マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 20分~45分
  • 6歳~
  • 2017年~

汽車は進むよいかっぱさんのレビュー

181名
3名
0
約2年前

4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。

線路をつなげて4つの汽車を走らせ、駅に到着した順を競うゲーム。

個人ボードと4色の汽車、ボードの色に対応する15枚の線路パネルを持ちます。

全員一緒に線路パネルを1枚ボードに置きます。その後、汽車を進められる所まで進めます。

これを繰り返して4つの汽車を7つの駅のどこかに到着させます。

駅もスタートから遠い紫の駅は1着で到着すると点数がとても高く、順位が下がる毎に点数が下がります。逆にスタートから近い黒の駅は1着も3着も同じ点数になっています。

線路パネルの置き方は1個でも汽車が進められれば自由に置けますが、汽車同士が衝突してしまうとゲームから取り除かれてしまいます。

全員が駅に着いた時、誰も動かせる汽車がない時、全員が線路パネルを全て置いた時にゲーム終了となり、得点が多いプレイヤーの勝利です。

基本がこのルールで、他には駅に到着する順は関係なく、汽車が進んだパネル毎に1点ずつ得点し、最終的に行ったり来たりしていっぱい走らせた人が勝ち、というのと、駅に着く順と走らせた距離を足した点数で得点を競うルールがあります。


私たちは、基本ルールの駅に到着した点数のみで競いました。

感想ですが、もう楽しい!!線路をつなげて汽車を走らせる時、なぜかみんな「シュッポシュッポ」って言ってしまう。もちろん、子供ウケは良く、線路をつなげて駅に早く着いた人が勝ち!というわかりやすいルールなので4歳息子も参加出来ました。

子供とやる上でのハンデは特に必要ありませんが、衝突するかしないか頭の中だけで考えるのはまだ難しいので、汽車を動かしてみて、衝突してしまったら、違うところに置くようにしました。また、線路が交わるところで、違う線路に侵入させて進めてしまうことがあるので、一緒に確認しながら進めました。

娘はまず一つの汽車にしぼり、紫の駅だけを目指して高得点ゲットしてから、他の汽車を進める作戦。息子は行き当たりばったり作戦(?)私と夫は紫の駅を狙いつつ、他の汽車も進める作戦。結果、息子の勝利!

やっぱりすぐに駅に着けてしまうのは、もったいない気がしてしまうんです。そんなことしているうちに、近い駅であろうがさっさと1着の点数を獲得していた息子が高得点でした。紫駅1着を獲得した娘は、他の汽車の得点が伸びず3番。私が2着で、ほとんどの駅で2〜3着だった夫がビリ。でも、娘は実は3つしか駅に到着していません。それでも夫より点数が高かったところが面白い。よく考えられた点数表示だなぁと思います。ちなみに夫はめちゃくちゃ遠回りしていたので、距離も点数化していたら1番だったかもしれません。

紫駅を狙っていても3着になってしまうのであれば、黒駅のほうが点数が高くなったりするので、他の人の進み具合をみて行き先変更が必要になります。作戦変えてみても、線路パネル次第で思い通りにはいかないのですがね。

個人ボードも青が雪の世界、緑が草原広がる世界、黄色が砂漠の世界、オレンジはサバンナ(?)と絵も全て異なり、ほんわかした可愛いボードです。

7歳からとなっていますが、ちょっとお手伝いしてあげれは小さい子も遊べる、とっても楽しいゲームです。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
ばんけ
くまちま
びーている / btail
汽車は進むよ
汽車は進むよの通販
線路をつなげ、汽車を駅まで連れていく、タイル配置ゲーム!
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥3,960(税込)
仙人
いかっぱ
いかっぱ
シェアする
  • 139興味あり
  • 419経験あり
  • 69お気に入り
  • 240持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

いかっぱさんの投稿

会員の新しい投稿