇおれ
- レビューエターナルデックス同人ゲーとは思えないくらい成熟した協力ゲーム手番順にルールに沿ってハン...約23時間前by kanamatan